爽やかな陽気、美しい新緑の風景、心地よい春風や陽だまり……今年も穏やかな春が訪れました。

という訳で、ここでは春から初夏に向かう季節にオススメのJ-POP BGMをピックアップ!

この季節ならではのこころ浮き立つナンバーをはじめ、行楽シーズンにぴったりのアクティヴなナンバー、新学期&新生活を後押しするフレッシュな楽曲など、さまざまなJ-POPチャンネルを紹介します。


■J-POPベスト・セレクション 春
まずは、この季節の鉄板BGMとして高い人気を誇るJ-POPチャンネル「J-POPベスト・セレクション 春」。日本独自の音楽文化としてシーンを彩ってきた“桜ソング”はもちろん、新生活に向けて最初の一歩を踏み出すシーンによく似合うポジティヴな応援ソングなど、春をキーワードとしたセレクトで構成しています。話題のJ-POPナンバーで季節感を演出したい際は、まずこちらをチェック!



■ネオ・シティポップ(デイ)
今や世界的なパワーワードともいえるシティポップ。1970年代から根強い人気でトピックを生み続けるシーンですが、このチャンネルでは、そんなシティポップの系譜に連なるような新世代の楽曲をピックアップ。現代の街の風景を切り取ったような良質な楽曲はもちろん、陽射しを浴びながらの街中でのひと時というコンセプトに沿ったセレクトで、現代的、かつ洗練されたJ-POPナンバーがお楽しみいただけます。



■ひだまり J-POP
“居心地のいい陽だまりのように、聴き心地のいい国産ポップス”をコンセプトに、ほっこりとしたJ-POPナンバーをセレクト。フォーキーな弾き語りから、ゆったりとしたグルーヴが心地いいバンド・アンサンブルなど、ハンドメイド感が魅力のさまざまな楽曲で構成。瑞々しい木々や土の香りが漂う空気感が魅力的なくつろぎのJ-POP BGMです。



■ホットドライヴ J-POP
ドライヴにぴったりな、名は体を表すBGMチャンネルです。爽快なJ-POPをコンセプトとした疾走感が魅力的なロックナンバーやダンスナンバーなど、アクティヴで明るいポップセンスが楽しめる楽曲をセレクトしました。春から夏にかけての行楽シーズンはもちろん、気分を盛り上げたいシチュエーションや、明るい空間演出のためのBGMです。

(おわり)

文/黒光樹理、三浦祐司、河合芳樹

黒光樹理(くろみつ じゅり)PROFILE

株式会社USEN 制作1部所属。各チャンネルの選曲、ディレクションを担当。J-POPをこよなく愛し、過去の名曲から最近のヒット曲まで、暇さえあればJ-POPばかり聴いています。小学生の頃GLAYに一目惚れ。今もなおLIVEのたびに全国各地へ足を運ぶ熱狂的GLAYERです。趣味は野球観戦。オレンジタオル持参で東京ドームへ行くのが最近の楽しみです。

三浦祐司(みうら ゆうじ)PROFILE

株式会社USEN 制作1部所属。各チャンネルの選曲、ディレクションを担当。春の陽気を感じると散歩ばかりするタイプのため、日常のBGM音楽探しにもよりアンテナを張り巡らせています。ただ花粉アレルギー持ちで年々の体力の衰えも加わり、花粉症の辛さは勢いを増すばかり……でしたが、先日行った鼻中隔湾曲症の手術時にアレルギー神経の切除も行い、花粉に対しては無敵の肉体へと生まれ変わりました(の、はず!)。

河合芳樹(かわい よしき)PROFILE

株式会社USEN 制作1部所属。各チャンネルの選曲、ディレクションを担当。インストゥルメンタル楽曲をセレクトすることが多く、ヒーリングやイージーリスニングを中心に、季節/催事に合わせた音楽なども日々模索中。

関連リンク(USEN MUSIC GUIDE)

一覧へ戻る