長かったコロナ禍をようやく乗り越え、観光地はもとより飲食店や宿泊施設など日本国内のインバウンドビジネスは再び活気を帯び、勢いを取り戻しつつあります。多くの外国人旅行客が日本を訪れています。そうした訪日外国人の方々をもてなす店舗や飲食店のホスピタリティ向上という意味で大切なツールのひとつがBGMなのです。
「どんなジャンルの音楽が好まれるか分からない」「英語の曲ばかりだと、日本の雰囲気が楽しめない」……そんなお悩みをお持ちの店舗オーナーさん、スタッフさんに朗報です!USENが贈る「海外で人気のJ-POP/アニソン」チャンネルがそのお悩みを解決します。
近年、日本のアニメは世界中で大人気。それにともない、日本の音楽にも強い関心を抱く人が増えています。このチャンネルでは、世界中でヒットしているアニメ作品の楽曲を厳選。アニメのストーリーを彩るだけでなく、J-POPシーンにおいても高い評価を受けているものばかりです。ハイクオリティな音楽は、まさに進化し続ける日本のエンターテイメントの象徴ともいえます。
親しみのあるJ-POPやアニメソングが聴こえる場所は、外国人旅行客にとって心地よい空間になるでしょう。そしてこのチャンネルは彼らにとって新たな音楽との出会いとなり、日本文化への理解を深めるきっかけになるかもしれません。
さあ、「海外で人気のJ-POP/アニソン」チャンネルで外国人旅行客を魅了しましょう!
(おわり)
文/佐々木亮太(USEN)
Photo by Don G
佐々木亮太PROFILE
趣味が散歩で休日のたびに街をさまよい歩くのが日課。子供のころ見た、何をやっているのかよくわからないおじさんに日々近づけてることを実感。映画も好きだが観る都度に内容を忘れていくので、常にフレッシュな目線で映画が観れます。ちなみにプロフィール写真は先日撮ったばかりのパスポート写真です(笑)。
この間、昔の炭鉱夫の方の写真を見た際に、炭鉱夫の方がワークブーツを履いているのが気になりました。僕も土木作業員として働いた経験があるのですがその時に履いていた安全靴と違って、写真の中のワークブーツがカッコよく感じる。どこで売ってるのか突き止めて試着をしてみたところ、店員の女の子が「カッコいい!!」とかおだてるもんだからその気になって買っちゃいました。ワークブーツでさまよい歩くちょろすぎディレクターです。
関連リンク(USEN MUSIC GUIDE)
…… and more!
-
冬本番!鍋の美味しい季節におすすめのBGM――「エモい!居酒屋向け昭和ロック&ポップス」「ときめき!居酒屋向け80'sアイドル」「JAPANESE CITY POP」
USEN/U-NEXT関連 -
活発なムードを演出するロックBGM――「active mood~明るい洋楽ロック」
USEN/U-NEXT関連 -
店舗空間を彩るヴァレンタインのBGM――「ヴァレンタイン用J-POPインスト」&「ヴァレンタインデイ向けJ-POP ボサノヴァ・インスト」
USEN/U-NEXT関連 -
クリスマスソングのNEW STANDARD――洋楽編
USEN/U-NEXT関連 -
クリスマスソングのNEW STANDARD――J-POP編
USEN/U-NEXT関連 -
「HIP HOP」「Workout HIP HOP」「Chill HIP HOP」――USEN流HIP HOP系BGMのメソッド
USEN/U-NEXT関連