三度目となる今回のオーディションのテーマは、「主人公募集 あなたも主人公に。」。
22/7の“声優アイドル”という特性を活かし、「アイドル選考」には元AKB48の柏木由紀、「声優選考」には実力派声優・竹達彩奈も特別審査員として参加するこのオーディションプロジェクトに、冠番組「22/7計算外 season2」(毎週土曜23:00~、TOKYO MX・BS11)が密着。
8月30日(土)の放送回では、オーディション3次審査の様子を大公開。その映像を、番組MCの三四郎と22/7の麻丘真央&椎名桜月がスタジオから見守る模様が放送。さらに22/7 OFFICIAL YouTube CHANNELでは、放送では見られない未公開映像を加えた特別版が配信された。

誰かが応援したくなるような雰囲気や強い気持ちが見たい
3次審査は2日間に渡って開催される。まず初日は特別審査員として柏木由紀が参加し、アイドルとしての観点から審査を行なった。柏木が着目するのは「とにかく一生懸命どれだけ頑張れるか」。彼女自身も、「元気になってほしい」といった“想い”を大事にしてアイドル活動をしてきたという。
「歌とかダンスといった技術は練習を重ねれば(上達する)と思うので、それよりも誰かが応援したくなるような雰囲気とか強い気持ちとかを見られたらうれしいなと思っています」

三四郎・小宮が「信頼できる」と評した候補者とは?
今回は3人の候補者を紹介。まず最初に登場したのは、「私は二次元とアイドルで形成されている人間」と自己紹介をした東京都出身・のあ。イラストを描くこととクラシックバレエが特技で、バレエでは「謎の指の柔軟性」も身に付いたとか。ぐにゃりと曲がる指を披露すると、22/7メンバーも驚愕!
続いて2人目は、埼玉県出身・あかり。「歌もダンスもあまり得意ではなくて。でもアイドルという夢は諦めたくないので、人一倍頑張るぞというところは伝えたいなと思います」と意気込みを語って三次審査に臨んだ。緊張を隠し切れない様子ではあったが、歌唱審査では『未来があるから』(22/7)を丁寧に、心をこめて歌い上げた。
3人目の埼玉県出身・ありすは、書道が特技。彼女が手掛けたアーティスティックな書道作品には、柏木も興味津々。「特技を生かして、ライブの前に書道パフォーマンスをさせていただくとか、タイトル(ロゴ)のデザインをするとか、やってみたいなと思っています」と夢を語ったほか、歌唱審査での透き通った歌声も印象に残った。
審査の映像を見守った三四郎と22/7の目に、候補者の姿はどう映ったのだろうか。麻丘は、のあの演技審査での表現が印象に残ったという。「セリフに感情の入れ方がすごく自然で、『上手いな』って」と語る麻丘に、三四郎・相田も「確かに上手かった」と賛同。
一方、三四郎・小宮は「ちょっとおどおどしてたような。(でも)目線が合わない人が逆に信頼できる」と独自の観点であかりを評価。さらに「出来上がっていないというところで、ここからこの子がどう成長していくのか。“応援したくなる”というところでは一番」と期待を寄せると、椎名も「『頑張れ』って思います」とうなずいた。
「絶対ダメだった」から一転合格。その理由は
さらに、番組放送後に「22/7 OFFICIAL YouTube CHANNEL」で公開された「おまけの未公開映像」では、ありすの演技審査、のあの歌唱審査、あかりの演技審査・質疑応答の様子を公開。そして柏木はAKB48のオーディションを受けたときの思い出を振り返った。
当時、柏木は中学生。秋元康を目の前にして「めちゃくちゃ緊張して。いっぱい練習したのに全然うまくいかなくて。審査の後に『もう絶対にダメだった』と(一緒に来ていた)親にすぐ言うくらい、上手くできなかった」。しかし、それでも彼女は合格を果たす。「後から(合格理由を)聞いたときに、『アイドルに、AKB48になりたいっていう気持ちがすごく伝わった』とおっしゃっていただいた。確かに『気持ちは負けないように』というのは思っていた」と、オーディションにおける想いの強さの重要性を改めて強調した。
さて今回のオーディションにおいて、審査員・柏木の心を打つ候補者は果たして現れるのか? 今後の選考から目が離せない。
(おわり)
取材・文/左藤 豊
次回の「22/7計算外」は9月6日(土)放送。今回に引き続き、新メンバーオーディション3次審査の模様が公開される。
▼22/7 OFFICIAL YouTube CHANNEL
第二話 特別審査員・柏木由紀「合格の秘訣は“〇〇の強さ”」
【22/7 新メンバーオーディション】
- ナナニジオーディション密着レポート

#1:2021年はグループの存続の危機だった。でも今回は...
天城サリー・西條和・河瀬詩が語る未来への期待。
2025年8月23日(土) 掲載
RELEASE INFORMATION

22/7 3rdアルバム
2025年12月10日(水)発売
■商品形態(全4形態)
①完全生産限定盤A / SRCL-13440~43 / 11,000円(税込)
②完全生産限定盤B / SRCL-13444~47 / 11,000円(税込)
③完全生産限定盤C / SRCL-13448~51 / 11,000円(税込)
④通常盤 / SRCL-13452 / 2,800円(税込)
LIVE INFORMATION

22/7 ANNIVERSARY LIVE 2025
【公演会場・日時】
会場:東京音楽大学100周年記念ホール(池袋キャンパスA館)
日程:2025年12月14日(日) 開場13:15/開演14:00
2025年12月14日(日) 開場17:15/開演18:00
【料金】
指定席:9,900円(税込)
女性エリア:9,900円(税込)
車椅子席:9,900円(税込)
【公演に関するお問合せ先】
SMLライブクリエイティブ
22/7 関連リンク
こちらもおすすめ!
-
「また10年後、みんなで集まって一緒に写真撮ろうね」。8年半の奇跡をなぞり、未来への希望を伝えた〝22/7の象徴〟西條和ラストステージ
ライブ/イベント情報 -
22/7 Summer Live 2025 ~Toyboxの秘密~ 公式ライブレポート
ライブ/イベント情報 -
22/7(相川奈央、河瀬詩、椎名桜月)インタビュー――今夏に卒業を控える西條和のラストシングル『あなたでなくちゃ』
encoreオリジナル -
22/7「YESとNOの間に」インタビュー(NO編)――相川奈央・麻丘真央・河瀬詩・涼花萌・望月りの
encoreオリジナル -
22/7「YESとNOの間に」インタビュー(YES編)――天城サリー・西條和・椎名桜月・四条月・月城咲舞
encoreオリジナル -
22/7「後でわかること」インタビュー――"今のナナニジ"を表現する12th シングルのキーワードは"シャバシャバ"
encoreオリジナル