IS:SUEとして初のバラード曲であり、先日のテレビ初パフォーマンス後にもその優れた歌唱力が話題になった「コエprod.☆Taku Takahashi (m-flo)」のTrack Videoが公開。今回のTrack Videoはまさにタイトルに表れている通り「声」とメンバーの「表情」にフォーカスした作品となっている。

声に出せない心の奥の叫び、「孤独」をテーマに描かれた本作。メンバー1人1人がそれぞれの空間で静かに自己と対峙するよう描かれたシーンと、青く揺らめく”氷の世界”の中に佇むシーンが交差し、次第に溶け出していく氷が心の模様を映し出す。メンバーたちが見せる切ない表情とともに、心にすっと歌詞が響いてくる映像に仕上がっている。

また今作の儚い世界の中で、涙を流しているような”涙メイク”や、”氷メイク”などの印象的なアイメイクにもぜひ注目いただきたい。

「コエprod.☆Taku Takahashi (m-flo)」は☆Taku Takahashi (m-flo)が作詞作曲およびプロデュースしたIS:SUE初のバラード。2024年大晦日に開催された「COUNT DOWN JAPAN 24/25」でIS:SUEがm-floの代表曲「come again」をカバーパフォーマンスしたことがきっかけで本コラボレーションが実現。自分の中にあった未知の一面、期待と依存、心の奥底の叫びを表現しており、感情の機微に訴えかけるような”声”そのもののリアリティ、そして瑞々しくも力強いメンバーの歌声が印象的な1曲に仕上がっている。メンバーの新たな感情的声色に惹かれること間違いなし。

今作で初めて自身で作詞作曲を含む全てのプロデュースを手がけた☆Taku Takahashi (m-flo)は本作について下記のように話す。

「僕にとって初めての作詞作曲全てを行った日本語の楽曲です。IS:SUEがm-floの「come again」をカバーしていた時から「歌えるグループだ!」と思っていたので、このコラボをすごく楽しみにしていました。色んな人たちが持っている心の葛藤が描かれている「コエ」の世界観にぴったりなTrack Videoも公開されましたのでチェックしてくれると嬉しいです。」

またIS:SUEのYUUKIは「ソロで歌唱しているシーンがそれぞれあるのですが、私は(YUUKI)無数の写真が壁に飾られた室内、RINOはピアノのある空間、NANOはトランクケースに囲まれた空間で撮影した」と話し、続けてRINOは「それぞれの場所や時間で大切にしてきたもの、抱えていた孤独、未来に向けての希望が映し出さしています」と話した。

初の全国ツアー開催を発表したばかりのIS:SUE。今年の夏は「KCON LA 2025」での初の海外公演や、「Lucky Fes’25」「ROCK IN JAPAN FES. 2025」に出演することが決まっている。

ダイナミックなダンスと澄んだボーカルで真っ直ぐ真摯に音楽を届けるその姿に、パフォーマンスごとに着実に反響を呼んでいるIS:SUE。この夏の彼女たちの活躍にぜひ注目を。

楽曲情報・配信情報


2025.7.9(水)
IS:SUE / 「コエ prod.☆Taku Takahashi (m-flo)」デジタル配信
(読売テレビ・日本テレビ系プラチナイト木曜ドラマ「恋愛禁止」主題歌)

IS:SUE /「コエprod.☆Taku Takahashi (m-flo)」 配信はこちら

2025 IS:SUE 1ST TOUR


2025.12.6 (土) 神奈川・KT Zepp Yokohama  OPEN17:00 / START18:00
2025.12.14(日) 北海道・Zepp Sapporo  OPEN16:00 / START17:00
2025.12.20(土) 大阪・Zepp Osaka Bayside  OPEN17:00 / START18:00
2025.12.26(金) 福岡・Zepp Fukuoka  OPEN17:30 / START18:30
2026.1.4(日) 愛知・Zepp Nagoya  OPEN16:00 / START17:00
2026.1.8(木) 東京・Zepp Haneda (TOKYO)  OPEN17:30 / START18:30
※公演内容、公演日程、出演者等は急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2025 IS:SUE 1ST TOUR特設サイト

イベント出演情報


「J-WAVE INSPIRE TOKYO 2025 supported by Expedia presents GURU GURU! POWER STAGE」2025/7/13 @LINE CUBE SHIBUYA
「大阪・関西万博開催記念 Survive FES」2025/7/26, 7/27 @万博記念公園 もみじ川芝生広場(大阪府吹田市千里万博公園)
「KCON LA 2025」2025/8/1~8/3 @ Crypto.com Arena, LA Convention Center
「Lucky Fes’25」 2025/8/9~11 @国営ひたち海浜公園  ※IS:SUEは9日の登場
「ROCK IN JAPAN FES. 2025」2025/9/13~15・20~21 @千葉市蘇我スポーツ公園 ※IS:SUEは14日の登場
「LIVE AZUMA 2025」 2025/10/18~19 @あづま総合運動公園 / 福島あづま球場 ※IS:SUEは18日の登場

IS:SUE 公式サイト

あわせて読みたい関連記事

一覧へ戻る