レイヴェイ『ア・マター・オブ・タイム』
ジャズとクラシックを新しい世代へ届ける新世代SSW

ジャズとクラシックを新しい世代へ届ける新世代SSW=Laufey(レイヴェイ)が、グラミー受賞作に続く待望の最新アルバム『ア・マター・オブ・タイム』をリリースしました!自身の人生経験を作品に注ぎ込むアーティストであるレイヴェイは、2022年の『エブリシング・アイ・ノウ・アバウト・ラヴ』では故郷を離れることをテーマに成長の物語を描き、2023年のグラミー賞受賞作『ビーウィッチド』では若き恋に真正面から向き合いました。キャリア3作目となる『ア・マター・オブ・タイム』は、ジャズとクラシックのエッセンスをポップスへと昇華させたニュー・クラシカルな独自のスタイルを大切にしながらも、アーティストとしての表現の幅をさらに広げた意欲作。クラシックやジャズの伝統を尊重しながらも「心の赴くままに」制作することで、より大胆かつ脆さや不安もさらけ出しながら「リアルな愛」を多角的に描き出した作品となっています。
USENのアーティスト特集でも9月8日(月)から特集を放送。こちらも是非チェックしてみてください。
9月8日(月)~ 9月14日(日)の特集はレイヴェイ!ーA56アーティスト特集 WEEKLY 洋楽
レビュー・USENディレクター/洋楽/yane
Sabrina Carpenter『Man’s Best Friend』
新世代ポップスター、サブリナ・カーペンターの最新作

前作『ショート・アンド・スウィート』が大ヒット、グラミー賞も受賞し新世代ポップスターの一人となったサブリナ・カーペンターをご紹介します。アルバムからのリード・シングル「Manchild」は、サブリナ本人と『ショート・アンド・スウィート』でも共作したエイミー・アレンとジャック・アントノフによって書かれた楽曲となっており、全米シングル・チャートと全英シングル・チャートのそれぞれで1位を飾りました。
キャリア最高の初動を記録した最新作は、持ち前のウィットとユーモアを惜しみなく詰め込んだ作品となっています。
USENのアーティスト特集でも8月25日(月)から特集を放送。こちらも是非チェックしてみてください。
8月15日(月)~ 9月21日(日)の特集はサブリナ・カーペンター!ーA56アーティスト特集 WEEKLY 洋楽
レビュー・USENディレクター/洋楽/Akkie
ブラッド・オレンジ『エセックス・ハニー』
フルアルバムとしては7年ぶりとなる待望の最新作

“インディ”や”オルタナティヴ”を冠とする現行のR&Bシーン、その筆頭格の1人であるデヴ・ハインズのソロ・プロジェクト=ブラッド・オレンジ。フルアルバムとしては7年ぶりとなる待望の最新作がリリース。2011年からのスタートしたプロジェクトとして、この間の作品の世界的評価はもちろん、FKAツイッグス、ASAPロッキーなどへのプロデューサー業でも地位を確立。本作の先行シングルで名を連ねたザ・ドゥルッティ・コラム、タリク・アル・サビル、キャロライン・ポラチェック、ダニエル・シーザーなど豪華でジャンルレスなゲストが期待を煽り、「悲しみ、イギリス、青春、そして音楽」について語られる1枚です。
USENのアーティスト特集でも9月22日(月)から特集を放送。こちらも是非チェックしてみてください。
9月22日(月)~ 9月28日(日)の特集はブラッド・オレンジ!ーA56アーティスト特集 WEEKLY 洋楽
レビュー・USENディレクター/洋楽/3
あわせて読みたい関連記事
-
マルーン5、ワンリパブリック、UMI 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
タイラー・ザ・クリエイター、Conan Gray、Tyla 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
ジャスティン・ビーバー、Lizzo、V.A.『F1 THE ALBUM』 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
フランキー・コスモス、バーブラ・ストライサンド、ドラン・ジョーンズ&ジ・インディケーションズ 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
ハイム、ベンソン・ブーン、ヤング・ブラッド 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連