独自の恋愛観を綴った等身大の楽曲で絶大な人気を誇るサウンドクリエイターのDECO*27が、2025年10月8日(水)に新曲「マシュマロ」のMVを公開した。

▼ YouTube URL

DECO*27 – マシュマロ feat. 初音ミク

https://youtu.be/ZIzEnTdR368

DECO*27の新曲「マシュマロ」は、その甘いタイトルとは裏腹に、スリリングな言葉と攻撃的なサウンドで現代に鋭く切り込むロックナンバーだ。

DECO*27の真骨頂である、キャッチーな言葉遊びと毒のあるフレーズが共存する歌詞は今作でも健在。歌詞には「Call 911」や「大感電」といった、タイトル「マシュマロ」の甘いイメージとは真逆の、危険な関係性を想起させるワードが散りばめられている。畳みかけるような高速ラップで放たれる辛辣なリリックは、スリリングな心理戦を思わせる焦燥感を演出する。

その言葉が乗るサウンドを牽引するのは、まさしくファンが待ちわびたDECO*27ならではのハードなギターリフだ。代表曲「ヒバナ」や「ゴーストルール」を彷彿とさせながらも、曲中ではダンスミュージックのドロップへと大胆に展開するなど、予測不能なミクスチャーサウンドに仕上がっている。

アレンジは、中毒性の高いサウンドで話題を呼んだ大ヒット楽曲「モニタリング」でもタッグを組んだHayato Yamamotoとの共同制作。さらにコーラスには、自身のオリジナル楽曲「バグラブ」でDECO*27から楽曲提供を受けた、ラプラス・ダークネスが参加。今度はDECO*27の世界に声を乗せるという形で再び邂逅し、二人の化学反応が楽曲をよりスリリングに深化させる。

MVでは、DECO*27「ラビットホール」「ハローセカイ」でおなじみのおむたつがイラストを手掛け、新進気鋭のデザイナー北園 大和がディレクターを担当。

冒頭ではタイトルにふさわしいポップでキュートな世界観で幕を開けるが、演奏が始まった瞬間にその世界は突如として焼け朽ち真の姿を現す、想像を裏切る大胆なギミックにぜひ注目していただきたい。

甘いタイトルの裏に隠されたDECO*27の真意とは。楽曲とMVに散りばめられたヒントから、あなただけの答えを見つけ出してほしい。

各種音楽配信サービスでは、翌日10月9日(木)0時より配信スタート。MVだけでなく、音楽配信でも楽しんでいただきたい。

▼音楽配信: 翌日10月9日(木)0時配信スタート

https://karent.jp/album/5161

関連リンク
・アルバム特設サイト (https://nbcuni-music.com/deco27/ )
・オフィシャルサイト (https://otoiro.co.jp )
・オフィシャルYouTubeチャンネル (https://www.youtube.com/@DECO27 )
・オフィシャルX (https://x.com/DECO27 )
・オフィシャルInstagram (https://www.instagram.com/deco27_39/ )
・オフィシャルTikTok (https://www.tiktok.com/@deco27_official )

一覧へ戻る