LDH所属の10人組ダンス&ボーカルグループTHE JET BOY BANGERZと、4人組ボーカル&ラップグループWOLF HOWL HARMONYが7月5日(土)、6日(日)にタイ・バンコクで開催された音楽フェスティバル『MIXEDPOP Music Festival Bangkok 2025』出演した。

『MIXEDPOP Music Festival Bangkok 2025』は、タイ・バンコクで開催されるアジア最大級のポップ音楽フェスティバル。WOLF HOWL HARMONYは昨年に引き続きの出演、THE JET BOY BANGERZは今回がタイ初上陸となった。

LDH所属の4人組ボーカル&ラップグループWOLF HOWL HARMONYが、今年で15周年を迎える東南アジア最大級の野外音楽フェスティバル「BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVAL 15」に初出演することが発表された。

BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVALは、毎年12月、雄大な自然に囲まれたタイ・カオヤイで開催される国民的音楽イベントで、タイ国内のみならず世界各国から100組以上のアーティストが集結し、毎年2日間延べ10万人以上の観客を動員。15周年の節目を迎える今年は、「มัน มงคล มาก(マン モン コンマーク)」をテーマに掲げ、12月6日、7日に開催する。このフレーズには、“壮大で特別な15周年”という意味に加え、タイ文化の魅力を色濃く映し出し、唯一無二のエンターテインメント体験を届けたいという想いが込められている。

この栄えある節目に出演が決定したWOLF HOWL HARMONYは、2025年よりタイでの活動を本格化。1月の「MUUJI FESTIVAL 2025」を皮切りに、4月の「FWD MUSIC LIVE Fest 4」、7月の「MIXEDPOP MUSIC FESTIVAL BANGKOK 2025」と、タイを代表する音楽フェスティバルへ立て続けに出演してきた。卓越した歌唱力と、タイ文化への深い敬意を示す謙虚な姿勢により現地でのファンダムを急速に拡大し、タイのエンターテインメントシーンにおいても注目される日本のグループとして、2025年7月には「ASIA TOP AWARDS」にてBest Boy Groupを受賞している。

    WOLF HOWL HARMONYのメンバーは「またこうしてLIVEでタイに戻ってくることが決まり本当に嬉しいです!」と喜びのコメントを寄せた。WOLF HOWL HARMONYの今後のグローバルな活動にも期待が高まる。「BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVAL 15」の詳細は、BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVALの公式ソーシャルメディアで発表される予定。



メンバーコメント

この度「BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVAL 15」に出演させていただくことが決定しました!

たくさん活動させていただいている中で、またこうしてLIVEでタイに戻ってくることが決まり本当に嬉しいです!


多くの方々が集まるフェスティバルに出演させていただくことに感謝の気持ちをもち、初めての方にもウルフの音楽を全身全霊で届けたいと思っているので、是非みなさんで一緒に楽しんで思い出を作りましょう!

BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVAL 15の概要
イベント名    :PEPSI PRESENTS BIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVAL 15
開催日程    :2025年12月6〜7日
会場        :THE OCEAN KHAO YAI, NAKHON RATCHASIMA, THAILAND.
チケット情報    :https://ticketier.events/O04rU

WOLF HOWL HARMONYプロフィール


LDH史上最大規模である、約48,000人が参加したオーディション「iCON Z ~Dreams For Children~」のファイナリスト GHEE、HIROTOに、iCON第二章から参加し、コーラスグループDEEP SQUADとしても活動中のRYOJI、SUZUKIを加えた4人組ボーカル&ラップグループ。
「人生のストーリが重なり合い、哀愁のある一匹狼の遠吠えのようなメンバーが運命的に集まった」ことからWOLF HOWL HARMONYと名付けられた。
日本国内の活動にとどまらず、昨年からはタイでも勢力的に活動し、数々の大型フェスへの出演を果たしたことも記憶に新しい。
2025年3月12日には1st ALBUM「WOLF」をリリースし、Billboard JAPAN Top Albums Salesでは4位にランクイン。
デビューからおよそ1年半で楽曲の総再生回数は5,000万回を突破するなど、卓越した歌唱力とラップを武器に活動する新世代グループである。

【公式ホームページ】https://wolfhowlharmony.jp/ 

一覧へ戻る