――新曲「Youth Spark」は、どんな曲になりましたか?

岡尾真虎「僕たちは、最初にこの曲を聴いたときは、懐かしさよりも、新鮮さを感じたんです。それに、今年2月のアルバムでは、「Lollipop」というダークな曲で、“裏”のLIL LEAGUEを表現しましたが、今回はすごくリズミカルでファンキーな曲だったので、なぜ今のタイミングでこの曲なのかという疑問が正直沸いたんですよね。それをメンバーやスタッフさんと一緒に話し合った結果、これまで表現してきた“裏”“の部分もすべて受け止めて、ポジティブに前に進んでいくという答えを見つけ、腑に落ちたんです。そこからは、一気にこの楽曲の良さに気づいて、よりワクワクしてきたんです」

難波碧空「この曲のサウンドは懐かしさを感じるファンキーなものなんですが、今の僕たちが表現することによってどう届くのかがすごく楽しみですし、今の僕たちが全身で表現する“LIL LEAGUEらしさ”を感じてもらえたら嬉しいですね」

――まだまだ引き出しはあるぞと再確認できたんですね。

岡尾「そうですね。まだ僕たちは制作には関わっていないんですが、自分たちからこういう楽曲をやりたいということを、プロデューサーのSHOKICHIさんやスタッフさんに聞いていただいているので、今後はより深いところまで入り込んで作りこんでいけたらいいなと思っています」

岩城星那「僕たちはいま、“挑戦期”だと思っているので、いろんな曲を表現していくことが大事だと思っていて。今までは、個人個人が“こういう曲をやりたい”という欲が強かったんですが、いまはLIL LEAGUEとしてやるべきこと、LIL LEAGUEとして今発信できること、今のLIL LEAGUEだったらこの曲がベストということを、みんなで考えられるようになりました」

――SHOKICHIさんともしっかりディスカッションができているんですね。

岩城「そうですね。それに、僕たちが考えているものと、SHOKICHIさんが思い描いているものが一致していることが多くなってきたので、より僕たちが客観的に見えるようになってきたんだなと思えるんです。しっかりとチームとして成長しているので、今後がすごく楽しみです」

――SHOKICHIさんはみなさんにとっても偉大な先輩だと思うのですが、新たな一面を見ることはできましたか?

難波「EXILEさん、EXILE THE SECONDさんとして大活躍されているSHOKICHIさんは、僕たちのプロデューサーとしてだけでなく、ワインのソムリエをやっていらっしゃったり、自身の牧場があったり、いろいろな楽器を演奏できたりと多方面で物事を突き詰めている方なんです。だからこそ、僕たちが理解できていない音楽的な部分をたくさん教えてくださるんです。毎回お会いするたびに大きな刺激を頂いているからこそ、自分自身も貪欲になって、音楽に対して好奇心を持って取り組んで、いろんなものに向き合っていけたらいいなと思っています」

――楽しみにしていますね。中村さんはこの曲に対してどんなことを感じましたか?

中村竜大「この曲は、僕と岩城が、10代最後のシングルになるんです。だからこそ、10代のギラギラ感、はしゃいでいる感じはここでしか見られない貴重なものになっていると思っていて。とはいえ、それがポップでかわいらしいという意味ではなく、ひとつひとつの音やパフォーマンスに対してそれぞれメンバーがしっかりと理解して、消化した上での曲になっているんですよね。とくに歌詞には、ネオンの光などステージ上を彷彿させるような言葉が散りばめられているので、共感することも多かったですね」

――これまでもLIL LEAGUEの曲では、“光”が多く表現されていますよね。

中村「そうなんです。「Hunter」では自然光、自然のエネルギーを感じる楽曲で、「Lollipop」や「Beat Loud」は都会的な光、ネオンを感じさせるものになっていて。そのつながりがあっての「Youth Spark」は、人工的で、自分たちの輝き方、光り方を表現しているとも受け取れるんです。となると、自分の葛藤や、闇の中で見つけた自分たちの在り方も、そこから感じ取れる気がしていて」

百田隼麻「パフォーマンスは今回、アクティングが多いんです。その中でもファニーな振り付けもあって、自由な遊びどころもたくさんあるんですよね。カッコいいのに面白い、唯一無二なパフォーマンスができる楽曲となりました」

――MV撮影はどうでしたか?

岩城「今回は野外で撮影をしました。小道具もたくさん使われていますし、DJをしている人がいたり、自由にサイファーして踊ったりという、80年代、90年代のストリートの雰囲気を彷彿とさせるような雰囲気になっているんです。僕はバスケをやるシーンがあったんですが、本気でバスケをして洋服をちょっと汚して怒られちゃったりして…(笑)。それぐらい本気で取り組んでいたので、メンバー全員が10代で過ごす最後の夏という、青春を感じてもらえるものになったと思います」

難波「星那くんが軸となって、3 on 3をしたんですよ」

岩城「かなりガチでやったよね。僕は小学生の頃ミニバスをずっとやっていて。ただ、当時はゴール下で待っていたポジションだったんですけど、みんなまだ子どもで個人競技のようだったから、パスをもらえないことも多くて(笑)」

難波「あるあるだよね(笑)」

岩城「カットされてなければ僕たちがバスケをしているシーンが見られるので、そのガチな姿をぜひ見てほしいです!というか、カットしないで欲しい!(笑)」

山田「あはは!今回の曲は、英語が多い歌詞になっているんです。今回ディレクションしてくださったJUNEさんは、本当に“口から音源”とはこのことと思うくらい、歌声がデモとディレクションで同じでビックリしてしまって!」

――JUNEさんはもともとアーティストとして活躍されている方ですしね。

山田「そうなんですよね。でもだからこそ、僕たちがわからないことをちゃんと言語化して教えてくれたんです。それもあって、今回のこの曲が、今までのLIL LEAGUEがやってきたことはもちろん、今後も形を変えていきながら前に進んでいくための分岐点となったような曲になったように感じていて。歌詞の意味も、サウンドも、歌い方もMVでのアクティングも、表現の仕方など、一皮むけた僕たちを見つけていただきたいなと思っています」

――たしかに、表現力、表情管理などを向上させていくのは難しいですよね。

岡尾「難しいですね。でも、なんちゃん(難波)はすごく上手いんですよ!」

山田「たしかに、目を奪われる感覚になるよね」

岡尾「デビュー時は幼くてみんなにかわいい天使って言われていたのに、どんどん大人になってキラキラの王子様になってきて!それと同時に表情もすごく変化してきているんです。本当にすごいなって思っていて!」

――天使から王子、そのうち国王ですね!

岡尾「楽しみ!」

難波「あはは。MVって、実際に生でみるわけではないので、臨場感はあまりないですよね。でも、だからこそ表情ひとつでこの楽曲がどういうものなのかを感じてもらえると思っていて。そこでどんな想像が膨らむかということがすごく大事だと思うんですよね。なるべくみなさんにそこからお伝えできるように心がけています」

岡尾「ちゃんと伝わってます!」

難波「よかったです(笑)」

――カップリング曲も充実していますよね。

中村「「The Walk」は、アニメ「ぼのぼの」の主題歌として起用していただいた曲になります。LIL LEAGUE史上一番ゆったりとできるような曲なので、みなさんがホッと落ち着きたいときにもってこいの曲です。歌詞も、日常から幸せを見つけられるようなほっこりするものになっているんです。さらに、1人より2人の方がいいよねという、単純ではあるけれど、意外と大切なメッセージが詰め込まれているので、たくさんの方に聞いていただいて、楽しんでもらいたいですね。Concept Videoも撮影させていただいたんですが、6人の仲の良さを感じる、物語性のある映像になっているんです」

百田「僕はいま、個人的にこの曲にハマっていて、1週間くらいこの曲を聴きながら寝ているんですよ」

岩城「本当に?」

百田「うん(笑)。すごく気持ちよく眠れるし、すごくほっこりしているので、眠れない時こそ聞いてください!」

一同「あはは!」

岩城「「Beat Loud」は、世界中でトレンドとなっているアフロビーツを基調にしながらも、R&BやHIP HOPの要素をプラスして作った楽曲になっているんです。この楽曲自体、僕たちのなかにあるカッコよさや、ダークな一面を見せたいとお願いして作ってもらったんです。さらに、この歌詞には、自分たちが次の世代を担うアーティストになってやるという強い思いが込められているので、より強気なLIL LEAGUEを感じてもらえるはずです。低音もすごく響いているカッコいい曲なので、イベントなどでパフォーマンスをしたら、絶対に負けないだろうなって思う、強い曲ができました」

岡尾「そんな強い思いが詰め込まれているからこそ、振り付けやダンスも次の段階に持って行きたいという想いがすごくあるんです。だからこそ、振り付け師の方に、この曲はこういう曲なので、こういった振り付けにしたいですという想いを箇条書きにしてお伝えしました。それを汲んで作ってもらった作品になっているので、ぜひ多くの方に見てもらいたいですね」

――振り付けはどなたにお願いしたんですか

岡尾「KADOKAWA DREAMSのリーダーであるMINAMIさんにお願いしました。振り落としでは、メンバーのみなさんにも来ていただいて、1人1人についていただき振りをつけてもらったんです」

――贅沢!

岡尾「贅沢ですよね。みなさん本当に最高で、圧倒されました。その熱量をちゃんと伝えられるようにパフォ―マンスしていきたいですね」

難波「「HEAVY GAMER」は、アニメ「シャドウバースF(フレイム)」のエンディングテーマ曲として起用していただきました。このタイトルは、“ゲームガチ勢”や、ゲームをやりこんでいる人という意味があり、サビでは<何万回生まれ変わっても何がしたいか単純明快>という歌詞が出てきます。パッと聴いた印象だと、爽やかでキャッチーですが、ゲームを人生に例えて、どんなことがあっても負けじとくらいついていく精神を歌っているんです。きっと、多くの人に共感してもらえるはずです!」

山田「この曲の振り付けは、Rht.のKAITAさんとRenaさんに作っていただきました。これまでのキャッチーなLIL LEAGUEにひとつスパイスが加わったようなものになっていて、手を表と裏で表現するところがカードをイメージするようなものになっているんです。細かい歌詞と手振りを合わせるようなところもあるので、すごく覚えやすいんですよ。その分、多くの人に伝わる曲だと思っているので、イベントなどでたくさんパフォーマンスしていきたいですね」

(おわり)

取材・文/吉田可奈
写真/平野哲郎

LIL LEAGUE「Youth Spark」DISC INFO

2024年7月31日(水)発売
CD+DVD/RZCD-67051/B/2,500円(税込)
rhythm zone

LIL LEAGUE「Youth Spark」

2024年7月31日(水)発売
CD ONLY/RZCD-67051/1,500円(税込)
rhythm zone

関連リンク

一覧へ戻る