4月4日(金)~6日(日)に開催された新しい都市型フェス「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」が大盛況のうちに終幕。
開催期間中は、「THE FIRST TAKE」史上初の試みとして音楽フェスの世界同時独占生配信を行い、豪華アーティストのパフォーマンスを3日間で約150万人が視聴し、約40万件を超えるリアクションとコメントが寄せられた。
3日間にわたる熱狂のパフォーマンスのフィナーレを飾ったCreepy Nutsのライブ生配信終了後に、「THE FIRST TAKE」で期間限定のアーカイブ配信を行うことが発表され、4月7日(月)20:00より各ステージのパフォーマンスが一挙に公開となる。
アーカイブ配信は、4月4日(金)~6日(日)にKアリーナ横浜で行われた「CENTRAL STAGE」、4月5日(土)と6日(日)に横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク特設会場で行われた 「Echoes Baa」、そして4月6日(日)にKT Zepp Yokohamaで行われた 「NEW GENE FEST」の3会場にて、「THE FIRST TAKE」で生配信されたアーティストの中から22組のパフォーマンスが、4月7日(月)20:00よりステージごとに一挙に公開され、4月14日(月)まで一週間の期間限定配信となる。
乃木坂46×緑黄色社会、キタニタツヤ×角野隼斗の豪華コラボステージなど、フェスに参加した方はもちろん、生配信をリアルタイムで視聴した方も、見逃した方も楽しめる内容となっている。
さらに、新しい学校のリーダーズ、キタニタツヤ、櫻坂46、Creepy Nuts、HANA らが出演する「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」の海外公演についても、「THE FIRST TAKE」から後日期間限定で公開されることも決定しており、公演は4月19日(土)に台湾・Zepp New Taipeiで、26日(土)にマレーシア・Zepp Kuala Lumpurにて行われ、「THE FIRST TAKE」での公開日程などの詳細は後日発表される。
■「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」アーカイブ公開
配信期間:4月7日(月)20:00~4月14日(月)23:59
配信チャンネル:YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」
https://www.youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q
■アーカイブ公開のアーティストラインナップ
※アーティストによっては、フルではなく一部の配信のみになります。
※秋山黄色、CLAN QUEEN、Cody・Lee(李)のアーカイブ配信はございません。予めご了承ください。
DAY1 - 4月4日(金) 【CENTRAL STAGE】
出演:乃木坂46 / 緑黄色社会
DAY2 - 4月5日(土) 【CENTRAL STAGE】
出演:キタニタツヤ / 結束バンド / 角野隼斗
DAY2 - 4月5日(土) 【Echoes Baa】
出演:YOASOBI / MAISONdes / NOMELON NOLEMON / KAFUNÉ
Special Guest: asmi(from ROOFTOP)/ syudou(from syudou商店)
MAISONdes Guest Act: asmi、アユニ・D、花譜、KAFUNÉ、かやゆー、くじら、水槽、すりぃ、ツミキ、日曜日のメゾンデ(礼衣)、乃紫、Pii、みきまりあ、meiyo、『ユイカ』、りりあ。、れん
DAY3 - 4月6日(日) 【CENTRAL STAGE】
出演:Awich / Creepy Nuts / HANA / YZERR
DAY3 - 4月6日(日) 【Echoes Baa】
出演:YOASOBI / Aooo / Luov
Special Guest: Chevon / TOMOO(from PONYCANYON / IRORI Records)/ FRUITS ZIPPER (from ASOBISYSTEM)
DAY3 - 4月6日(日) 【NEW GENE FEST】
出演:Conton Candy / 離婚伝説
■海外公演
【CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025 in Taipei】
公演:2025/4/19(土)
出演:新しい学校のリーダーズ / キタニタツヤ / 櫻坂46 / HANA
【CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025 in Kuala Lumpur】
公演:2025/4/26(土)
出演:新しい学校のリーダーズ / キタニタツヤ / Creepy Nuts

■「THE FIRST TAKE」(ザ・ファースト・テイク)
アーティストによる一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
19年11月15日開設、現在チャンネル登録者数は1070万人(※4/7時点)。
19年12月LiSA「紅蓮華」が公開、現在までの再生回数は1.4億回。
20年3月DISH//(北村匠海)「猫」が公開、現在までの再生回数は2.2億回。
20年5月YOASOBI「夜に駆ける」が公開、現在までの再生回数は1.4億回。
24年3月Creepy Nuts「Bling‐Bang‐Bang‐Born」が公開、現在までの再生回数は9000万回超え、ここ数年の音楽シーンを彩るヒット曲たちが「THE FIRST TAKE」でパフォーマンスされている。
20年11月配信専門レーベル「THE FIRST TAKE MUSIC」を設立し、LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」配信。
21年12月milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」配信。配信された2曲共に1億ストリーミングを超えるヒット曲となる。
21年6月「THE FIRST TAKE」から派生した音楽情報WEBサイト「THE FIRST TIMES」をスタート。オウンドメディアならではの独自性の高いコンテンツを展開している。
22年5月初の有観客ライブ「INSIDE THE FIRST TAKE supported by ahamo」を舞浜アンフィシアターにて2日間に渡り開催した。
22年9月アヴリル・ラヴィーン、ハリー・スタイルズ、マネスキンなど海外アーティストが多数出演する「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」をスタートさせ、現在までの再生回数は約2億回。海外からの視聴、登録者数が増加している。
24年8月縦型プラットホーム(YouTube Shorts、TikTok、Instagram Reels)に特化し、アーティストたちが60秒の一発撮りパフォーマンスに挑戦する新企画「FLASH THE FIRST TAKE」をスタート。
24年8月18日チャンネル登録者数が1000万を超える。
24年11月15日チャンネル開設5周年を迎えた。
国内公演概要
【公演名】CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025
(セントラル ミュージック アンド エンタテインメント フェスティバル ニーゼロニーゴ)
【会期】2025年4月4日(金)、5日(土)、6日(日)
【会場】
Kアリーナ横浜 (〒220-8507 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2−14)
横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク特設会場 (〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1)
KT Zepp Yokohama (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みとみらい4丁目3−6)
臨港パーク (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1)
【時間・料金】
K アリーナ横浜
4/4(金) 17:30開場 19:00開演 / 指定席11,000円
4/5(土) 15:00開場 16:30開演 / 指定席11,000円
4/6(日) 15:00開場 16:30開演 / 指定席11,000円
横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク特設会場
4/5(土) 11:00開場 13:00開演 / スタンディング11,000円
4/6(日) 11:00開場 13:00開演 / スタンディング11,000円
KT Zepp Yokohama
4/5(土) 17:00開場 18:00開演 / 1Fスタンディング・2F指定9,800円 ※オンライン配信付
4/6(日) 15:00開場 16:00開演 / 1Fスタンディング・2F指定 4,800円
あわせて読みたい関連記事
-
ClariS、 4/5(日)横浜を舞台にした都市型フェス「CENTRAL」に出演! 4/16(水)にセルフカバー曲「ALIVE -season 03-」の配信リリースも決定!
ライブ/イベント情報 -
横浜で初開催の「CENTRAL」、いよいよ開幕! Kアリーナ公演では乃木坂46×緑黄色社会のスペシャルコラボが実現。 さらに、臨港パークにて日向坂46・金村美玖の展示企画がスタート!
ライブ/イベント情報 -
「THE FIRST TAKE」史上初となる音楽フェスの生配信!都市型フェス「CENTRAL」 × YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」横浜で鳴り響く日本の音楽を、世界同時独占生配信!
リリース情報 -
いきものがかり「コイスルオトメ - From THE FIRST TAKE」(ゼクシィ CMソング)配信開始 アルバム配信予約キャンペーンもスタート
リリース情報 -
20歳の次世代シンガーソングライターKucci、FLASH THE FIRST TAKEにて映画『女神降臨』主題歌「ときめき」を披露!
動画/音声あり -
「THE FIRST TAKE」乃木坂46から井上和と中西アルノが登場!
リリース情報 -
川嶋あいが「THE FIRST TAKE」に初登場!I WiSHとしてリリースした2003年の大ヒット曲「明日への扉」をストリングスを従えたスペシャルアレンジにて一発撮りパフォーマンス!
リリース情報