ロックバンドGalileo Galilei(ガリレオガリレイ)のメンバーを軸に結成された尾崎雄貴(Vo/Gt)、尾崎和樹(Dr)、DAIKI(Gt) からなる3人組バンド、BBHF(ビービーエイチエフ)。

7月10日(木)Shibuya WWWに約13か月ぶりのワンマンライブ「BBHF “MELT”」を開催した。
公演タイトルに掲げられた「MELT」は、“溶け合う”“融合する”を意味し、BBHFというバンドが再び一つに溶け合い、再構築される姿を象徴して名付けられた。BBHFの楽曲のほか、メンバーが敬愛するThe Killers、The1975のカバーも含め計15曲を披露。メンバー3人それぞれが13か月の間に育んできた感情や音楽的探求を結晶させ、唯一無二のステージを魅せた。Apple Music、Spotify、YouTube Music、YouTubeではライブセットリストのプレイリストを公開中。ぜひセットリストを再生し、スペシャルな一夜に思いを馳せてみてよう。

BBHF “MELT” @Shibuya WWW(2025.7.10)セットリスト
https://lnk.to/BBHF_MELT

また、BBHFはステージ上で次なるワンマンライブを発表した。2026年4月25日(土)Shibuya WWW Xにてワンマンライブ“ATOM”を開催。ライブチケットは7月10日(木)21時よりFC先行予約(抽選)受付がスタートする。チケット一般発売日等は後日発表。

BBHF“ATOM”
2026年4月25日(土)東京:Shibuya WWW X(17:30開場/18:30開演)
オールスタンディング
前売チケット¥6,500(ドリンク代別)


【チケット販売スケジュール】
FC先行抽選:2025年7月10日(木)21:00〜8月10日(日)23:59
URL:https://birdbearhareandfish.com/feature/atom

【BBHF RELEASE INFORMATION】
■EP 『Here Comes The Icy Draugr』(ヒアカムズジアイシードラウグ)
2024年5月22日(水)配信
【収録曲】1.エデンの花 2.戦場のマリア 3.立派なお人 4. Here Comes The Icy Draugr
再生・購入はこちら: https://virginmusic.lnk.to/HCTID

■3rd Digital EP『4PIES』
2023/3/15(水)配信
【収録曲】
1.クリーチャー 2.やめちゃる 3.メガフォン 4.愛を感じればいい
Label:Ouchi Daisuki Club Records / Suzume Studios
Distributed by VMG
再生・購入はこちら https://virginmusic.lnk.to/4PIES

【BBHF Biography】
Galileo Galilei、そのメンバーを軸に新たに結成された尾崎雄貴(Vo,Gt)、尾崎和樹(Dr)、DAIKI(Gt) からなる3人組バンド。メンバー全員が北海道出身で、札幌に拠点を置いて活動している。
小説をイメージして制作された2枚組、全17曲の2nd Full Album『BBHF1-南下する青年-』は、各所で話題となり、国内のみならず海外からの注目を集める作品となった。2021年、配信シングル「黒い翼の間を」は人気声優の小野賢章によるナレーションのECCコンピュータ専門学校TVCMソングに起用され、6月にはSOLD OUT公演となったUSEN STUDIO COASTワンマンライブを開催。2021 年に開催されたZepp DiverCity(TOKYO)を含む全国ツアー”SUPER MOON TOUR”は全公演SOLD OUT。2022年5月にはコンセプトEP『13』(ジュウサン)をリリース。収録曲「バックファイア」は SDGsの活動に取り組む北海道内の企業、団体を応援する「北海道to the futureプロジェクト」のCMソングに起用されている。6月から開催されていた全国公演も各地SOLD OUT。ZEPP HANEDA公演にて、BBHFの事務所独立が発表された。
2023年3月EP『4PIES』をリリース。2024年3月、Galileo Galileiと札幌・大阪・東京でスプリットツアーを開催、大きな話題となった。2024年5月ニューEP『Here Comes The Icy Draugr』をリリースし、
全国ツアーを敢行した。2025年7月13か月ぶりとなるワンマンライブ“MELT”を東京・渋谷WWWにて開催。

<Official HP>http://birdbearhareandfish.com/

一覧へ戻る