日本の名曲を現代の感性で再構築する音楽プロジェクト『
今回カバーされた「テレフォン・ナンバー」は、
作詞:三浦徳子、作曲:佐藤健によるこの楽曲は、
その「テレフォン・ナンバー」を、シンガーソングライター・
原曲が持つメロウで洗練された空気感を丁寧に引き出しながら、
大比良瑞希ならではの柔らかく奥行きあるアレンジが、
原曲を知る世代にも、今の音楽を楽しむ世代にも響く一曲です。
「テレフォン・ナンバー」× 大比良瑞希 / Newtro
Arrangement by 1Co.INR
Bass by 山本連
Mix by Wataru Kokei (AiDE Studio)
<CREATOR>
▼楽曲
大橋純子「テレフォン・ナンバー」(1981年)
作詞:三浦徳子 / 作曲:佐藤健
収録アルバム:『Tea For Tears』

【大比良瑞希 | Mizuki Ohira】 profile
憂いを帯びつつ余韻の残るスモーキーな歌声と、
日々に寄り添う等身大な歌詞が、
SOUL、ROCK、
FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC、GREENROOM FESTIVALなど大型フェスへの出演も多数。
4thアルバム『HOWLING LOVE』は、MUSIC MAGAZINE ベストアルバム2023にてJ-POP/
昨年自主レーベル〈Fetanu〉を立ち上げ、
▼大比良瑞希よりオススメコメント
私がテレフォンナンバーのカバーをするなら、
元気いっぱいにはじける原曲の雰囲気から、
素敵な機会をありがとうございました!
関連リンク
あわせて読みたい関連記事
-
"リバイバル"音楽プロジェクト『Newtro』 DE DE MOUSEがシンガーのひかりとタッグを組んで、名作テレビアニメ『幽☆遊☆白書』OPテーマ「微笑みの爆弾」を再構築!
リリース情報 -
"リバイバル"音楽プロジェクト『Newtro』4週連続リリース企画 ラストを飾るのはジャパニーズ・シティポップの象徴的楽曲「SPARKLE」 福岡出身の4ピースバンドDeep Sea Diving Clubが再構築!
リリース情報 -
"リバイバル"音楽プロジェクト『Newtro』4週連続リリース第3弾楽曲は竹内まりや「不思議なピーチパイ」FRONTIER BACKYARDとilliomoteのタッグで再構築
リリース情報 -
リバイバル"音楽プロジェクト『Newtro』4週連続リリース第2弾楽曲は人気アニメ「『おジャ魔女どれみ』」OPテーマ曲「おジャ魔女カーニバル!!」
動画/音声あり -
『Newtro』新曲ミュージックビデオ公開! Swagcky、稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」をリバイバル。
リリース情報