ソロ活動20周年イヤーにリリースされた最新アルバム「Project K」。掛け値なしにKREVAでなければ作りえない入魂の11曲が連なる無限ループ必至の最高傑作。当作品を引っ提げたワンマンツアー『Project K Tour』はアルバムリリースから3週間後にあたる3月12日(水)千葉・柏PALOOZAを皮切りに、19都市21公演に亘って全国で繰り広げられた。掲げたテーマは「BACK TO BASICS」。ソロデビューから20年を経て、原点に立ち返るということでもあり、挑戦でもあった。ライブハウスはまさに原点回帰となるDJスタイルで、ホール公演は迫力のバンドスタイルで行われた。会場の規模に合わせて表現する方法を変えることで、KREVAとその楽曲に新たな命が吹き込まれオーディエンスを魅了した。
21公演全てが大盛況だったツアーの中から、5月23日(金)東京・LINE CUBE SHIBUYAでのライブの模様がこの度、映像作品としてリリースされることが決定。最新アルバム『Project K』の収録曲は全て披露、加えて代表曲「イッサイガッサイ」「音色」「Expert」「希望の炎」などをはじめとした楽曲も多数披露。唯一無二のラップスキルを惜しみなくほぼMCなしで披露し続け、KREVAならではのグッドミュージックで魅了した圧巻の1時間30分の完璧なライブ演出も含め、見どころ満載の臨場感溢れる映像作品に仕上がっている。実際にライブ会場へ足を運んだ方はもとより、今回ツアーに参加できなかった方もこの作品によってライブ当日の熱い空気感をしっかりと味わうことができる。ぜひ多くの方々に手に取っていただきたい。
また、今作を予約購入いただくと先着で「Project K Tour ロゴ・スペシャル・ステッカー」が特典としてプレゼントされる。「Project K Tour」のタイトルロゴがプリントされたスマホサイズのステッカーは、ここでしか手に入れることができないスペシャルなデザインになっている。こちらの特典は数に限りがあるので、お早めにご予約いただきたい。
詳しくは以下URLよりご確認ください。

<最新作品情報>
発売日:2025年9月17日(水)
タイトル:20th Anniversary KREVA LIVE 2025「Project K Tour at LINE CUBE SHIBUYA」
[Blu-ray]
税抜価格:6,908円(税込価格:7,599円)/ VIXL-499
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VIXL-499.html
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A025671/VIXL-499.html
[DVD]
税抜価格:6,908円(税込価格:7,599円)/ VIBL-1195
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VIBL-1195.html
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A025671/VIBL-1195.html
【収録予定曲】
Project K Intro
No Limit
基準
TradeMark
希望の炎
口から今、心。
神の領域
ラッセーラ
IWAOU
パーティーはIZUKO?
Project K Interlude
Knock
OH YEAH
C’mon, Let’s go
瞬間speechless
次会う時
アグレッシ部
イッサイガッサイ
音色
Expert
人生
Forever Student
-Encore-
Na Na Na
New Phase
<KREBand>
Drums: 白根佳尚
Bass: 大神田智彦
Guitar: 田中義人
Keyboard: 柿崎洋一郎
MPC+DJ: 熊井吾郎
Chorus & Keyboard: SONOMI
【KREVA Profile】
2004 年「音色」でソロメジャーデビュー。その活動の軌跡には常に“HIP HOPソロ・アーティスト「初」”という肩書きがつくアーティスト。2ndアルバム『愛・自分博』 でHIP HOPソロアーティストとして史上初のオリコンウィークリーランキング初登場1位を獲得。アジア人初のHIP HOPアーティストとして『MTV Unplugged』に出演、さまざまなアーティストへの楽曲提供やプロデュースも手掛けている。2012年から KREVA主催の“音楽の祭り”「908 FESTIVAL」を開催。2013年、9月08日は“クレバの日”と日本記念日協会に正式認定される。2021年6月、書籍『KREAM ルールなき世界のルールブック』(2011年 幻冬舎)が電子書籍化。同年9月08日には、2年ぶりとなるニューアルバム「LOOP END / LOOP START」を突如配信リリース。オリコン週間デジタルアルバムランキング1位、billboard JAPAN DOWNLOAD ALBUMS1位を獲得。2023年はKREVA CONCERT TOUR 2023「NO REASON」を緊急開催し、ツアーファイナルとなる日本武道館公演は映像作品化された。2024年4月、独立後、小林賢太郎氏を脚本・演出に迎え、新たに送る”授業型エンターテインメント”『KREVA CLASS -新しいラップの教室-』を全12公演開催。6月18日よりソロ20周年イヤーに突入と同時にビルボードライブツアーを東京、大阪で開催、またクレバの日に一気にプロジェクトが発表され、2025年1月24日(金)からKREVA初の原書展示販売会「ラッパーと紙とペン」開催、2月19日(水)ニューアルバム「Project K」発売、3月12日(水)千葉と皮切りに6月17日(火)福岡公演までKREVA LIVE 2025「Project K Tour」全19都市21公演を実施。より一層の活動が予定されている。作詞、作曲、トラックメイク、ラップ、さらにはプロデュースまで、全て自身でおこなう。
あわせて読みたい関連記事
-
KREVA キャリア初となるアンビエント・アルバム『R. P. P. B. G. M.』 配信スタート!8年ぶりの全国ワンマンツアー、千秋楽は福岡!ソロ・デビュー20周年イヤー最終日に大団円を迎え終了!
リリース情報 -
KREVA ブランド10周年を迎えるALMOSTBLACKとのコラボレーションコレクションをローンチ!20th Anniversary KREVA LIVE 2025「Project K Tour」着用の衣装と同モデルも発表!
リリース情報 -
KREVA 9月08日(月)クレバの日 「908 ON THE DAY」 MACCHO(OZROSAURUS)ゲスト出演決定!
ライブ/イベント情報 -
KREVA 9月08日(月)「クレバの日」東京ガーデンシアターにてスペシャルライブ開催決定!
ライブ/イベント情報