様々なブランドで経験を積んだ中嶋峻太氏によるファッションブランド「ALMOSTBLACK(オールモストブラック)」がKREVAとタッグを組んだコラボレーションコレクションを、両者の誕生日である6月18日(水)に発売することが決定した。

設立10周年のALMOSTBLACKと、ソロデビュー20周年のKREVAとの記念すべきコレクション。トータルコーディネートが可能な8型のアイテムに加え、スペシャルアイテムもご用意。KREVAが本コラボレーションコレクションを着こなしているビジュアルにもご注目いただきたい。本商品は、全国のALMOSTBLACK 正規取扱店舗にて発売、さらにセレクトショップ「LOVELESS」の旗艦店「LOVELESS青山」にてPOP UP STOREを開催予定。ALMOSTBLACK Official OnlineStoreは6月21日(土)より販売を開始。

KREVA×ALMOST BLACKキービジュアル

■コラボレーションの経緯
KREVAがALMOSTBLACKの服を私服として購入し、ライブ衣装としても着用していたことが、コラボレーションのきっかけとなった。さらに、ALMOSTBLACKデザイナー・中嶋峻太氏がKREVAのラジオ番組に出演したことを機に、両者の距離はさらに縮まった。番組内で判明した、誕生日が同じであることや母親の出身地が共通していることなど、いくつもの偶然が二人の絆を一気に深めた。
そして2025年、KREVAのソロデビュー20周年を記念した手書きのリリックの原書を展示販売する個展「ラッパーと紙とペン」で、ALMOSTBLACKも1点物と物販の2アイテムを製作。何度もやり取りを重ねる中で、KREVAの音楽に対する真摯な姿勢や、言葉に込めるアート性、「書く」という表現への独自のアプローチに中嶋氏が深く共鳴。また、中嶋氏もデビュー当初からKREVAの楽曲に触れ続けており、KREVAの挑戦を続ける姿勢が、自身のクリエイションの在り方と重なると感じ、“一緒に何かを作りたい”という想いから本プロジェクトが始まった。

■コラボレーションアイテム
KREVAの20周年記念ツアー “KREVA LIVE 2025 「Project K Tour」”で、実際に着用している衣装の色違いが登場。ライブで見せた特別なデザインをそのままに、異なるカラーで展開。ラインアップには、ジャケットやワイドショーツをはじめ、パーカ、ロングスリーブTシャツ、Tシャツ、バケットハット、ポーチ付ソックス、シャワーサンダルなど、トータルでスタイリングできるアイテムが揃う。さらに、Official Online StoreおよびLOVELESS青山で開催されるPOP UP STORE限定で、「シルバードッグタグネックレス」の抽選販売も実施予定。ファン必見の限定アイテムだ。
また、今回のコレクションのために、KREVAとALMOSTBLACKによる特別なコラボレーションロゴとブランドネームも新たに制作。KREVAが「本当に着たい」と思うアイテムを、ALMOSTBLACKならではの感性で表現した、他にはないスペシャルコレクションとなる。

▼KREVA×ALMOST BLACK
https://almostblackofficial.jp/collections/kreva-almostblack

ALMOSTBLACK(オールモストブラック)
Official HP:https://almostblackofficial.jp/
Official Instagram : @almostblack_official
ALMOSTBACK = 「褐色」
「褐色」とは黒く見えるほど深い藍色。 平安時代、「褐衣」(かちえ)という藍で染めた服が存在。 
藍染めし、さらに光沢を与えるため、すり鉢で叩いて作られ「搗く」(つく)または「搗つ」(かつ)と呼び、「褐染め」(かちぞめ)と呼んだ。その武官たちが着る「褐衣」(かちえ)を「褐色」(かちいろ)と呼ぶように鎌倉時代、「勝つ」と結びつけられ縁起物として武士たちが愛好。 江戸時代、「かちんいろ」と呼ばれ、明治時代、軍服が紺色だったため「軍勝色」(ぐんかちいろ)と呼ばれた古くから日本人に愛されてきた「褐色」をブランドネームにし、日本人の
スピリットを感じさせる「褐色服」を目指す。 
Collage the beauty that I love. (=有名無名の美をコラージュする。)デザイナー 中嶋峻太自身を軸として、自身の
愛するアートや工芸、美意識をミリタリーやドレスの要素を重ね合わせることでより自身にしかできない輪郭を表現していく。

中嶋峻太(Shunta Nakajima)
Instagram:@shuntanakajima
1982年生まれ、愛知県出身。エスモードパリを卒業後、2005年から2007年まで
<RAF SIMONS(ラフ・シモンズ)>でデザインアシスタントを務める。
帰国後、ミスターハリウッドに就職。
2015年に、“ALMOSTBLACK(オールモストブラック)”立ち上げ。
2023年5月には、初のランウェイショーを草月会館  石庭 “天国”にて開催。
2025SSより、新たなプロジェクトライン“GHOST ALMOSTBLACK
(ゴースト オールモストブラック)”をスタート。

<POP UP STORE>
6月18日(水)より、セレクトショップ「LOVELESS」の旗艦店「LOVELESS青山」にてPOP UP STOREを開催。POP UP STOREでは、KREVAがモデルを務めた本コレクションキービジュアルの展示、KREVA LIVE 205「Project K Tour」で着用していたKREVA × ALMOSTBLACKのLIVE衣装の展示(6月19日~)、さらに本コラボレーションアイテムご購入者にはスペシャルなステッカーをプレゼント。(数に限りがございます)
 また、本POP UP STOREでご購入いただいたお客様は、キービジュアルでも着用している【シルバードッグタグネックレス(OMAMORI DOG TUG)】の抽選販売に参加することが可能。詳細に関しては、LOVELESS Official HPおよびInstagram、6月14日(土)19時より公開予定の特集ページをご確認ください。

KREVA × ALMOSTBLACK Collaboration Collection POP UP STORE
店舗名:LOVELESS青山
住所:〒107-0062  東京都港区南青山3-16-1
電話番号:TEL 03-3401-2301 
営業時間:11:00~20:00

LOVELESS(ラブレス)
Official HP:https://store.sanyo-shokai.co.jp/pages/loveless
Official Instagram:@loveless___official
ブランドコンセプト『THE NEW TIME(ザニュータイム)』
ART / STREET / MOVE / EXPERIENCEの4つの要素を現代の主要テーマと捉え、新しい組合せを提案し、新しい価値・時間を提供していくセレクトショップ。
LOVELESS青山 ショップコンセプト『Trading Media』
デジタル全盛の現代において、実店舗こそショッピング(Trading)の最高のコミュニケーション媒体(Media)であると捉え、スマートフォンやPCの画面上で多くの情報をスワイプしながら選択していくかのような体験を、実店舗に置き換えて再現し、ファッションとの出会い、発見する喜び、そしてショッピングの楽しさを提供することを目的とした店舗。半透明のファブリックにて区切られた小部屋を「スワイプ」して進む中で、コレクションやポップアップショップなど様々なモノ・コトを展開。

<LIVE INFORMATION>
20th Anniversary
KREVA LIVE 2025「Project K Tour」 

3月12日(水)千葉県 柏PALOOZA     
3月14日(金)鳥取県 米子AZTiC laughs
3月16日(日)広島県 広島CLUB QUATTRO
3月22日(土)鹿児島県 鹿児島CAPARVOホール
3月23日(日)熊本県 熊本B.9 V1
3月29日(土)和歌山県 和歌山SHELTER
3月30日(日)奈良県 奈良EVANS CASTLE HALL
4月05日(土)石川県 金沢REDSUN
4月12日(土)東京都 江戸川区総合文化センター 大ホール (★)
4月13日(日)東京都 江戸川区総合文化センター 大ホール(★)
4月18日(金)愛知県 Niterra名古屋日本特殊陶業市民会館ビレッジホール(★)
4月24日(木)北海道 札幌PENNY LANE 24
5月09日(金)岡山県 倉敷市芸文館(★)
5月11日(日)愛媛県 松山WStudioRED                 
5月17日(土)静岡県 清水SOUNDSHOWER ark [SOLD OUT]
5月18日(日)岐阜県 岐阜club-G [SOLD OUT]
5月23日(金)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(★) [SOLD OUT]
5月25日(日)大阪府 NHK大阪ホール(★) [SOLD OUT]            
6月07日(土)青森県 リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール) (★)
6月15日(日)宮城県 SENDAI GIGS(★)
6月17日(火)福岡県 福岡市民ホール 中ホール(★) [指定席、立見席 SOLD OUT]

[チケット料金] 
ライブハウス DJ STYLE
スタンディング ¥7,908 (税込)
2F指定席 ¥¥8,908 (税込)
※ドリンク代別途必要(各会場によって異なります)
ホール BAND STYLE ¥8,908(全席指定・税込)
※4歳以上チケット必要
(★)はバンドスタイルになります。

【公演概要】
タイトル:「908 ON THE DAY」
日付:9月08日(月)クレバの日 (2013年6月、日本記念日協会に正式認定されている)
会場:東京ガーデンシアター
開場/開演:18:00 / 19:00
チケット:全席指定9,000+908(税込 / 9,908円)
*4歳以上チケット必要(未就学児入場可) 
一般発売日:8月9日(土)10:00
お問合せ:ディスクガレージ https://info.diskgarage.com/

908 ON THE DAY特設サイト:https://908ontheday2025.kreva.club/
OZROSAURUS OFFICIAL HP:https://ozrosaurus-amh.com/

【最新作品概要】
最新アルバム『Project K』

<配信>
https://jvcmusic.lnk.to/ProjectK
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中。
※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music、Deezer、AWA、Rakuten Music、KKBOX

<CD>
初回限定盤VIZL-2409 [CD+DVD]
4,908円+税/5,399円(税込)
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VIZL-2409.html
通常盤VICL-66037 [CD]
2,908円+税/3,199円(税込)
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VICL-66037.html

【CD・収録内容】
1. No Limit (1/24先行配信SG)
2. ⼝から今、⼼。 (Track Produced by BACHLOGIC) 
3. TradeMark (ストリートダンスイベント「Shibuya StreetDance Week 2023」テーマソング) 
4. IWAOU 
5. ラッセーラ 
6. Project K Interlude 
7. Knock 
8. Forever Student 
9. Expert (「BYD」 SUV「ATTO 3」TV-CM ソング) 
10. 次会う時 
11. New Phase

【初回限定版 Blu-ray・収録内容】
・KREVA in Billboard Live Tour 2024 6/18 (Tue) 2nd Stage
Expert/TradeMark (Jazz Ver.)
・Music Video & Making
Expert (Music Video)/Forever Student (Music Video)/No Limit (Music Video)/Expert (Making)
Forever Student (Making)/No Limit (Making)

初回限定盤:https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VIZL-2409.html
通常盤:https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VICL-66037.html
Official Site:https://kreva.club/

▼商品ページ
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discographylist/A025671.html#digital

KREVA OFFICIAL HP

一覧へ戻る