今年デビュー6年目を迎えたおんな流し出身のおかゆが、さらに進化し、おかゆにとって新しいタイプの楽曲「ジモンジトウ」を2025年6月18日(水)に発売することが決定した。その新曲発売の予告と同時に楽曲をイメージした衝撃的ビジュアルを公開!

今回の楽曲「ジモンジトウ」は誰もが持つ、毎日の自分との葛藤を歌っている。歌謡曲ジャンルにとらわれることなく、シンガーソングライターとして新たな一歩を踏み出すための楽曲となっていて、時代を切り拓く決意と、自身への鼓舞を噛み締め、おかゆが作詞作曲をした。聴く方にも、自分自身を深く見つめるきっかけの曲となればと考えている。編曲にはKing & Prince「シンデレラガール」、中島みゆき「時代」のアレンジャーとして知られる、船山基紀氏を迎え、さらに魅力的な作品となっている。

【おかゆ本人コメント】

「ジモンジトウ」楽曲に込めた思い

生きていく中で、何度も「なぜ?」と自分に問いかける瞬間があります。

「何のために生きるのか」「どうして産まれてきたのか」——その答えを探しながらも、日々を懸命に生きる人たちの背中を、そっと押せるような歌を作りたいと思いました。「ジモンジトウ」は、自分との対話を繰り返しながらも未来を信じ、一歩踏み出す勇気を描いた曲です。迷っても、涙を流しても、そのすべてが無駄じゃない。そう信じて歩き続けるあなたに、この歌が寄り添えますように…と、願いを込めて綴りました。

おかゆ

【リリース情報】
2025年6月18 日(水)発売
おかゆ「ジモンジトウ」 
シングル3タイプ発売
VICL-37783、VICL-37784、VICL-37785
定価:各¥1,500(税込)

〈G線上盤 VICL-37783〉
01、ジモンジトウ 作詞・作曲:おかゆ 編曲:船山基紀
02、G線上のマリア 作詞:おかゆ 作曲:J.S.Bach 編曲:斉藤真也
03、ジモンジトウ オリジナルカラオケ
04、G線上のマリア オリジナルカラオケ

〈シブヨル盤 VICL-37784〉
01、ジモンジトウ 作詞・作曲:おかゆ 編曲:船山基紀
02、シブヨル 作詞・作曲:おかゆ 編曲:阿部靖広
03、ジモンジトウ オリジナルカラオケ
04、シブヨル オリジナルカラオケ

〈桑名盤 VICL-37785〉
01、ジモンジトウ 作詞・作曲:おかゆ 編曲:船山基紀
02、桑名の渡し 作詞・作曲:おかゆ 編曲:新田高史
03、ジモンジトウ オリジナルカラオケ
04、桑名の渡し オリジナルカラオケ

*6月18日より※各音楽ストリーミングサービスおよびダウンロードサービスにて配信予定


【「ジモンジトウ」予約購入キャンペーンライブ情報】
・YAMAHA SOUND CROSSING SHIBUYA
 4月26日(土)①部 13:00スタート/②部 15:30スタート 観覧無料

・上尾ショーサンプラザ(埼玉県上尾市谷津2-1-1)
5月1日(木)15:00スタート 観覧無料

・ダイナシティ小田原(神奈川県小田原市中里208)
5月3日(土)①部13:00スタート/②部15:00スタート 観覧無料

・イオンタウンおゆみ野(千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-37-1)
5月7日(水)13:30スタート 観覧無料

・ニットーモール熊谷(埼玉県熊谷市銀座2丁目245番地)
5月21日(水)13:30スタート 観覧無料

・イオンタウン守谷(茨城県守谷市百合ケ丘3-249-1)
5月25日(日)15:00スタート 観覧無料

・エルミこうのす(埼玉県鴻巣市本町1丁目1番地2号)
5月26日(月)15:00スタート 観覧無料

【「ジモンジトウ」予約購入インターネットサイン会】
・ビクターオンラインストア
おかゆ シングル 『ジモンジトウ』 リリース記念 インターネットサイン会
2025年5月1日(木) 19:00スタート
ご注文はこちら https://victor-store.jp/special/okayu20250501
【特典内容】
①G線上盤+シブヨル盤+桑名盤の3タイプセットを1セットご購入につき、
・「特製ポストカード」(サイン・日付・ニックネーム入り)×3枚
・「特製クリアファイル」(サイン等なし)×1枚
②G線上盤、シブヨル盤、桑名盤のいずれか1枚ご購入につき、
・「特製ポストカード」(サイン・日付・ニックネーム入り)×1枚
※ポストカードの絵柄は共通です。
※上記の特典以外は付きませんので予めご了承願います。

【おかゆ出演渋谷イベント】
4月29日(火)14:00スタート
渋谷「Face Records ミヤシタパーク店」で行われる「昭和100年企画」に、
DJ OKAYUとして登場!(観覧無料、歌唱はありません)

4月29日(火)17:30〜18:00
「第52回シブパラ2025」 道玄坂下広場(日拓空き地)のステージに
おかゆが登場!熱いライブをお楽しみください!(観覧無料)

【おかゆ プロフィール】
歌手になることが夢だった母のもと、小さい頃からスナックに連れて行かれ、そこで歌謡曲を聞いて育つ。母がいちばん好きだった歌手が髙橋真梨子で、自身も好きになった。他にも藤圭子や、ちあきなおみなどの楽曲も好んで歌っている。急逝した母の夢を引き継ぎ歌手になるため2014年から「流し」の活動を始め、日本全国を廻り2019年4月に47都道府県を制覇。インディーズ時代にはテレビ東京「THEカラオケ☆バトル」で2回優勝。中学時代に本名の「ゆか」をもじって付けられたニックネームが「おかゆ」。2019年5月1日、「ヨコハマ・ヘンリー」でビクターからメジャーデビュー。2023年5月31日、自身のルーツである渋谷を舞台に、強く生きる女性を描いた5thシングル「渋谷のマリア」を発売。発売週にはオリコン演歌・歌謡曲ウイークリーランキングで1位を獲得。2023年発売の「渋谷のマリア」が第16回CDショップ大賞2024 歌謡曲賞を受賞!前作、2024年5月1日発売のシングル「渋谷ぼっちの歌謡曲」もオリコン演歌・歌謡 週間ランキングで1位を獲得している。

【レギュラー出演】
BSテレビ東京「徳光和夫の名曲にっぽん」に徳光和夫さんのアシスタントMCとして出演中。
TBSラジオ「にゅーとぴ♪」(毎週日曜28時〜29時)のメインパーソナリティとして出演中。
JCM制作4局ネットラジオ「ラジおかゆ」(毎週水曜21時〜22時)のメインパーソナリティとして出演中。
USEN C42チャンネル「おかゆーせん」「DJ OKAYU #昭和歌謡Playlist」のメインパーソナリティとして出演中。

【昭和歌謡の魅力を発信する活動として】
明治大学、よみうりカルチャー、NHKカルチャーにて昭和歌謡の魅力・歴史、流しの歴史・実像、昭和のレコードの魅力、などをテーマに講師として、多数の講座を開いている。
「DJ OKAYU」名義でDJイベントを開催。全国流し活動の合間に買い集めた歌謡曲レコードを回し、ライブやSNS配信を通して若者へ昭和歌謡の魅力を発信している。

おかゆビクターHP

一覧へ戻る