2025年9月7日(日)、小学生のためのフットサル大会『EXILE CUP 2025』関西大会が、橿原運動公園ヤタガラスフィールド橿原にて開催された。
地域共生活動及び社会貢献を継続的に行っている株式会社LDH JAPANが、2010年より社会貢献活動のひとつとしてスタートした『EXILE CUP』は、小学校4年生から6年生を対象としたフットサル大会。サッカー元⽇本代表監督・現FC今治代表取締役会長の岡⽥武史⽒が大会アドバイザーとして参加し、公益財団法人日本サッカー協会後援事業として全国各地で毎年行われてきた(2020年〜2022年はコロナ禍のため中断)。
13度目の開催となる2025年は9地区10会場で予選大会を行い、各予選大会で優勝した計10チームが愛媛県今治市で行われる決勝大会へと進出。大会9戦目となる関西大会には44チーム・386人の選手たちが集まり全国切符を争った。
さらに今年からは大会初の試みとして、関東・東海・関西の3地区に女子選手のみによるガールズリーグを新設。こちらも同様に今治市での決勝大会を目指し、8チーム・67人が集まった。
大会にはLDH JAPANのSocial Innovation Officerを務めるEXILE/EXILE THE SECONDの橘ケンチとEXILE 松本利夫、Lucky²より永山椿、上村梨々香ら計4名のゲストが駆けつけ選手たちを激励。ピッチ上で選手たちと交流したほか、開会式ではEXPG STUDIO OSAKAの生徒15名によるダンスパフォーマンスも披露され、会場を盛り上げた。
男女混成のオープンリーグは各チーム3試合の予選リーグを戦い、16チームによる決勝トーナメントを実施。関西の強豪ひしめく激戦のトーナメントを勝ち上がったのは、常に安定した強さを発揮したプリモ大阪(大阪府大阪市)。決勝戦では昨年度の全国優勝チームであるセンアーノ神戸(兵庫県神戸市)を制して栄冠に輝いた。一方、ガールズリーグは8チーム総当たりのリーグ戦で7戦全勝の成績を残したALMA GIRLS(兵庫県三木市)が、圧巻のプレーで見事に初優勝を果たした。
両チームは2025年9月14日(日)に愛媛県今治市のアシックス里山スタジアムで行われる決勝大会に進出する。

『EXILE CUP 2025』関西大会 結果
【オープンリーグ】
1位:プリモ大阪(大阪府大阪市)
2位:センアーノ神戸(兵庫県神戸市)
3位:ディアブロッサ高田FC(奈良県大和高田市)
3位:T.T.F.A(大阪府牧方市)
【ガールズリーグ】
1位:ALMA GIRLS(兵庫県三木市)
2位:北摂ガールズ(兵庫県伊丹市)
3位:長尾台ガールズサッカークラブ(兵庫県宝塚市)
ゲストコメント
■EXILE/EXILE THE SECOND 橘ケンチ
九州大会と同日開催となったこの日は台風も通りすぎ、最高の天気で本番を迎えることができました。ここ関西大会は男女混成のオープンリーグと今年新しく導入したガールズリーグもあったため試合数が多く、熱気も一層高まりました。ガールズリーグに参加した関西のチームは、試合前に円陣を組んで盛り上がったりと皆すごく元気。オープンリーグ、ガールズリーグともに最後まで楽しそうにがんばる姿に僕たちも刺激をもらいました。関西大会を勝ち抜いたことは大きな自信になると思いますが、決勝大会では各地区の代表が優勝の自信とプライドを持って全力で挑んでくる。油断せず関西代表として全国制覇を目指してほしいです。
■EXILE 松本利夫
今大会に参加された皆さんから、サッカー、フットサルが好きで日々がんばっているのが伝わってきました。何より今回初めて応援に来たこともあり、僕もとても楽しみにしていました。今日はどの試合もプロ顔負けのサッカーでびっくりしました。特に決勝戦は両チームとも絶対に負けられない気持ちが見え、本気でプレーするスポーツの輝きを感じさせてもらいました。決勝大会はもちろん勝つことが大前提だとは思いますが、チームとしてがんばること、サッカーが好きという気持ちを前面に押し出すことでつながっていくものもあると思います。そして、夢を持ってがんばることは本当に素敵なことだと思いますので、これからも全力でがんばってほしいと思います。
■Lucky²永山椿
今日までたくさん練習をしてきて、いよいよその成果を出す本番の日。オープンリーグとガールズリーグそれぞれに出場していたすべてのチームから、絶対に負けたくないという気持ちが凄く伝わってきて、チーム一丸となりがんばる姿に感動しました。キラキラ輝く姿を見て、私たちももっとがんばりたいなと改めて思いました。試合には、日々のがんばりが出ると思います。1週間後に今治で行われる決勝大会もチーム一丸となりがんばってください!
■Lucky²上村梨々香
オープンリーグもガールズリーグも自分の持てる力を出し切って全力で楽しんでいる姿が印象的でした。女子フットサルのゲームを応援したのは今回が初めてだったのですが、男子と変わらず全力でプレーしていて凄くカッコよかったです。憧れの存在になりました。今治市で行われる決勝大会でも、それぞれ練習の成果を出す瞬間が来ると思います。優勝した両チームは1週間さらに練習を積み重ねて精一杯がんばってください。私たちも応援しています!
【予選大会】
・関東大会
日程:4月13日(日)
場所:群馬県前橋市
会場:コーエィ前橋フットボールセンター
・九州大会1
日程:4月27日(日)
場所: 沖縄県沖縄市
会場:沖縄県総合運動公園
・四国大会
日程:5月25日(日)
場所:香川県丸亀市
会場:Pikaraスタジアム
・北信越大会
日程:6月8日(日)
場所:長野県長野市
会場:長野オリンピックスタジアム 野球場
・東海大会
日程:6月22日(日)
場所:岐阜県岐阜市
会場:岐阜メモリアルセンター 長良川球技メドウ(新日本ガス球技メドウ)
・東北大会
日程:6月28日(土)
場所:宮城県宮城郡
会場:松島フットボールセンター
・中国大会
日程:7月20日(日)
場所:広島県広島市
会場:内外工業いくえい会 観音新町運動広場
・北海道大会
日程:8月6日(水)
場所:北海道札幌市
会場:札幌サッカーアミューズメントパーク
・九州大会2
日程:9月7日(日)
場所:佐賀県佐賀市
会場:SAGAスタジアム
・関西大会
日程:9月7日(日)
場所:奈良県橿原市
会場:橿原運動公園 ヤタガラスフィールド橿原
【決勝大会】
日程:9月14日(日)
場所:愛媛県今治市
会場:アシックス里山スタジアム
【参加対象/参加費】
小学校4年生~6年生 / 無料
【主催/後援】
株式会社LDH JAPAN/EXILE CUP 事務局 / 公益財団法人日本サッカー協会
【公式HP】
※応募方法、その他は『EXILE CUP 2025』ホームページをご確認ください。
あわせて読みたい関連記事
-
LDH JAPANとオイシックスがひとり親家庭の支援でパートナーシップを結ぶ ひとり親家庭向け食支援「WeSupport Family」を通じ、食とエンタメで笑顔を! ~第一弾はアーティストも参加するダンスレッスンで、夏休みの体験格差の解消に寄与~
ライブ/イベント情報 -
13回目を迎えるLDH JAPAN主催の小学生フットサル大会 『EXILE CUP 2025』 北海道大会が札幌市にて開催! ゲストのEXILE MAKIDAI、 iScream RUI、YUNA、HINATAが 出場48チーム・402名の子どもたちを応援!
ライブ/イベント情報 -
13回目を迎えるLDH JAPAN主催の小学生フットサル大会 『EXILE CUP 2025』 中国大会が広島県にて開催!
ライブ/イベント情報 -
【D.LEAGUE】EXILE NAOTO率いる新チーム「LDH SCREAM」が誕生!オーディション最終審査を東京有明アリーナにて開催!!<7/11(金) 「FINAL ROUND - LDH D.LEAGUER AUDITION -」オフィシャルレポート>
ライブ/イベント情報