3月28日に逝去された 坂本龍一 氏に追悼の意を表した特別番組をUSEN音楽放送サービスで放送することとなりました。

“教授の愛称で親しまれ、世界の音楽シーンに功績を残した音楽家・作曲家・ピアニスト=坂本龍一。

1952年東京都生まれ、3歳からピアノ、10歳から作曲を学び始める早熟な才能を発揮。海外のポピュラー音楽やクラシック音楽を愛し、学生時代には現代音楽やフリー・ジャズの演奏家・作曲家として活動。大学院時からはセッション・ミュージシャンとしての本格的なキャリアも開始し、1978年に細野晴臣、高橋幸宏と共に結成したYELLOW MAGIC ORCHESTRAにて世界的な名声を獲得しました。

YMOと平行しソロ作品の制作やユニット活動、客演、プロデュース業など精力的に活動、1982年にはお茶の間でも話題となった忌野清志郎とのシングル「い・け・な・いルージュマジック」にてポップ・ヒットも記録。

また1983年公開の映画『戦場のメリークリスマス』より映画音楽家としてのキャリアもスタート。『ラストエンペラー』『シェルタリング・スカイ』など国内外問わず数々の映画音楽を担当し、アカデミー賞作曲賞やグラミー賞映画・テレビサウンドトラック部門などを初めて受賞した日本人として世界的作曲家としての地位を築きました。

以降も世界中の音楽家とのコラボレーションなど多岐に渡る活動を続け、1999年にはインストゥルメンタルで初のオリコンチャート1位を記録した「ウラBTTB」でのミリオン・セラー、環境問題などの社会活動、今年には71歳の誕生日にあたる117日にリリースされた最新作『12』など大きな話題を集めました。

飽くなき探求心と創造性にて精力的な音楽人生を歩み続けた音楽家であり、クールかつユーモア溢れる佇まいで多くの方に影響を与えた坂本龍一。

この番組では、彼の多彩なキャリアを代表する名曲・名演の数々をお届けします。

坂本龍一 氏に、敬意と追悼の意を表すとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

放送日時:2023年4月3日(月) 18:00~2023年5月8日(月) 24:00

関連リンク

一覧へ戻る