Mrs. GREEN APPLEのフロントマン、大森元貴がNHK Eテレの人気番組「天才てれびくん」の音楽コーナー「MTK(Music Terebi Kun)」へ楽曲提供!「MTK(Music Terebi Kun)」は、「天才てれびくん」に出演するてれび戦士が、プロミュージシャンさながらにパフォーマンスする音楽コーナー。
1993年4月に放送開始された「天才てれびくん」をこどもの頃から見ており、てれび戦士が憧れだったという大森が、てれび戦士のために新曲「こたえあわせ」を書き下ろした。
▼「こたえあわせ」ミュージックビデオ
MTK『こたえあわせ』は、4/15(火)放送開始。エンドテーマソングの1つとして、毎週放送予定。
https://youtu.be/mVgw8Lg7hLI
▼大森元貴コメント
昔から天てれが⼤好きです。
28歳茶の間戦士です。
MTK のキラキラしたエネルギーが大好きでした。
⼤⼈になって聴き返すと、当時の思い出とともに、実は曲の中に哀愁とかいろんなものが詰まっていたんだなと気付かされます。
そんな曲が書きたい!と僕が思い起こせる学⽣時代を振り返りながら書きました。⼣焼けに染まった帰り道、明⽇も会えるのに何か⼀⽣の別れのような気持ち、懐かしいです。
タイトル『こたえあわせ』という曲の中に「こたえあわせ」という歌詞は 1 つも出てきません。
それは、⼤⼈になって聴き返したとき、そこではじめて曲との“こたえあわせをしてほしい”という思いを込めました。
嬉しいことがあった今日
悲しくなる今日
とびっきりの愛情を受け取った今日
寂しくなる今日
誰かと喧嘩してしまった今日
全てが大人になるためのヒントであり、いつかどこかに続いていて、「こたえあわせ」になる日まで。
健やかに育ってくれ!てれび戦士!
ぜひたくさん聴いてくださいませ。
本楽曲は大森元貴がギター・ベース・ドラムを自ら演奏。大森自身がドラムをレコーディングするのは初の試みであったが、音楽を始めたころの、初心に戻って制作したいという思いから、この特別な1曲が作り上げられていった。
さらに、大森はてれび戦士がレコーディングするスタジオにサプライズで登場!難しいメロディーラインと奮闘するてれび戦士たちの緊張をほぐすように声を掛けながらボーカルディレクションを行ったレコーディングの模様など、MTK「こたえあわせ」制作の裏側を紹介するスペシャル企画が4月22日(火)に放送されることも決定した。

■楽曲情報
タイトル:「こたえあわせ」
作詞・作曲:大森元貴
歌:てれび戦士
(香月萌衣・大野冴姫・金児莉良・ハフォード健汰朗・渡辺大馳・寺尾佳之助・照井紫乃・中村幹太・中嶋スミレ)
■MTK制作“裏側企画”放送概要
Eテレ4月22日(火)午後5:30 「天才てれびくん」
■「天才てれびくん」番組情報
https://www.nhk.jp/p/tvkun/
放送:Eテレ 毎週月曜~木曜 午後5:30~5:59
出演:てれび戦士・ティモンディ ほか
1993年4月に放送開始した「天才てれびくん」。てれび戦士と呼ばれる子どもたちが、ドラマ・ドキュメンタリー・
バラエティー・ゲームなど、さまざまなことに挑戦する姿を通して、“楽しく学べる”エデュテインメント(教育+エンターテインメント)番組です。テレビのリモコンを使ったデータ放送ゲームも番組の魅力のひとつです!

大森元貴:1996年生まれの音楽家。 作詞家・作曲家であり、バンドMrs. GREEN APPLEのフロントマン。
Mrs. GREEN APPLEでは全楽曲の作詞/作曲/編曲、 さらに作品のアートワークおよびミュージックビデオのアイデアまで、楽曲に関するすべての要素を担当している。その楽曲は、主要ストリーミングサービスにおいて22曲が総再生数1億回を突破している(アーティスト別単独1位)。2023年「ケセラセラ」、2024年「ライラック」にて日本レコード大賞を2年連続で受賞し、国民的バンドとしての地位を確かなものにした。大森は、2024年年間Billboard JAPAN作詞家チャート、及び作曲家チャートで、2年連続となる1位を獲得している。
2024年9月に公開した映画「The White Lounge in CINEMA」は興行収入17億円を突破、2024年度公開の音楽ライブを題材とした映画No.1となる大ヒットを記録しているが、大森は同作でプランナー&ジェネラルプロデューサーを務めており、その多才ぶりが発揮されている。
Mrs. GREEN APPLEはデビュー10周年を迎える2025年を“MGA MAGICAL 10 YEARS”と称して、7月8日(火)にベストアルバム「10」のリリース、7月26日(土)、27日(日)に神奈川県横浜市・山下ふ頭での2日間で10万⼈動員予定のライブ「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE 〜FJORD〜」の開催、また全国の商業施設とのコラボレーション、全国での展覧会、2月15日(土)、16日(日)に韓国での初単独公演、さらに初のドキュメンタリー映画を製作することなど、さまざまなプロジェクトを発表している。
あわせて読みたい関連記事
-
大森元貴 2021年3月29日(月)に放送したTBS系「CDTVライブ!ライブ!」「French」フルサイズパフォーマンス映像をソロデビュー日の2月24日にサプライズ公開!
リリース情報 -
Mrs. GREEN APPLE 、2月26日(水) リリースのBlu-ray/DVD 『ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~』より、 「Loneliness」をオフィシャルYouTubeチャンネルで公開!
リリース情報 -
Mrs. GREEN APPLE、アニバーサリーベストアルバム『10』 Blu-ray/DVD『Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"』7月8日(火)同時リリース2作品の詳細情報解禁、予約受付開始!
リリース情報 -
Mrs. GREEN APPLE 世界最大級の音楽特化型アリーナ・神奈川Kアリーナ横浜にて、計10公演で約20万人を動員した定期公演『Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"』2025年7月8日(火)Blu-ray/DVDリリース決定!
リリース情報 -
Mrs. GREEN APPLE 2日間のチケットが5分で完売した、韓国で初の単独公演『MGA LIVE in SEOUL, KOREA 2025』を2月15日(土)16日(日)にTIGER DOMEにて開催!韓国のJAM'Sから熱狂的な歓迎を受ける!<オフィシャルレポート>
ライブ/イベント情報 -
Mrs. GREEN APPLE 2月26日(水) Blu-ray/DVDリリース 3月2日(日)に開催する「SPECIAL GREETING & CINEMA VIEWING」ライブビューイング10 会場のRingo Jam会員限定チケット先行受付が開始!
ライブ/イベント情報