2011 年2月にメジャーデビューをし、来年2026年にデビュー15周年を迎えるシンガーソングライター・Ms.OOJAが、周年イヤーに向けた新ビジュアルを公開した。エレガントなドレスに身を包み、穏やかながらも強い意志を感じさせる表情は、アニバーサリー・イヤーを駆け抜けていく彼女の“覚悟”を象徴している。

同時に、新ビジュアルを基調とした15周年特設サイトもオープン。そこで、周年企画の第一弾となるスペシャル企画「おじゃリリ」(Youtube生配信)の開催が発表された。

「おじゃリリ」とは、“心にささるMs.OOJAのリリック(歌詞)”をテーマに、印象に残っている歌詞とそのエピソードを募集し、ファンとともにこれまでの活動の軌跡と感動を分かち合うYouTube生配信企画。
これまで数々の楽曲で作詞を手がけてきたMs.OOJAの歩みを、歌詞を通して振り返る内容となっており、彼女の音楽を改めて味わうきっかけにもなるだろう。

さらに、デビュー翌年からJ-POP、昭和歌謡、City Popなど、ジャンルを超えて日本の名曲をカバーし、ヒットを記録、またオリジナル楽曲のリリースと並行してライフワークとしてきたMs.OOJAが、新たなカバープロジェクトとして、演歌カバーアルバムを2026年春にリリースすることも決定。

併せて、同アルバムを携えて、6月7日(日)に東京・明治座での単独公演を開催することも発表された。自身二度目となる明治座公演では、より深化した歌の世界を届ける予定だ。
なお、本日よりファンクラブ先行抽選の受付もスタートしている。

アニバーサリー・イヤーの幕開けにふさわしい新たな挑戦が次々と発表されるMs.OOJA。
15年の歩みを胸に、さらなる表現の幅を広げていく彼女の活動から、今後も目が離せない。

Ms.OOJA新アーティスト写真

【Ms.OOJA本人コメント】


デビューから15年
私も43歳になりました。
大切な家族、支えてくれる仲間たち、そして何よりMs.OOJAを応援してくれるファンの皆様と共に人生を歩めること、今もこうして歌い続けていられることに幸せを感じる毎日です。
今年は15周年に向けてひたすら走り続けてきました。
今年4本目になるツアー(TADAIMALIVE)もおかげさまで先日無事にファイナルを迎えました。
でも実は本番はここからです。
みなさんと一緒に「まだ見ぬ景色」を見に行こうと思います。
いつもありがとう。そしてこれからもよろしく。

▶︎Ms.OOJA 15周年特設サイト
https://msooja.jp/page/15th/

●リリース情報

Ms.OOJA初の演歌カバーアルバム
2026年春リリース予定

●LIVE情報

□Ms.OOJA 明治座公演2026
会場:東京明治座
日時:2026年6月7日(日)
開場:17:00/開演:18:00

□Ms.OOJA OFFICIAL FANCLUB EVENT
〜おじゃファミ会 vol.5〜
<全曲リクエストライブ>
来場の方々からMs.OOJAがステージ上で抽選をして、
当選された方がMs.OOJAに歌って欲しい曲を
(Ms.OOJA名義でリリースしている曲に限る。)
リクエスト頂き、その場で歌う。
おじゃファミ会Liveだけの特別企画です。

2025 12/7(日) 愛知・THE BOTTOM LINE
2025 12/14(日) 神奈川・横浜赤レンガホール(横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール)
w/エアトリ presents 毎日がクリスマス 2025

2026 1/11(日) 北海道・ジャスマックプラザ ザナドゥ
2026 1/24(土) 福岡・ROOMS
2026 1/25(日) 大阪・UMEDA CLUB QUATTRO



※詳細はこちら

●Ms.OOJAプロフィール
Ms.OOJA(ミス オオジャ)
三重県出身。 (三重県観光大使、四日市観光大使を兼任 )
2011 年2月16 日、Single「It‘s OK」でユニバーサル シグマよりメジャーデビュー。
翌2012 年早々、仲間由紀恵主演の TBS 系金曜ドラマ
「恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方~」主題歌に5th Single「Be...」が大抜擢。
この曲は全国テレビ・ラジオ 50 局でパワープレイを獲得、
レコチョク2012年上半期ランキグ4冠獲得、
配信合計100万ダウンロードを超える大ヒットを記録。
ヒット曲「Be...」が収録された 2nd Album「HEART」は、
オリコンアルバムデイリーチャート初登場1位を獲得し、10万枚を突破。 

そしてオリジナル楽曲に加え、カバー曲も絶大な人気があり
世代を越えて愛されている。

歌謡曲を中心にカバーをした
「流しのOOJA」シリーズは3作には、「真夜中のドア〜Stay with me」/松原みき
「プラスティック・ラブ」/竹内まりや
「ワインレッドの心」/安全地帯などが収録されており
非常に人気を得ている。

Ms.OOJAの歌声は宇多田ヒカルや美空ひばりも同じ特性を持つ、
人にヒーリング効果を与える声と言われている「1/fのゆらぎ」のシルキーボイスで
その声で作品だけでなくLiveでも多くの人を魅了し続けている。

2022年 3月には10周年を記念した自身初となる日本武道館単独公演
Ms.OOJA 10th Anniversary Live”はじまりの時”を大成功させ、
更に活躍の場を広げている。

Ms.OOJA オフィシャルHP

一覧へ戻る