2020年10月「うっせぇわ」での鮮烈なメジャーデビューから、今年2025年で5周年イヤーに突入し、現在開催中の自身2度目のワールドツアー『Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll』を敢行中の22歳の歌い手Ado、新曲「風と私の物語」が9月26日(金)劇場公開の映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』主題歌に決定。前作ではB‘zとタッグを組み、荘厳で生命力溢れる壮大なバラード楽曲を歌い上げたが、今作でも主題歌を担当する。

「風と私の物語」の作詞作曲を担当するのは、エレファントカシマシとして、そしてソロとして、「今宵の月のように」や「冬の花」など数々のヒットソングを作り出してきた宮本浩次。なお今回女性アーティストへの楽曲提供は初となる。編曲は、高低差のある声色で多くのリスナーを魅了し、2021年には紅白歌合戦にも出場を果たしたまふまふが担当と豪華コラボレーションとなっている。さらに、本楽曲を使用した最新予告映像も解禁。

予告映像(90秒).

砕ける氷塊を回避しながら、最新鋭潜水艦同士のバトルが激しく加速する、シリーズ随一の見所が詰まった、極上のポリティカル・アクション・エンターテインメントにぜひ、注目してほしい。

◾️Adoコメント

新曲の「風と私の物語」が『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の主題歌に決まりました。

なんと、今回書き下ろしていただいたのは宮本浩次さん。そして編曲はまふまふさんです。

前代未聞の組み合わせ、一体どんな曲が誕生したのか……

思わず口ずさんだあの頃の歌のような、懐かしさが溢れるような楽曲です。

是非楽しみにしていてください。

◾️宮本浩次コメント

 この曲をつくるにあたって、AdoさんのスタッフからAdoさんがとても散歩が好きで、ツアーのあいまやプライベートでも、日本でも、外国でも、よく散歩をされているというエピソードをうかがいました。

Adoさんの目にうつった町のきらめきや、頬に感じる風をイメージしてこの「風と私の物語」をつくりました。映画館いっぱいにAdoさんの素晴らしいうたごえが響きわたることを夢見ながら。

◾️まふまふコメント

編曲を担当させていただきました、まふまふと申します。

Adoさんの作品に携わらせていただくのは、光栄なことに今作で3度目となりました。

宮本浩次さんが書かれた楽曲をアレンジするというお話で、映画の作風に寄り添っていく点も責任重大でしたが、みなさんが納得する作品にできたようでホッとしております。

デモから感じる熱量に負けないよう、精一杯務めましたので、お楽しみいただけますと幸いです。

このような機会をくださったAdoさん、宮本さん、関係者の皆様にはとても感謝しております。



現在Adoは、自身2度目のワールドツアー『Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll』が2025年4月26日にさいたまスーパーアリーナからスタートし、アジア・オセアニアを周り、ヨーロッパまで終了。今月からツアー後半となるシアトル公演を皮切りに北米、中南米を周遊し、8月24日にハワイのホノルルで最終公演を迎える。ツアーのチケットは世界24都市25公演でソールドアウト、と日本のみならず、世界中で人気を証明している。さらに11月には、凱旋公演となるドームツアー「よだか」も控えている。

◾️映画 『沈黙の艦隊 北極海大海戦』
シリーズの始まりは、2023 年。「モーニング」(講談社)で1988~96 年に連載された、累計発行部数 3200 万部(紙・電子)を突破する大ヒットコミック「沈黙の艦隊」(かわぐちかいじ作)を、大沢たかおを主演/プロデューサーに迎えて Amazon MGM スタジオが実写映画化。2024年にはドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』が配信され、Amazon MGM スタジオが日本で手掛けた作品の中で、歴代一位の国内視聴数を記録しました(※)。
その壮大なテーマ性とスケール感から実写化不可能と謳われていた原作を、『キングダム』や『ゴールデンカムイ』などヒットシリーズを数多く手がけるクレデウスが制作、『ハケンアニメ!』(2022 年)で日本アカデミー賞・優秀監督賞をはじめ数々の映画賞受賞を果たした吉野耕平が監督を務め、見事に映像化。日本映画初となる海上自衛隊・潜水艦部隊の協力を得て撮影した実物の潜水艦と、日本屈指の VFX 技術を融合させ、臨場感溢れる映像体験を実現。「核抑止力をもって世界平和をいかに達成するか」という真摯な問題提起が、緊迫の海中戦闘アクションと重厚な政治サスペンスに乗せてストーリー展開される、唯一無二のアクション・ポリティカル・エンターテインメント作品として大きな話題となりました。そしてファン待望となる映画第二作目は極寒の氷の世界・北極海を舞台に、激しい魚雷戦を繰り広げます。さらに地上では〈やまと〉支持を表明する竹上首相を中心に衆議院解散総選挙が行われ、緊迫の政治戦が展開。原作随一のバトルシーンをさらなるスケールで描き出す、第二章の始動にご期待ください。

※2025年6月時点。Amazon MGM スタジオが日本で手掛けた作品における配信後365日間の国内視聴数

◾️ストーリー
冷たく深い北の海を、モーツァルトを響かせながら潜航する〈やまと〉。
〈大〉いなる平〈和〉と名づけられた原子力潜水艦は、米第 7 艦隊を東京湾海戦で圧倒し、ニューヨークへ針路をとった。アメリカとロシアの国境線であるベーリング海峡にさしかかったとき、背後に迫る一隻の潜水艦……
「核テロリスト〈やまと〉を撃沈せよ――」
それは、ベネット大統領が送り込んだ、〈やまと〉の性能をはるかに上回るアメリカの最新鋭原潜であった。
時を同じくして、日本では衆議院解散総選挙が行われる。〈やまと〉支持を表明する竹上首相は、残るも沈むも〈やまと〉と運命を共にすることとなる。
海江田四郎は、この航海最大の難局を制することができるのか。
オーロラの下、流氷が浮かぶ北極海で、戦いの幕が切って落とされる――

作品概要
クレジット:
大沢たかお
上戸彩 津田健次郎
中村蒼 松岡広大 前原滉 渡邊圭祐
風吹ジュン
Torean Thomas Brian Garcia Dominic Power
Rick Amsbury 岡本多緒 酒向芳
夏川結衣 笹野高史
江口洋介

原作:かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」(講談社「モーニング」)
監督:吉野耕平 脚本:髙井 光 音楽:池 頼広
主題歌:Ado「風と私の物語」作詞・作曲:宮本浩次 編曲:まふまふ

プロデューサー:戸石紀子 松橋真三 大沢たかお 千田幸子 浦部宣滋 ラインプロデューサー:毛利達也 眞保利基
撮影:小宮山充(JSC) 美術:小澤秀高(A.P.D.J) 長谷川真弘 照明:加藤あやこ 録音:林栄良 編集:今井剛 室谷沙絵子
VFX スーパーバイザー:西田裕 CGスーパーバイザー:稲村忠憲 スーパーヴァイジングサウンドエディター:勝俣まさとし リレコーディングサウンドミキサー:古谷俊幸
装飾:三浦伸一 遠藤雄一郎 衣装 :渡辺文乃 ヘアメイク:宮内三千代 スクリプター:堀菜々子
監督補:岸塚祐季 助監督:山口晃二 制作担当:桜井恵夢 木村義明
製作:Amazon MGM スタジオ 制作プロダクション:CREDEUS 協力:防衛省・海上自衛隊 配給:東宝
©かわぐちかいじ/講談社 ©2025 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved.

<Live Info>
■Ado DOME TOUR 2025「よだか」
【日程/会場】
11/11(火) 東京・東京ドーム
OPEN / START16:00 / 18:00

11/12(水) 東京・東京ドーム
OPEN / START16:00 / 18:00
(問い合わせ先:ディスクガレージ https://info.diskgarage.com/)

11/22(土) 大阪・京セラドーム大阪
OPEN / START15:00 / 17:00

11/23(日) 大阪・京セラドーム大阪
OPEN / START14:00 / 16:00
(問い合わせ先:キョードーインフォメーション0570-200-88812:00~17:00(土日祝休業))

【受付チケット券種】
VIP席¥30,000(税込/VIPグッズ&特典付き)  全日程SOLD OUT!!
SS席¥20,000(税込/特典付き) ※11/12(水) 東京ドーム公演のみ受付 他日程SOLD OUT!!
ファミリー席¥15,000(税込/着席指定席)
S席¥15,000(税込)
A席¥10,000(税込)

A席¥10,000(税込/着席指定席)
注釈付S席¥15,000(税込)
注釈付A席¥10,000(税込)
注釈付A席¥10,000(税込/着席指定席)
車椅子席¥15,000(税込)
※3歳以上チケット必要/2歳以下入場不可
※ファミリー席のお申し込みの方は、必ず3歳~12歳(小学生以下を対象)とのご来場をお願いいたします。当日お子様のご年齢を確認させて頂く場合がございます。

【プロフィール】
22歳の歌い手。2020年に「うっせぇわ」でメジャーデビューを果たし社会現象に。2022年1月に発売した1stアルバム『狂言』や主題歌/劇中歌を含む全7曲の歌唱を担当した映画『ONE PIECE FILM RED』の楽曲を収録したCDアルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』もランキングを席巻しロングヒット。2024年2月からは世界ツアー「Wish」、4月には女性ソロアーティストとして初の国立競技場でのライブ、Ado SPECIAL LIVE 2024「心臓」を開催した。7月からは初の全国アリーナツアー “Ado JAPAN TOUR 2024『モナ・リザの横顔』”を開催。7月には自身2枚目となるオリジナルアルバム『残夢』を発売し、10月24日には自身初となるCDシングル『桜日和とタイムマシン with 初音ミク/初夏』を発売。2025年にはメジャーデビュー5周年イヤーを迎え、4月には自身初のベストアルバム『Adoのベストアドバム』発売、自身2度目となるワールドツアー『Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll』を開催中。

X

一覧へ戻る