2021年のデビュー以降、様々なアーティストとのコラボレーションやアニメタイアップ、FUJI ROCK FESTIVAL '23に出演するなど精力的に活動してきた女性シンガーソングライター・八木海莉が新たにオルタナティブロックバンド・鋭児より藤田聖史(Key)、市原太郎(Dr)をサポートメンバーに迎え始動したプロジェクト『八木海莉⚡電音遊戯』。
12月に1stシングル『でゅーらら』、1月には2ndシングル『猫ダッシュ』を立て続けにリリースし、今までのファンのみならず多くの音楽ファンからの反響を受ける中、3月12日(水)に新曲『MEMOして』の配信リリースが決定。
新曲『MEMOして』は八木海莉が作詞、ドラムを担当する市原太郎が作曲を担当し制作され、昨今トレンドとなっているジャンル、ボルチモアクラブに大きく影響を受けたミニマムで刹那的なビートに、シンプルで耳に残るフレーズが印象的な歌詞が特徴の楽曲となっている。
先日行われた、八木海莉⚡電音遊戯 1st LIVE -放電式-でも披露され、すでにファンの間ではリリースが心待ちされていた。
リリース決定に際し、八木海莉からコメントが届いた。
-------------------------
好きな人に送りたかったメッセージを未だに下書きに残してしまっている、そんな淡い感情を歌詞にしてみました。
自分にとってもお気に入りの曲になったので是非たくさんの人に聴いてもらいたいです。
-------------------------
八木海莉のSNSではすでに楽曲の一部が使用された投稿もチェックすることができる。
八木海莉プロフィール
様々なカルチャーを横断する、新進気鋭のシンガーソングライター。
YouTubeでの弾き語りカバー動画をアップし注目を集め、2021年TVアニメの主人公の歌唱を担当し、大きな話題に。
同年12月にTVアニメ「魔法科高校の劣等生 追憶編」主題歌「Ripe Aster」でメジャーデビュー。
その後も、WurtSをはじめとするアーティストたちとのコラボレーションを活発に行い、2023年夏にはFUJI ROCK FESTIVAL '23に出演するなど精力的に活動を続ける。