2004年のデビュー曲「ツバサ」が世代を超えて愛され、今年結成25周年を迎えたロックバンド・アンダーグラフ。

彼らの待望の新曲「明日も晴レ!」が、2025年8月1日(金)に配信リリースされた。

全国に100校以上のボーカルスクールを展開し、YouTubeでの「歌ってみた」動画でも知られるシアーミュージックが運営するレーベル、シアーミュージックエンターテインメントに所属してから初めての新曲リリースとなる。

夏を感じさせる爽快なサウンドで、アッパーなポップロックチューンの本作は、軽快なロックンロールアレンジと夏らしい高揚感の中に、どこか切なく揺れる感情も織り混ざった1 曲。

作曲には若手クリエイターのKensuke Takahashi (Qnel)が共作者として参加し、フレッシュな空気感が生まれている。

ジャケットも夏を感じさせる印象的なグラフィックで、歌詞の世界観を想起させるデザイン。

これまでのバンドにはなかった新たな世界観とテンションを持ちながらも、彼らが積み上げてきた“アンダーグラフらしさ“を随所に感じられる作品となっている。

さらに本作のMVもリリースに合わせ、8月1日(金) 20時に公開される。

楽曲の夏のイメージにぴったりな映像で、メンバーが夏らしい衣装に身を包み演奏するシーンも登場する。

バンドにとっても新鮮な“陽気さ”と“コミカルさ”が込められた作品となっている。

アンダーグラフは10月に東京・渋谷、バンドの地元である大阪・枚方の2箇所でライブの開催を予定している。

結成25周年を記念するこの公演、どのような内容になるのか楽しみにしていてほしい。

結成25周年を迎え、ますます期待が高まるアンダーグラフ。

記念すべき節目を彩る新曲「明日も晴レ!」のリリースに、ぜひ注目してほしい。

■真戸原直人(Vo, Gt) コメント

アンダーグラフは、今年で結成25周年となりました。

当時まだ学生気分の延長だった僕ら。今回は、バンドを結成した時のワクワク感を改めて思いだし、とにかく楽しく明るく、「ロックンロールと最近の社会について」を爽快に奏でています。

是非、この曲と共に夏を楽しんでください!

アンダーグラフ 真戸原 直人

■リリース情報
アンダーグラフ「明日も晴レ!」
作詞:真戸原直人 / 作曲:真戸原直人、Kensuke Takahashi (Qnel)
編曲:アンダーグラフ、KIM DAN
2025年8月1日(金)配信リリース
配信リンク:https://linkco.re/2tnReubm

「明日も晴レ!」MV 2025年8月1日(金) 20:00公開

【ライブ情報】 
UNDER GRAPH 25th Anniversary Live
~僕らは変わらずに、変わり続ける旅をする。2025~
日時:2025年10月17日(金) 開場 18:00 / 開演 18:30 
会場:SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

UNDER GRAPH Live at HIRAKATA 2025
~中振の交差点は、あの頃からよく混みます笑~
日時:2025年10月26日(日) 開場 16:00 / 開演 17:00 
会場:枚方市総合文化芸術センター小ホール

【アンダーグラフ プロフィール】
UNDER GRAPH=「表面的でない心の奥にある喜怒哀楽を形にした音楽を創っていく。」
2000 年に地元である大阪(枚方・寝屋川) にて結成。 2004 年のデビュー曲『ツバサ』が世代を超えて支持され、「弱虫ペダル」のED 曲になった『風を呼べ』、「NHK みんなのうた」に『こころ』が決定するなど、音楽活動を行う傍ら、ワクチン普及や青年海外協力隊の海外視察など、社会支援活動への参加も行なっている。

オフィシャルHP

一覧へ戻る