紫 今(ムラサキイマ)が、 7 月 7 日(月)放送の TBS 系「CDTV ライブ!ライブ!」に出演。自身初となる生放送でのテレビ出演にて、最新曲「ウワサのあの子」をフルサイズ披露する。 

紫 今は作詞・作曲のみならず、編曲も自ら手掛ける新世代クリエイター。2024 年 4 月リリースの「魔性の女 A」が日本国内のみならず、海外でも注目を集めバイラルヒットし、今年 3 月には待望のファーストフルアルバム「eMulsion」をリリースしている。 

今回披露する「ウワサのあの子」は 4 月 30 日(水)にリリースされた彼女の最新楽曲。平松想乃・渡辺色が W 主演を務めた MUSIC VIDEO が話題を呼び、300 万回再生を記録。SNS での動画再生数も 1億回を突破。また、本楽曲も日本のみならず、韓国をはじめ国外でもバイラルしており、Spotify「バイラルトップ 50-韓国」では最高位 18 位をマークしている。 

今夏は「JOIN ALIVE」や「SUMMER SONIC」、「Sweet Love Shower」など、多数フェス・ライブイベントへの出演も控えている紫 今。リリース以後ライブでも披露し続け、クールに歌い上げるパートから、激しいロックサウンドになだれ込む展開で人気楽曲となっている「ウワサのあの子」。フルサイズでの初パフォーマンスを是非お見逃しなく。 

※お知らせした放送内容は変更になる場合があります※

■番組概要 
[タイトル]『CDTVライブ!ライブ!』 
[放送日時]7月7日(月)よる6:30~8:55(よる7:00まで一部地域を除く) 
[進行]えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー) 
[スタッフ] 
製作著作 
TBS 
制作プロデューサー 
大木真太郎  髙宮  望 
総合演出 
竹永典弘 
プロデューサー 
寺田裕樹  伊藤隆大

公式HP

▼紫 今 1st FULL ALBUM「eMulsion」 商品概要 
・発売日:2025 年 3 月 12 日(水) 
・価格/品番: 
■初回生産限定盤 6,800 円(税込) SRCL-13170-1 
「学級日誌」購入者限定スペシャルスタジオライブ収録(Blu-ray のみ) 
・ライブ映像  ※約 30 分※ 
酔い夏 
無言電話 
Not Queen 
フラットライン 
ゴールデンタイム 
学級日誌 
■通常盤 3,500 円(税込) SRCL-13172 
・CD 収録楽曲  ※両形態共通となります※ 
M1: 合法パンチ 
M2: 魔性の女 A 
M3: Server Down 
M4: 凡人様 
M5: メロイズム 
M6: 正面 
M7: Soap Flower 
M8: ギンモクセイ 
(日本テレビ系火曜プラチナイト・ドラマ DEEP 「どうか私より不幸でいて下さい」主題歌) 
M9: 青春の晩餐
M10: フラットライン 
M11: ゴールデンタイム 
M12: Not Queen 
(FM802 2023 年 12 月度邦楽ヘビーローテーション) 
M13: 最愛 
M14: 学級日誌 
(TV アニメ「青の祓魔師 島根啓明結社篇」エンディング主題歌) 
M15: 革命讃歌 
・CD 購入リンク 
https://MulasakiIma.lnk.to/eMulsion_CD

Profile

[ 作詞・作曲・編曲・歌唱:私 ]  紫 今(ムラサキイマ) 
作詞・作曲・編曲・アートワーク、MV プロデュースまでを一貫して手がける、23 歳の新世代クリエイター。幼少期からゴスペルやアフリカ音楽に親しみ、5 オクターブの声域を持つハスキーボイスで、シャウト、フェイク、ホイッスルボイスを自在に操る。 
2023 年、「ゴールデンタイム」で配信リリースを開始。同年リリースの EP「Gallery」収録曲「凡人様」が反響を呼び、多岐にわたってバイラルヒット。12 月には「Not Queen」が FM802 ヘビーローテーションに選出された。 
2024 年 4 月リリースの「魔性の女 A」は日本国内のみならず、海外でも注目を集めバイラルヒット。
SNS での総再生回数は 5 億回を突破。2025 年 3 月、待望のファーストフルアルバム「eMulsion」をリリース。続く最新曲「ウワサのあの子」も MUSIC VIDEO を含め、独特な世界観の映像と楽曲の融合が高く評価され、国内外でバイラルヒット中。 
自身初のワンマンライブ「Mulasaki Ima LIVE 2024 "Episode 0"」は東阪ともにソールドアウトを記録。年末には「FM802 RADIO CRAZY 2024」「COUNTDOWN JAPAN 24/25」に出演。2025 年 3~4 月には東名阪でのワンマンツアー「Mulasaki Ima LIVE 2025 eMulsion」を開催。ライブでは、楽曲に“憑依”するかのような圧倒的な表現力で聴衆を引き込み、その衝撃的な歌声を体感した人々の声から一気に火がつき、今もその勢いを加速し続けている。 
紫 今の音楽は、ジャンルに縛られず、ポップなキラーチューンから、文学的な叙情詩まで──すべての楽曲が、彼女の人生観に根ざしている。言葉と音を手繰りながら、自らの「今」を音楽に刻み続ける、新時代のオルタナティブ・アーティスト。 

YouTube

一覧へ戻る