<7月7日~7月20放送>

『番組横断企画!ゲストに「木村徹二」が登場』

今回は番組横断企画として、山口ひろみ&辰巳ゆうと「浪花人情劇場」、木村徹二の鉄人オンマイロード、中澤卓也のオレん家集合!が合同で番組を飛び越えてゲスト出演しあうという企画に挑戦した。浪花人情劇場では、木村徹二の鉄人オンマイロードから、演歌のアイアンこと「木村徹二」をゲストにお呼びしました。オープニングでは、本編収録前に「鉄人オンマイロード」とのコラボレーションが行われたことを報告。個性豊かなクロストークが展開したことを紹介。さらに「中澤卓也のオレん家集合!」にもゲリラ出演してきた。ゲリラ出演の模様は、「中澤卓也のオレん家集合!」を聞いて欲しい。

そして、今回の放送ではお笑い芸人で元オセロの「中島知子」さんからコメントをいただきました。現在は、歌手としても活動しておりジャズの名曲をカバーしたり、ボカロソングを配信するなど多岐に渡って活動中。セレクトしたカバー曲「Just a game」をオンエア。大人っぽい原曲に、持ち前の艶のあるハスキーな歌声を披露しクールでムード漂う大人も楽しめる楽曲に仕上がっている。ぜひ、活動を含めて楽曲もチェックしてほしい。その他にも気になるトークが盛り沢山の浪花人情劇場!全てを聴きたい方は是非、放送を聞いてください。

番組へのメールやご意見、ご感想はこちら!
https://usen.com/info/music/c42/input.php



<7月21日~8月3放送>

『ゲストに台湾出身の歌手「レイジュ」が登場』


浪花人情劇場オープニングでは、「夏休みが始まる前のワクワク感」について。7月下旬~8月上旬の放送ということで、暑中お見舞いの言葉からスタート。さらに、時期的にも夏休みが始まる前のワクワク感に2人でトークした。子供の頃の夏休みの思い出や、大人になると薄れていくワクワク感を語り合う中で、辰巳ゆうとはコンサートの開演直前のワクワクを感じる。山口ひろみは旅行に行く前のワクワク感がテンションが上がると教えてくれた。

さて、後半のゲストトークでは「レイジュ」をお迎えした。今回も恒例のプロフィール紹介。2011年に日本でCDデビュー、天真爛漫で常に前向きなチャレンジャーとして知られているレイジュ。特技はリンパマッサージとフラフープという、意外な一面も持ち合わせている。そんなレイジュの新曲「サイナラあんた」と「レイジュのブルース」のジャケット写真では、台湾の民族衣装が使用しています。レイジュさんのルーツを感じさせる、美しいジャケット写真にもご注目ください。その他にも気になるトークが盛り沢山の浪花人情劇場!全てを聴きたい方は是非、放送を聞いてください。

番組へのメールやご意見、ご感想はこちら!
https://usen.com/info/music/c42/input.php


リリース情報 辰巳ゆうと「「運命の夏(Aタイプ)」

2025年1月29日(水)発売  VICL-37757
シングルCD / VICL-37757 / ¥1,500(税込)


【収録曲】【Aタイプ】

1.運命の夏
(作詩:売野雅勇 作曲:幸 耕平 編曲:萩田光雄)
2.どうして泣きたいくらい好きなんだろう
(作詩:松井五郎 作曲:幸 耕平 編曲:萩田光雄)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.どうして泣きたいくらい好きなんだろう(オリジナル・カラオケ)

新曲「運命の夏」は、デビュー8年目の辰巳ゆうとによる“辰巳史上、いちばんオシャレなラブソング”。アップテンポで聴かせる極上のポップスです。辰巳ゆうとが、まっすぐに愛のメッセージを歌い上げる。作詞は、昨年作家活動40周年を迎えたヒットメーカー・売野雅勇氏。今回、初めて辰巳ゆうとのシングル表題曲作りに参加した。一方、昭和ポップスのエッセンスがいっぱい散りばめられたサウンドは作曲家・幸耕平。編曲家・萩田光雄というベテラン作家陣によるもの。平成生まれの辰巳ゆうとが若さを武器に、躍動感のあるボーカルで力いっぱいチャレンジした「運命の夏」。聴く人によって、どこか懐かしく、とても新鮮な曲です。

購入サイト

リリース情報山口ひろみ「恋問海岸」

2024年7月17日発売 TECA-24039
定価:¥1,500 / シングルCD
【収録曲】
1.恋問海岸
2.人生こぶし
3.恋問海岸(オリジナル・カラオケ)
4.恋問海岸(メロ入りカラオケ)
5.人生こぶし(オリジナル・カラオケ)

切ない女ごころを北海道・恋問海岸を舞台に山口ひろみが歌います。作家は、前作「三井の晩鐘」から引き続き「岡 千秋・麻こよみ」の両コンビが作り上げた楽曲です。

購入サイト

<番組タイムスケジュール変更のお知らせ>

4月から「浪花人情劇場」の番組時間が変更になっています!
 タイムスケジュール 
7:00~、15:00~、23:00~の60分放送。

お間違えないよう、引き続き番組をお楽しみくださいませ。

関連リンク

一覧へ戻る