アップアップガールズ(2)(以下、にきちゃん)は、6月15日の恵比寿LIQUIDROOM公演で佐々木ほのかが卒業し、高萩千夏、鍛治島彩、島崎友莉亜、新倉愛海の新体制となったばかり。だが、闘志みなぎるにきちゃんは止まることなく活動を続け、夏フェスシーズン幕開け的なアイドルイベント『超NATSUZOME2025』(7月6日出演)でもパワー全開のライブを見せた。まさに今回のワンマンライブは、新体制にきちゃんの新たな章の始まりを告げ、アイドルの夏へ果敢に挑んでいく決起集会のような公演だ。メンバーの現在の思いが詰まった新体制にきちゃん初の新曲「ビリーバー」をフィーチャーし、9月14日にVeats Shibuyaで新たなワンマンライブの開催をサプライズ発表するなど、前向きな熱いライブが繰り広げられた。
オープニングアクトには、アップアップガールズの新プロジェクトのUP UP NEW AGE ネオアゲのRURINAがソロで出演。にきちゃんの「パジャマ DE タンテボー」を披露した彼女は、タオルを回しきれいな歌声を響かせ、にきちゃんのライブに華を添えた。
にきちゃんのライブの始まりを告げる「OVERTURE」が聴こえると、会場に集まった大勢の観客が歓声を上げる。ステージに登場した4人のメンバーは、新体制の思いが詰まった「ビリーバー」からライブをスタート。挫けても信じた道を諦めない、“こんなとこで終われないだろう”という歌詞をメンバーと観客が大合唱するという、ライブ冒頭からピークタイムのような盛り上がりを見せた。続けてにきちゃんは「正解ですっ!」をドロップ。にきちゃんのライブに来たこと、ライブでクレイジーなること、全ての物事を全肯定して盛り上がりフロアは強烈な熱気となった。
自己紹介を挟んでライブに戻ったにきちゃんは、「ギリギリバーニング!」でさらに会場を熱くする。「両想いの?しるし」でかわいい姿を見せ、「Dong-Dong-Dong!!!!!!!!」でお祭り騒ぎを展開。突き抜けるような夏感たっぷりな「ナツメグ」を歌唱し、メンバーも観客も汗だくの夏全開モードへ。
熱々のライブでブチアゲるにきちゃんだが、エンタメスピリットを持ち合わせているところも彼女たちの強味。ここでいきなり、夏フェス参戦ファッションショーを行い、ステージをランウェイにチェンジ。個性出まくりの夏フェスファッションで、かわいく面白く観客を楽しませた。
ライブ後半戦に突入すると、にきちゃんは「シーユーだけ」でエモく疾走し、軽快なサマーチューン「恋はアップ(2)Summer」で会場いっぱいに楽しさを振りまく。そして、にきちゃんの代表曲「二の足Dancing」が披露されると観客は大ヒートアップ。鍛治島の特技の鼻リコーダーが炸裂し、ラストサビでは会場全体に歓声とジャンプの嵐が巻き起こった。さらには、ブチアゲサマーチューン「l♡co day! l♡ve day!」が投下。メンバーの灼熱のパフォーマンスに観客がクラップと歓声で呼応し、原宿RUIDOは強烈な一体感に包まれた。
残り2曲となったところで、にきちゃんは「君と僕の軌跡」を披露。出会いと感謝の思いが詰まった歌詞を、メンバー4人は力強く爽快に歌唱する。
そして、ラストナンバーは再びの「ビリーバー」。辛いことがあって前を向いて頑張っていこうという熱いメッセージが全観客の胸に刺さり、“I Wanna Be One Love!”のフレーズを全員で大合唱。ライブのオープニングで披露したとき以上のハイボルテージな「ビリーバー」が会場に轟き渡った。
ライブのエンディングで、にきちゃんは大きな夏フェスほぼ全網羅で出演することが語られ、さらには9月14日にVeats Shibuyaで新たなワンマンライブの開催が決定したことをサプライズ発表。リーダーの高萩は、これからの意気込みを感情たっぷりに伝えていく。
「まず、新体制1発目の単独ライブにこうしてみんなが集まって一緒に進んでくれてることがうれしいです。次、9月14日、Veats Shibuya押さえました。私たち、この夏ひとりでも多くの方ににきちゃんを好きになってもらって、Veats Shibuyaで満員のにきふぁみ(にきちゃんのファン)の景色を見るのが目標です。私たち、ここまでいろんな壁ぶち当たってきましたけど、信じるメンバーとみなさんと一緒に、絶対にVeats Shibuyaを成功させたいです! そのためには、この夏ひとつひとつのフェスが、ほんとに大事なステージになると思います。ファンのみなさんには、毎回「お願いします」って言うのがほんとに申し訳ないなって思うんですけど(泣)…でもほんとに(涙で言葉が詰まる)…ほんとににきちゃん、絶対に結果をつかみたいんです! 私たち、本気で絶対に成功したいと思っているので、まずは夏のひとつひとつのステージをみなさんと一緒につかみ取って、もっと大きくなれるように頑張りたいと思っています。絶対に、この夏ひとりでも多くの方を仲間にできるように頑張りますので、みなさん応援よろしくお願いします!」という高萩の心からの声に、全観客が大きな拍手と歓声を送った。
そして高萩が「私たちほんとにみんなのことが大好きで、みんなのことを信じて一緒に走っていきたいなと思っています」の声から「やるぞー!」と叫ぶと、観客も「やるぞー!!」の大声援。「みんなのこと、絶対大きいところ連れてくから! 私たち頑張ります!」という高萩の夏・勝ちます!&爆勝宣言でライブは締め括られた。
さらに、この日は夜公演も行われ、ライブの合間のコーナーで夏フェス攻略会議や新体制にきちゃんの新しいアーティスト写真を初公開するなど、濃密な内容の1日となった。
にきちゃんは、かわいさ、楽しさ、かっこよさに加え、強烈なまでの説得力を持ち合わせたグループへと進化している。ライブに来た全ての人たちを問答無用で熱く楽しくさせる、にきちゃんの今後の活躍に期待してほしい。