<2月17日~3月2日放送>

『“家族に感謝”そして“みちのく競演”第60弾の巻!』

今回のゲストは豪華3名!
桜川たつるさん、新生ロス・インディオス&工藤夕貴から工藤夕貴さんとボーカル・香嶋優貴さんをお迎えしました♪

桜川たつるさん
新潟県新潟市出身、血液型はA型。
幼稚園の頃に初めて買ったレコードは「だんご三兄弟」!意外なチョイスと犬派でポメプーを飼っているというお話にスタジオもほっこり。

香嶋優貴さん
東京生まれながら 引っ越し20回以上 ! 故郷は“あっちにもこっちにも”状態!?現在 新生ロス・インディオス&工藤夕貴 のボーカルとして活躍中!

工藤夕貴さん
東京都八王子出身、血液型はB型、好きなことにまっしぐらな性格!
小学6年生のとき渋谷でスカウトされ芸能界へ。その後、映画『戦争と青春』で 日本アカデミー賞・優秀主演女優賞 を受賞。
さらに、お父さんはあの井沢八郎さん!
「北海の満月」「ああ上野駅」…この名曲を知っているなら、もうピンときますよね?
そんな彼女が、新生ロス・インディオスに加入し、新たな音楽の旅へ♪

今回のトークテーマは 「家族に感謝」
それぞれの家族との思い出やエピソードを語りながら、心温まるトークが繰り広げられました。

そして!
ジョージさんのギター伴奏で、桜川たつるさんと香嶋優貴さんが「みちのくひとり旅」を熱唱!
さらに、工藤夕貴さんが お父さんの大ヒット曲「北海の満月 」を圧巻のパフォーマンス!
スタジオは大喝采の嵐でした!!!

音楽を通じてつながる家族の絆。今回も 感動あり、笑いありの60分!
お楽しみに~!

<2月3日~2月16日放送>

『“おとうさん、ありがとう”そして、みちのく競演第59弾の巻!』

今回のゲストは、多岐川舞子さんと大石まどかさん!
お二人の個性あふれるトークで、笑いと感動たっぷりの時間をお届けします!

まずは大石まどかさんの卓球秘話!

北海道・函館生まれ、血液型はB型の大石まどかさん。大ざっぱそうだけど、実はとっても細やかな性格!そしてもうひとつの顔が、「美魔女艶歌卓球部」のメンバーということ。

この卓球部、発足のきっかけは、元卓球部の伍代夏子さんと大石さんが宴席で「エア卓球」をしたことから始まったそうです!部員は8名。伍代夏子さんを部長に、石原詢子さん、岩本公水さん、みずき舞さん、島津悦子さん、椎名佐千子さんと、そうそうたる顔ぶれ。
月に一度、伍代さんの練習場で全体練習をしているとか。美容と健康に良い卓球、最高ですね!

もう一人のゲスト、多岐川舞子さんは、京都府南丹市出身、血液型はO型。明るくてのんびりした性格が魅力的!着物姿にアルトサックスを持つその姿、なんとも言えない魅力を漂わせています。
山本譲二さんのギター伴奏による“みちのく競演”でも、みごとなアルトサックス演奏を披露してくれました!

さて今回のトークテーマは「お父さん」。お二人の思い出やエピソードを交えながら、心温まるトークを展開します。お父さんへの感謝の気持ちや、家族との絆が感じられるお話は必聴です!

ニュージングル「妻よ・・・ありがとう」

 2024年7月24日発売  TECA-24036
 定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364) / シングルCD

(収録曲)
1. 妻よ・・・ありがとう
2. 恋しき孫よ
3. 妻よ・・・ありがとう(オリジナル・カラオケ)
4. 恋しき孫よ(オリジナル・カラオケ)
5. 言論の自由/ユニット系:J&J feat.HATTALLICA with 長谷川太一

山本譲二 デビュー50周年記念曲第一弾
盟友、吉 幾三の作詞作曲2曲に加え、ボーナストラックにはSNSを賑わす "メタル化計画" 最終章にふさわしいメタル楽曲「言論の自由」を収録!
妻と孫への感謝と愛を綴った楽曲が終わるや否やメタル楽曲が大音量で鳴り響く…山本譲二、いや演歌歌謡界史上初の奇跡の作品が完成。

購入サイト

<番組タイムスケジュール変更のお知らせ>

4月1日(月)放送から、「ジョージのぶち好きやけー!」番組時間が変更になります!

 タイムテーブル 
朝1:30~、9:30~、17:30~の60分放送。

お間違えないよう、引き続き番組をお楽しみくださいませ。

関連リンク

一覧へ戻る