
<5月12日~5月25日放送>
『我がデビューの頃、そして“みちのく”第65弾の巻!』
今回のゲストはこのお二人!
まずは静岡県浜松市出身、AB型でマイペース。周りからは「不思議ちゃん」と呼ばれているという宝井美琴さん!
そして、半田浩二さん!千葉県野田市生まれ、血液型A型。「醤油味のいい男」を自称し、奥さんを大事にするナイスガイ。ですが…唯一の弱点(?)はゴルフが上手すぎること!?しかも、なぜか犬と猫に避けられるという謎の特性も。半田さんは1988年、「済州エア・ポート」で颯爽とデビュー!あの「人生いろいろ」で知られる作詞・作曲家中山大三郎先生の一番弟子!
一方、朝花美穗さんは今年2025年1月8日にメジャーデビューしたばかり。歌手になった動機はhydeさんに会いたかったから!と、お二人のデビューの話は、時代が離れているからこそ興味深い!
今回のスペシャルコーナー!ジョージさんの勝手気ままに「ジャスト・ジョージタイム!」では、中山大三郎先生をクローズアップ。数々の名曲を生み出し、半田さんを育てた偉大な先生のお話も聴けます。さらにジョージさんのギターで半田さんんが中山先生の名曲「男の背中」を歌唱!
そしてクライマックスはやっぱりこれ!最後は恒例の「みちのくひとり旅」!半田浩二さんの熱唱、そしてジョージさんのギターで贈るスペシャルバージョン。いやぁ、たまらん!

<4月28日~5月11日放送>
『ちょっぴり歌謡浪曲を味見して“みちのく”をユニゾンで楽しむの巻!』
今回のゲストは放送は、高橋キヨ子さん、朝花美穗さん。
鳥取県米子市生まれ、血液型A型、さっぱり男前な性格が魅力の朝花美穗さん。
演歌と舞踊が大好きになったのは、100%おばあちゃんの影響だそう。なんだか、いい話ですよね。
そしてもうお一方。生まれも育ちも横浜っ子!8歳から民謡を習い始め、中学3年生でデビュー。クラウンレコード初の民謡歌手として、その美しく艶やかな歌声で60年も私たちの心を癒やし続けてくれている高橋キヨ子さん!
スペシャルコーナーでは、美穗さんが番組アシスタントの北川かつみさんに歌謡浪曲「瞼の母」のエッセンスを伝授!かつみさんセリフ回し挑戦!
さらに!クライマックスには、高橋キヨ子さんと朝花美穗さんがユニゾンで「みちのくひとり旅」を披露!ベテランと若手の夢の共演に、スタジオ中がじーんと感動…。聴いてくださった皆さんにも、心にじんわり染みる歌声、届いたでしょうか?

ニュージングル「妻よ・・・ありがとう」
2024年7月24日発売 TECA-24036
定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364) / シングルCD
(収録曲)
1. 妻よ・・・ありがとう
2. 恋しき孫よ
3. 妻よ・・・ありがとう(オリジナル・カラオケ)
4. 恋しき孫よ(オリジナル・カラオケ)
5. 言論の自由/ユニット系:J&J feat.HATTALLICA with 長谷川太一
山本譲二 デビュー50周年記念曲第一弾
盟友、吉 幾三の作詞作曲2曲に加え、ボーナストラックにはSNSを賑わす "メタル化計画" 最終章にふさわしいメタル楽曲「言論の自由」を収録!
妻と孫への感謝と愛を綴った楽曲が終わるや否やメタル楽曲が大音量で鳴り響く…山本譲二、いや演歌歌謡界史上初の奇跡の作品が完成。

<番組タイムスケジュール変更のお知らせ>
4月1日(月)放送から、「ジョージのぶち好きやけー!」の番組時間が変更になります!
タイムテーブル
朝1:30~、9:30~、17:30~の60分放送。
お間違えないよう、引き続き番組をお楽しみくださいませ。
