ミューズ『ウィル・オブ・ザ・ピープル』
キャリア1と言ってもいいレベルのバラエティに富んだ内容

00年代以降のロック・トリオの筆頭であるミューズの最新作がリリース。ブリットポップの系譜に連なりながらも強烈すぎるオリジナリティで早々に世界的支持を獲得し、その後も様々なアプローチで作品毎にファンを喜ばせてきた彼らですが、本作はキャリア1と言ってもいいレベルのバラエティに富んだ内容に。モダンであり、耽美性、極太グルーヴ、ヘヴィなバンド・サウンド、ピアノ・バラード、エレクトロへの卒倒、シンセ・ポップなどなど、これまでの彼らの姿を凝縮したような万能型ポップセンスで彩られています。そんなド派手なサウンド・アプローチの中には、現代社会が抱える課題・問題に触発された詩世界が存在。また異例と言える収録曲全10曲にMVを始めとする映像作品が用意されており、そちらも要チェックです!
USENのアーティスト特集でも10月1日からの1ヵ月間、彼の特集を放送。こちらも是非チェックしてみてください。
10月1日(土)~10月31日(火)の特集はミューズ!ーアーティスト特集 MONTHLY洋楽
レビュー・USENディレクター/洋楽/3

DISC INFOミューズ『ウィル・オブ・ザ・ピープル』
2022年8月26日(金)発売
国内盤/SICX-30148/2,640円(税込)
Sony Music Japan International
DJキャレド『ゴッド・ディド』
HIPHOPの今を知りたい方に!

ついに帰ってきた!2020年にリリースされたアルバム『キャレド・キャレド』から早くも1年、今や全米で最も人気と影響力を集め、成功を収めたプロデューサーの一人として知られるDJキャレドが最新アルバム『ゴッド・ディド』をリリース。今作にはヒップホップシーンの最前線で活躍するアーティストからホットなアップカミングのアーティスト達が肩を並べ、DJキャレドの魅力&スタイルが存分に収録された一枚となっています。恐らくこのレベルのメンツをまとめ作品にできる人は彼以外にありえません。何はともあれ聴く前からクラシック入りは確定です。ヘッズには勿論、HIPHOPの今を知りたい方にオススメの作品となっておりますので是非チェックしてみてください。
レビュー・USENディレクター/洋楽/Y.S
Blackbear『In Loving Memory』
通算6枚目となるアルバム

アメリカ、フロリダ州出身のプロデューサー兼シンガー・ソングライターであるブラックベアーが、通算6枚目となるアルバム『イン・ラヴィング・メモリー』をリリースしました。
2012年にジャスティン・ビーバーに提供した「ボーイフレンド」が全米チャート2位を飾り、一躍有名となった後、リンキン・パークやチャーリー・プース、マルーン5といった大物たちの作品に携わり数々のヒット曲を生み出してきたブラックベアー。
これまでポップスとヒップホップ、R&Bといった音楽をアレンジしたスタイルで人気を博していましたが、今作ではBLINK-182の敏腕ドラマー、トラヴィス・バーカーをエグゼクティブ・プロデューサーに迎え、ポップパンクへと原点回帰したアルバムとなっています。
レビュー・USENディレクター/洋楽/Akkie
あわせて読みたい関連記事
-
Perfume、 Lead、ポルノグラフィティ 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
リゾ、ザ・デスロンデス、グレース・ヴァンダーウォール 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
上白石萌音、 [Alexandros]、NiziU 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
クリス・ブラウン、イマジン・ドラゴンズ、J・ラモッタ・すずめ 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
マカロニえんぴつ、 ゆず、ヤバイTシャツ屋さん 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
ポスト・マローン、コナン・グレイ、ロボコブラ・カルテット 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連