西川貴教が7枚目のシングル「HEROES」(ヒーローズ)を5月21日(水)にリリースする。
表題曲「HEROES」は、4月5日(土)より放送がスタートする、TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」オープニング主題歌として書き下ろされた楽曲。
作詞を西川貴教、作曲を沖聡次郎(Novelbright)、編曲を亀田誠治が手掛けており、疾走感溢れるバンドサウンドに、”きっとあなたも誰かのヒーロー”という思いが込められた歌詞が融合した力強くエモーショナルなロックチューン。
通常盤は、作詞をTATSUNE、作曲を原一博、編曲を亀田誠治が担当した、軽快なビートに、ギターとブラスセクションがアグレッシブに絡み合うアップチューン「響ケ喝采」(ヒビケカッサイ)も収録され、初回仕様には西川貴教がスポーツヒーローに扮した全8種のトレカがランダム封入。
期間生産限定盤は、TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」描き下ろしイラストデジパック仕様となっており、同アニメのノンクレジットオープニングムービーを収録したBlu-rayが付属される。
TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」は4月5日(土)よりテレビ朝日系全国24局ネット“IMAnimation”枠・BS朝日・AT-Xにて放送開始。さらに4月6日(日)よりPrime Videoで世界独占配信がスタートする。

▼商品情報
7thシングル「HEROES」
5月21日(水)発売
予約はこちら ▶ https://erj.lnk.to/dYLQYh
■収録内容
●通常盤[CD]|ESCL-6094|1,500円(税込)
*初回仕様:「HEROES」トレカ(8種のうち1種ランダム封入)
[CD]
1. HEROES
2. 響ケ喝采
3. HEROES (Instrumental)
4. 響ケ喝采 (Instrumental)
●期間生産限定盤[CD+Blu-ray]|ESCL-6095~6096|1,850円(税込)
*TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」描き下ろしイラストデジパック仕様
[CD]
1. HEROES
2. HEROES(TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」OP ver.)
[Blu-ray]
TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」ノンクレジットオープニングムービー

▼TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」作品情報
【放送&配信情報】
2025年4月5日(土)よりテレビ朝日系全国24局ネット“IMAnimation”枠・BS朝日・AT-XにてTVアニメ放送開始!
テレビ朝日系全国24局ネット“IMAnimation”枠:4月5日(土)より毎週土曜 夜11時30分~
AT-X:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時~
※リピート放送:毎週金曜 朝5時〜/翌週日曜 朝8時~
BS朝日:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時30分~
Prime Video にて世界独占配信:4月6日(日)より毎週日曜午前0時~
*作品の視聴には会員登録が必要です(Amazonプライムについて詳しくはamazon.co.jp/primeへ)。
*Amazon、Prime Video及びこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc. 又はその関連会社の商標です。
【スタッフ】
原作:佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ(SQEXノベル/スクウェア・エニックス刊)
監督:鹿住朗生
シリーズ構成:岡田邦彦
キャラクターデザイン・総作画監督:早坂皐月
副監督:古我望/川島勝
コンセプトデザイン:島すずめ/夢野れい
色彩設計:鈴木咲絵
美術監督:山下泰希
撮影監督:池田健一
3Dアニメ―ション制作 :YAMATOWORKS
編集:丹彩子
音響監督:ひらさわひさよし
音楽:高梨康治
アニメーション制作:パッショーネ×ハヤブサフィルム
オープニング主題歌:西川貴教「HEROES」
エンディング主題歌:FLOW「Alright!!!」
【キャスト】
ベリル・ガーデナント:平田広明
アリューシア・シトラス:東山奈央
スレナ・リサンデラ:上田瞳
クルニ・クルーシエル:広瀬ゆうき
フィッセル・ハーベラー:矢野妃菜喜
ミュイ・フレイア:仲田ありさ
ルーシー・ダイアモンド: 斎藤千和
ヘンブリッツ・ドラウト:石川界人
シュプール:逢坂良太
【イントロダクション】
片田舎で道場を構えるしがない剣術師範の中年、ベリル・ガーデナント。
剣士としての頂を目指した日々は遠く過ぎ去り、自身の実力に気持ちの折り合いをつけてのんびり過ごしていた彼のもとへ
今や王国騎士団長にまで出世した元弟子の一人、アリューシアが十年の時を経て来訪する。
「先生を騎士団付きの特別指南役として推薦し、無事承認されました」
このまま田舎暮らしで静かに生涯を終える、それでも構わないと割り切っていた
ベリルの運命が、大きく変わる──!
都会での生活。大きく成長した元弟子たちとの再会。新たな仲間、そして強敵との巡り会い。
「俺みたいな峠を過ぎたおっさんには、荷が重すぎるよ……」
そう思うベリルだが、長きにわたり実直に鍛え続けた剣の腕は
“片田舎の剣聖”と称されるほどの凄まじい領域に達していて──
アニメ公式サイト:https://ossan-kensei.com/
アニメ公式X:@ossan_kensei (https://x.com/ossan_kensei)
▼西川貴教 プロフィール
1970年9月19日生まれ。滋賀県出身。
1996年、ソロプロジェクト”T.M.Revolution”として「独裁-monopolize-」でデビュー。以降、「HIGH PRESSURE」「HOT LIMIT」「WHITE BREATH」「INVOKE -インヴォーク-」などヒット曲多数。2021年にT.M.Revolutionデビュー25周年を迎え、47都道府県ツアー「T.M.R. LIVE REVOLUTION ’22-‘23 -VOTE JAPAN-」を開催し成功を収める。
2018年からは西川貴教名義での音楽活動を本格的に開始。2024年にリリースした「FREEDOM」(西川貴教 with t.komuro/『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』主題歌)がロングヒット。2025年3月に3rdアルバム「SINGularity Ⅲ -VOYAGE-」をリリース。
他にも俳優、声優、番組MCなど多岐に渡り新しい挑戦を続けている。
2008年、故郷である滋賀県から「滋賀ふるさと観光大使」に任命され、2009年より県初の大型野外音楽イベント「イナズマロック フェス」を主催、以降地元自治体の協力のもと毎年滋賀県にて開催。
令和二(2020)年度滋賀県文化功労賞受賞。令和六(2024)年11月、野洲市市民栄誉賞受賞。
2025年滋賀県で開催される国民スポーツ大会、全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」PR大使に就任。
あわせて読みたい関連記事
-
西川貴教の新曲「HEROES」がTVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」オープニング主題歌に決定!
リリース情報 -
AI、JUJU、西川貴教 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
小室哲哉プロデュース【ELECTRO】アンコール公演、ゲストボーカルに"西川貴教" 出演決定 !究極のオーケストラ・コンサートBlu-ray [billboard classics ELECTRO produced by TETSUYA KOMURO]より、「FREEDOM」フルサイズ公開!
ライブ/イベント情報 -
PANDORA 小室哲哉×浅倉大介 約7年ぶりの再始動、大反響!『PANDORA LIVE 2025 -OPEN THE BOX』音楽シーンにとって最重要な奇跡のライブ、圧巻! ゲスト:西川貴教、Beverly この2/28 Zepp DiverCity(TOKYO)の模様を収録したBlu-ray 5/28発売決定!
リリース情報