TOMOOが10月26日(水)にMajor 2nd Digital Single「17」をリリースし、あわせてミュージックビデオを公開した。
本楽曲のテーマは“人が大人になれるのは、隣に誰かいるから でも人が子供に帰れるとしたら、それもまた隣に誰かがいるから”である。"大人になる"ことを寂しく思う気持ちと"大人になるって悪いことではない"とポジティブに捉える気持ちで揺れ動く心を表現した情緒的なミディアムバラードとなっている。
本ミュージックビデオは中澤太氏が監督を担当した。楽曲のテーマにあわせて過去の幻影を表現したシーンや、走馬灯をイメージしたセットの中に迷い込むTOMOOが映されており、幻想的かつエモーショナルな映像に仕上がっている。
TOMOOコメント
この曲ができたとき、
〈人が大人になるのは、隣に誰かがいるから
でも人が子供にかえれるとしたら、それもまた隣に誰かがいるから〉
なのかも?と思いました。
そしてこの曲ができてから、
街中でセブンティーンアイスを見つけるのが前より上手くなった気もします。
気に入ってもらえたら嬉しいです!
また、先日配信された『TOMOO one-man live "Estuary" at LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)』はZaikoにて11月23日(水)23時59分までアーカイブ配信中。そして、12月から始まる全国5大都市を巡るTOMOO初の全国ワンマンツアー『TOMOO 1st LIVE TOUR 2022-2023 "BEAT"』は現在一般発売中だ。それぞれの詳細はTOMOOホームページ、SNSをチェックしてほしい。
なお、10月29日からはUSEN音楽配信サービス内のチャンネル「週間 USEN HIT J-POPランキング」の注目曲として「17」がリコメンド放送される。街角で流れるTOMOOの歌声にも耳を傾けていただきたい。

TOMOO
1995年生まれ、東京都出身。
瑞々しい情景描写、溢れ出る感情を表現する歌詞が魅力。
ステージに上がるとたちまち目を引く存在感と、
歌声が人々を魅了するシンガーソングライター。
6歳よりピアノを始める。父親の影響でコード弾きをはじめ、
聴いたことがない楽曲の歌詞に自分でメロディをつけて歌っていた
きっかけに作曲を始める。中学に入りオリジナル曲の制作を開始。
高校時代にはYAMAHA主催の『The 6th Music Revolution』
ジャパンファイナル進出、
PONYCANYON/IRORI Recordsより、2022年8月3日に
Major 1st Digital Single「オセロ」をメジャーリリース。
8月7日にはTOMOO one-man live "Estuary" at LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)をソールドアウトにて開催。
2022年12月より東京・Zepp DiverCity公演をはじめとする全国5大都市を巡る、
こちらもおすすめ!
-
原由子、コブクロ、AKB48 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
松任谷由実、ROTTENGRAFFTY、 aiko 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
KOH+、GLAY、HY 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
ONE OK ROCK、Creepy Nuts、the peggies 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
BE:FIRST、miwa、ビッケブランカ 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
B'z、西川貴教、Hump Back 注目曲をピックアップ !USENディレクターズ・チョイス――J-POP編
USEN/U-NEXT関連