YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第574回公開の詳細が発表となった。
第574回は、「THE FIRST TAKE」への出場権をかけ、香港の地上波TV局ViuTVの人気音楽番組「CHILL CLUB」とタッグを組み開催されたオーディションプロジェクト「CHILL CLUB X THE FIRST TAKE: The Stage of Voice」にて優勝した香港のアーティストVincy So(蘇詠淳)が初登場。
香港にて4月~7月、全13回に渡り放送され、総勢1001名の中から選ばれたVincyが披露するのは、自作曲の「Sora」。
彼女の高い歌唱スキルと音楽に対する強い情熱が感じられるスペシャルな一発撮りを披露。
▼「CHILL CLUB X THE FIRST TAKE: The Stage of Voice」
香港の音楽を国際舞台へと広げ、 香港の若手アーティストを輩出するためのオーディションプロジェクトで、オーディション参加者は、「THE FIRST TAKE」のコンセプトでもある一発撮りのパフォーマンスに挑戦。見事勝ち抜いた優勝者には、香港でアーティストとしてデビューするチャンスに加えて、「THE FIRST TAKE」に出演する機会が提供される。

INFORMATION
Vincy - Sora / CHILL CLUB × THE FIRST TAKE
<8/4(月)22時よりプレミア公開>
https://youtu.be/GAESMLL4TN8
■Vincy コメント
「オーディション番組から始まり ついに日本の「THE FIRST TAKE」にやって来ました。
審査員の方々が私を認めてくださって、こうして「THE FIRST TAKE」のステージに立つチャンスをいただけたこと、本当に感謝しています。
オーディションから「THE FIRST TAKE」に来るまでのすべての過程、挑戦はずっと現実じゃないような気さえするけど、
これまで歩んできた道や、自分がしてきた努力は無駄じゃなかったんだって、証明できた気がします。」
■CHILL CLUB プロフィール
「Chill Club」は、香港の音楽シーンをリードする音楽番組で、広東ポップス(Canton-POP)を中心に、ジャンルを超えた多彩な音楽を香港の視聴者に届けている。
毎週日曜日の番組では、ヒット曲や話題のアーティストのパフォーマンスを楽しめるだけでなく、音楽業界のトレンドやインタビューを通じて、アーティストの魅力や制作の裏側にも迫る。さらに、香港の音楽文化を世界に発信することを目標に、海外のアーティストも積極的に招き、国際的な音楽交流の場を提供している。
これまでに日本、アメリカ、韓国、台湾、タイなど、さまざまな国と地域から著名なアーティストが出演したことがある。
■Vincy Soプロフィール
日本音楽をこよなく愛する香港出身の大学生、Vincy So(蘇詠淳)。中学時代に合唱団に所属したことをきっかけに、校内外のさまざまな歌唱コンテストやステージに参加し、多くの賞を受賞した。かつては日本のロックスタイルに影響を受けた香港のインディーズバンド「203雑貨屋」でボーカルを務め、結成から1年後に初のシングル「Sora」をリリースした。
今回、香港の地上波テレビ局ViuTVの人気音楽番組「CHILL CLUB」と「THE FIRST TAKE」がコラボした音楽オーディション企画「CHILL CLUB X THE FIRST TAKE: The Stage of Voice」にて、1001名の応募者の中から見事優勝し、「THE FIRST TAKE」への出演を果たした。
あわせて読みたい関連記事
-
シンガーソングライター・阿部真央が「THE FIRST TAKE」に初登場!世代を超えて多くの人々の共感を呼んできたラブソング「貴方の恋人になりたいのです」を自身が一番好きだと断言する編成にて一発撮りにてパフォーマンス!
リリース情報 -
今年の夏、大バズり中のORANGE RANGEが 「THE FIRST TAKE」に再登場! "泣けるレンジ"の代表曲「花」をパフォーマンス!
ライブ/イベント情報 -
西野カナ「THE FIRST TAKE」に再登場! 本日配信リリースの新曲 「マジカルスターシャインメイクアップ☆」を一発撮りパフォーマンス!
リリース情報 -
ORANGE RANGEが「THE FIRST TAKE」に初登場!ストリーミング再生回数が1億回を突破し、今なお愛され続けている夏を代表する楽曲の一つ、「イケナイ太陽」をパフォーマンス!
ライブ/イベント情報