独特の世界観で、Ado「うっせぇわ」の楽曲提供や、 「キュートなカノジョ」 、「ビターチョコデコレーション」、「爆笑」など様々なヒット曲を生み出し、アニメ主題歌からドラマのオープニングなど活動の幅は多岐に渡るシンガーソングライター/ボカロP “syudou”と、2013年よりボカロPとしての活動を開始し、2017年より”須田景凪”としても活動開始。代表曲「シャルル」 はセルフカバーと合わせYouTubeでの再生回数1.5億回超の“バルーン”の二人が担当した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』5周年アニバーサリーソング「ペンタトニック」が各ダウンロード・ストリーミングサービスにて配信スタートし、MV公開となった。

プロセカ5周年を記念して共作した「ペンタトニック」は、

どんな困難が訪れても独りではない共に歩んでいく気持ち、個々としての成長、それぞれの未来へ向かって動き出していく力強さを表現した楽曲になっており、MVは「カゲロウプロジェクト」のMVなどを手掛ける“しづ”が担当し、楽曲に込めたセンチメンタルな想いが、映像によってさらに美しく昇華された内容になっている。

さらにリリースを記念して、缶バッジや壁紙がもらえるマイリスト / ダウンロード キャンペーンを実施中。

syudouは現在、syudou Live Tour 2025「運否天賦」を開催中。

チケットはSOLD OUTや残りわずかな公演もあるので詳しくはサイトをチェック。

またバルーンは須田景凪として来年3月に須田景凪 TOUR 2026 “GLIMMER”を開催。

詳しくはオフィシャルサイトをチェック。


■syudou × バルーン「ペンタトニック」 MV

■配信リリース情報
syudou × バルーン「ペンタトニック」
配信中 / A-Sketch Inc.
https://a-sketch-inc.lnk.to/pentatonic

■「ペンタトニック」マイリスト / ダウンロード キャンペーン
期間:10/14(火)23:59まで

・マイリストキャンペーン
対象配信サイト:Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music
プレゼント内容:「ペンタトニック」MV缶バッジA (抽選15名様)

・ダウンロードキャンペーン
対象配信サイト:iTunes、レコチョク、mora、ドワンゴジェイピー
プレゼント内容:「ペンタトニック」MV缶バッジB(抽選15名様)、「ペンタトニック」MV壁紙(応募者全員)

詳細はこちらから:https://syudou.com/news/pentatonic_cp/

■syudou Live Tour 2025「運否天賦」

10月12日(日):大阪・オリックス劇場
10月25日(土):北海道・札幌市教育文化会館 大ホール
11月8日(土):愛知・COMTEC PORTBASE*SOLD OUT
OPEN 17:00 / START 18:00
チケット一般発売中
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/syudou-c/
ローチケ:https://l-tike.com/syudou/
イープラス:https://eplus.jp/syudou/

■須田景凪 TOUR 2026 “GLIMMER”
2026年3月15日(日) 大阪:NHK大阪ホール
2026年3月29日(日) 東京:Kanadevia Hall
OPEN 17:00 / START 18:00
https://www.tabloid0120.com/

■syudou プロフィール
インターネット上での活動をはじめ、「邪魔」、「ビターチョコデコレーション」、「コールボーイ」、「キュートなカノジョ」など多くのヒット作を発表。
歌い手や、Vtuberなど様々なアーティストに楽曲提供を手掛け、2020年10月にAdoに提供した「うっせぇわ」はさまざまなチャートで1位を獲得。
2021年3月に初となる自身歌唱楽曲「へべれけジャンキー」を発表し、シンガーソングライターとしての活動もスタート。7月に発表した「ギャンブル」では、TVアニメ『月が導く異世界道中』のオープニング主題歌を担当。
2022年5月にはオンラインライブを開催、8月には初となる有観客ライブを中野サンプラザホールにて開催し、チケットは即日SOLD OUT。初の有観客ライブとは思えないほどのパフォーマンスで観客を沸かせた。
2022年10月クールTVアニメ「チェンソーマン」の週替わりエンディング・テーマを担当し、2023年1月クールTVアニメ「クールドジ男子」第2クールオープニングテーマを担当。2023年2月には、マルチクリエイター“まふまふ”とのコラボ楽曲「クロックワークス」にてゲーム「BLUE REFLECTION SUN/燦」のタイアップソングを担当。
2023年4月には幕張メッセイベントホールにてsyudou Live 2023「我武者羅」を開催。6月にはシンガーソングライター活動初となるアルバム「露骨」をリリース。8月には初となるツアー syudou Live Tour 2023「露骨」を開催。
2024年9月には自身初となるドラマタイアップ 「ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!」のオープニングテーマに、さらに10月にはTVアニメ『株式会社マジルミエ』のエンディングテーマにも決定し、11月にはパシフィコ横浜 国立大ホールにてワンマンライブsyudou Live 2024「激愛」を開催。
今年5月には自身初となる念願の日本武道館ワンマン公演を大盛況で終え、9月からは5大都市で行われるsyudou Live Tour 2025「運否天賦」を開催予定。
自身歌唱楽曲「爆笑」でも2,800万再生を超えるなど、YouTube登録者数は90万超え、YouTube総再生数は4.6億回を超える。独自のダークな世界観を武器にファンをさらに拡大中。

syudou official web site

■バルーン プロフィール
2013年より“バルーン”名義でニコニコ動画にてボカロPとしての活動を開始。
代表曲「シャルル」は自身によるセルフカバーバージョンと合わせ、YouTube での再生数は現在までに約1.5億回再生以上を記録しており、JOYSOUNDの 2017 年発売曲年間カラオケ総合ランキングは1位、年代別カラオケランキング・10代部門では3年連続1位を獲得し、現代の若者にとっての時代を象徴するヒットソングとなっている。
2017年10月、自身の声で描いた楽曲を歌う“須田景凪”として活動を開始。
2021年2月に、メジャー1stフル・アルバム「Billow」をリリースし、オリコンウィークリーチャート7位にランクイン。収録曲の「veil」のストリーミング再生数は現在までに1億回以上を記録している。
2023年にはアボガド6の描くアニメーションと実写を融合したMVが話題となった「ダーリン」やTVアニメオープニング主題歌「メロウ」などを収録した、メジャー2ndフル・アルバム「Ghost Pop」をリリース。
今年4月16日には、リスペクトするアーティストたちによってアレンジカバーされたバルーン代表曲を収録する”バルーン”企画アルバム「Fall Apart」をリリースした。
来年3月より大阪・東京を巡る、須田景凪 TOUR 2026 “GLIMMER”の開催が決定している。
作詞、作曲、編曲全てを手掛けており、中毒性のある予想外かつ大胆でありながら、隅々までこだわりの詰まったサウンドと、聴く人に絶妙な距離感で寄り添う歌詞とメロディーが、多くの若者から支持を集めている。

official web site

一覧へ戻る