(sic)boyが約9ヶ月ぶりに新曲「Tsubasa」を4/30にリリースした。
本作は「RedBull螺旋」や「ラップスタア誕生」でのビート提供やBIM、Bonbero、SkaaiといったJ-HIPHOPシーンの最前線で活躍するアーティストから、さらさやSIRUPといったR&BやPOPSシーンで活躍するアーティストまでも手がける新鋭プロデューサーuinがプロデュースを務め、息が詰まるような時代の中で無我夢中に生きることの大切さ、気持ちの葛藤しながらも前へ進み目標を達成するまで歩みを止めないという、(sic)boyの決意が感じられるメッセージが込められた楽曲に仕上がった。

本楽曲はPanasonic Qualityムービーのタイアップソングに起用され、兼ねてからYouTube等でも話題となっている。
 
▼ YouTube: Panasonic Quality 「Product篇」30秒
https://www.youtube.com/watch?v=sKL15K5KWlM

【リリース情報】

(sic)boy
New Single
「Tsubasa (Prod. uin)」
2025年4月30日(水)配信リリース
https://sicboy.lnk.to/Tsubasa
Panasonic Qualityムービータイアップソング

(sic)boy 新アーティスト写真

【(sic)boyプロフィール】
オルタナティブ、エモ、ラウドロックの要素やメロディアスなフローをヒップホップに落とし込んだスタイルで稀有な存在感を放つ(sic)boy( 読み:シックボーイ)。
1stアルバム『CHAOS TAPE』は東京をテーマに独自の世界観とジャンルレスなサウンドから“ジャンル東京”と称され国内外から注目を集め、2021年にリリースした2ndアルバム『vanitas』は主にLAで制作したlil aaronらを客演に迎えたグローバルな作品をリリースしLyrical Lemonadeで取り上げられるなと海外のインディーシーンから更なる注目を集めた。2023年にはVERNON(SEVENTEEN)やnothing,nowhere.を客演に迎えたメジャー1stアルバムをリリース。
2024年に入ってからはアニメ『怪獣8号』の挿入歌を担当、グラフィックアーティストVERDYがアートワークを提供した『Wasted EP』のリリースなど精力的に活動。8月にはSUMMER SONIC 東京 MOUNTAIN STAGEに出演。
2025年最新曲「Tsubasa (Prod. Uin)」から始まる(sic)boyの新しい活動に注目したい。

(sic)boy Twitter

一覧へ戻る