約2年半ぶりのニューアルバム「わびさび」、そして25周年を記念して行われた地元京都でバンド史上最大規模の単独公演として開催した「ROTTENGRAFFTY 25th Anniversary 響都グラフティー」の映像作品を同時発売し、25年を経てもなお、“ライブハウス最強バンド”としての異名を持つ京都発のロックバンド・ROTTENGRAFFTY。
6月から全国29会場で開催された「わびさびTOUR」が本日行われた満員御礼のKYOTO MUSEでツアーファイナルを迎えた。京都から始まり京都で終着地を迎えた本ツアーだったが、まだまだ終わることはなく、2026年2月8日のZepp Fukuoka公演を皮切りに全5公演開催の「わびさびTOUR FINAL SERIES ONEMAN LIVE」が解禁され、本日より610倶楽部0次のチケット先行受付がスタートしているので、ぜひチェックしてほしい。
また、AL「わびさび」から「夢幻獄(ゆめまぼろしひとや)」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
ヴォーカルNOBUYAが作詞・作曲した本楽曲はダークな世界観に一縷の希望を描いたライブでも異彩なグルーヴを生みだす象徴的なナンバーだ。映像でもその独特な世界観を感じることができるだろう。
ROTTENGRAFFTY「夢幻獄」Music Video
また、12月13日、14日の2日間にわたって、バンドが主催する冬の京都の風物詩「響都超特急2025」は第三弾アーティストまでが発表されているので、こちらも要チェックしよう。
【Information】
ROTTENGRAFFTY オフィシャルHP:http://rotten-g.com/
X:https://x.com/ROTTEN_KYOTO
Instagram:https://www.instagram.com/rottengraffty/
【ROTTENGRAFFTY】
響く都・京都にて結成。
2019年には結成20周年を迎え、全国ツアーやフェスに勢力的に出演し、12月には地元 京都の世界遺産・東寺でワンマンライブを開催するなど大きな話題を呼ぶ。そして、結成当初から続いている主催フェス”ポルノ超特急”は2014年に京都パルスプラザへ会場を移し、2016年以降は2日間開催。冬・京都の一大イベントとして不動の地位を確立させている。2022年10月にはアルバム『HELLO』をリリース。
2023年からは主催フェスの名前を”響都超特急 〜KYOTO ULTRA EXPRESS〜”に変え、Gt,MASAHIKOが6人目のメンバーとして正式加入。結成25周年を迎えてもなお、ROTTENGRAFFTYしか形に出来ない轟音と静寂、ラウドとメロウ、デジタルとアナログ、相対が共鳴する独才不覇のSYNCHRO SOUNDは勢い止まらず、今年3月19日に約2年半ぶりとなるアルバム『わびさび』、そして自身最大規模のワンマンライブの待望の映像作品をリリースし、全国ツアー「わびさびTOUR」を開催中。
あわせて読みたい関連記事
-
ROTTENGRAFFTY NewAL「わびさび」より 待望の「Blown in the Reborn」ミュージックビデオが公開! 主催フェス「響都超特急2025」第一弾アーティスト発表!
動画/音声あり -
ROTTENGRAFFTY New AL「わびさび」を引っ提げた全国ツアーが解禁!アルバムと映像作品封入の先行抽選の実施も決定!さらに、映像作品から先行してライブ映像も公開!
リリース情報 -
ROTTENGRAFFTY メンバーによる、ジャケットサイン会の実施が決定!
リリース情報 -
ROTTENGRAFFTY 2枚組ニューアルバム「わびさび」の全貌解禁!「さび」フィーチャリングの豪華アーティストが明らかに!アルバム先行ティザー映像も公開!
リリース情報