2009年デビュー、数々の音楽賞を受賞し若手実力派バンドネオン奏者として各方面から注目されている三浦一馬。
クラシック界を担うメンバーと豪華サウンドで映画音楽の巨匠たちの楽曲を奏でた作品=『バンドネオン・シネマ』を本日発売した。
アルバム 『バンドネオン・シネマ』 : https://jvcmusic.lnk.to/bandoneoncinema
今作は昨今三浦がライフワークとして開催している、映画音楽の巨匠たちの楽曲を演奏会にて行なった模様を録音したライヴ・レコーディング作品。2025年8月10日に浜離宮朝日ホールにて録音。
ニーノ・ロータ作曲「道」、「太陽がいっぱい」、「愛のテーマ」から、エンニオ・モリコーネ作曲「ガブリエルのオーボエ」、「ニュー・シネマ・パラダイス」、チャールズ・チャップリン「エターナリー」、「スマイル」など、どの曲も歴史的な名曲ばかり。
参加ミュージシャンも西江辰郎(ヴァイオリン)、ビルマン聡平(ヴァイオリン)、生野正樹(ヴィオラ)、西谷牧人(チェロ)、高橋洋太(コントラバス)、山田武彦(ピアノ)というクラシック界の一線級のミュージシャンたち。
豪華アーティストたちの荘厳でラグジュアリーな演奏をぜひ堪能してほしい。
【New Album 『バンドネオン・シネマ』作品情報】
アーティスト : 三浦一馬 (読み : ミウラカズマ)
アルバム・タイトル : バンドネオン・シネマ
発売日 : 2025年10月22日(水)
商品番号 : VICC-60968
曲数/形態 : 10曲収録/CD1枚組
価格 : ¥2,000 (tax in)
収録曲 :
1.道(映画「道」)
2.太陽がいっぱい(映画「太陽がいっぱい」)
3.シェルブールの雨傘(映画「シェルブールの雨傘」)
4.ガブリエルのオーボエ(映画「ミッション」)
5.ひまわり(映画「ひまわり」)
6.ニュー・シネマ・パラダイス(映画「ニュー・シネマ・パラダイス」)
7.エターナリー(映画「ライムライト」)
8.酒とバラの日々(映画「酒とバラの日々」)
9.愛のテーマ(映画「ゴッドファーザー」)
10.スマイル(映画「モダン・タイムス」)
2025年8月10日 浜離宮朝日ホールに於けるライヴ・レコーディング
【公演情報】
【2025年】
10月26日(日)13時開演/16時開演 @あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
12月13日(土)14時開演 @ iichiko総合文化センター Iichiko音の泉ホール
【2026年】
2月28日(土)14時開演 @ 海老名市文化会館大ホール
5月23(土)14時開演 @ 市川市文化会館小ホール
5月24日(日)14時開演 @ 東松山民文化センター
6月6日(土)14時開演 @ 静岡グランシップ
7月11日(土)14時開演 @ 小金井宮地楽器ホール
【三浦一馬 オフィシャルサイト/SNS】
【Official Website】 https://www.kazumamiura.com/
【Official X】 https://x.com/KazumaMiura_
【Official Instagram】 https://www.instagram.com/kazumamiuraofficial/
【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCEaxfqp8-JnYu0oiskP8k6w
