ボカロ曲「フォニイ」がYouTubeで約7,000万回再生、星街すいせいに楽曲提供した「ビビデバ」はYouTube、ストリーミング共に1億再生を超えるなど、中毒性の高い楽曲で脚光を浴びSNSでバズを巻き起こしているクリエイター・ツミキと、TVアニメ『うる星やつら』OPテーマ曲「バイマイダーリンfeat.みきまりあ、ニト。」を務めたシンガーソングライター・みきまりあによる2人組音楽ユニット、NOMELON NOLEMON。

2021年8月、「INAZMA」で鮮烈なデビューを果たしたのち、2022年1月に1stアルバム『POP』をリリース。同年9月には1stライブ『シャッターチャンス』を開催し、1st EP『感覚派』をリリースした。2023年2月にかけて、朝昼夜をテーマにした楽曲を3ヶ月連続リリースしたのち、2ndワンマンライブ『24』を神田スクエアホールで開催。同年夏には自身初のフェス『JOIN ALIVE 2023』への出演を果たすと、8月に新曲8曲を加えた13曲入りのフルアルバム『ルール』をリリース、『SUMMER SONIC OSAKA』への出演、10月にLINE CUBE SHIBUYAでのワンマンライブ『RULE』の開催、2024年には札幌、名古屋、福岡、大阪、東京の5都市を回る『アストロ飛行ツアー』を開催と、コンスタントなリリースとライブをおこなってきた。昨年に入り、2ndアルバム『ルール』の表題曲「SAYOANARA MAYBE」が、出会いや別れをエモーショナルに切り取る動画のBGMとして使われ始め、現在TikTokでは21万件を超える動画が作成されている。

2024年10月には自身初のアニメタイアップとして『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-京都動乱』第―クールのエンディング・テーマを楽曲「水光接天」で担当。続けて2025年1月には劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning-』およびTVアニメシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の挿入歌となる「ミッドナイト・リフレクション」を、TVアニメシリーズで2曲目となる挿入歌「きえない」、3曲目となる「HALO」を2週続けてデジタルリリース。7月には『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の挿入歌とオリジナル曲を収録した『HALO- EP』を発売し話題となった。

そして名古屋クラブクアトロで開催されたquattro one man tour “SUPERMOON” で、「ミッドナイト・リフレクション」のミュージックビデオを公開することを発表。『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の挿入歌として書き下ろした本楽曲は、総ストリーミング数2000万回を超え、ノーメロを代表する一曲となっている。MVではボーカルのみきまりあがダンスシーンに挑戦。楽曲の世界観を踏襲した煌びやかな映像にも注目して観て欲しい。

「ミッドナイト・リフレクション」
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』 / TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』挿入歌
2025年1月18日(土)配信リリース
配信URL:https://orcd.co/nmnl_midnight-reflection
YouTube Music:https://youtu.be/73stcwZC9vk?feature=shared
ライブ映像:https://www.youtube.com/watch?v=cYQbT7BIILQ

「きえない」


TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』挿入歌
2025年5月15日(木)配信リリース
配信URL:https://orcd.co/nmnl_kienai
★7月2日(水)21時 YouTubeプレミア公開
NOMELON NOLEMON「きえない」×『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 Music Video:https://youtu.be/rCKcLqsDMuw

「HALO」


TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』挿入歌
2025年5月22日(木)配信リリース
配信URL:https://orcd.co/nmnl_halo
Music Video:https://www.youtube.com/watch?v=dDAP5OQv2RA

「水槽の街から」

▼みきまりあ歌唱挿入歌

TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』挿入歌
作詞作曲編曲:照井順政
歌唱:みきまりあ(NOMELON NOLEMON)
2025年5月8日(木)配信リリース
配信URL:https://lnk.to/gquuuuuux_I_006_lyric

一覧へ戻る