世界中で台頭する次代のグローバルアーティストシーンに新星出現。日本とオーストラリアにルーツを持つシンガーソングライターNikki Azuraが世界同時デビュー。海外注目の映像作家・三輪翔平が手掛けるMUSIC VIDEOにも注目。
 
日本とオーストラリアにルーツを持つシンガーソングライターNikki Azura(ニキ・アズラ)が、8月20日、1st digital single「New day」を世界同時配信リリースした。
Nikki Azuraは、父がオーストラリア人、母が日本人というルーツを持つ、東京で生まれ育った22歳のシンガーソングライター。

日本名は、“新たな希望”と書いて、“新希(にき)”。
SUMMER SONIC 2025への出演も話題のボーイズユニットBesttedを輩出したTORA PROJECTの一期生として研鑽を積み、エド・シーランやテイラー・スフィフト、ビリー・アイリッシュ、SZAらに影響を受けて、2022年頃から作詞・作曲を始めた。
 
Mei SemonesやRol3ert、REJAY、Mina Okabe、そしてMAYAなど、日本語と英語をネイティブに操り、グローバルなフィールドで活躍する次代のアーティストが世界中で台頭し、注目を集める2025年、そんなムーブメントの中で、ネクストブレイクアーティストの新星として期待を集めている。
 
「New day」は、Nikki Azuraが進路に悩み、自分自身を探していた時期に、毎日を新鮮な気持ちで迎えられるようにと書かれた曲。
前に進みたい、何か新しいことにチャレンジしたいと思っている人たちに聴いてもらいたいチアソングとなっている。
心地好いアコースティックなサウンドに乗せて、優しく響く、Nikki Azuraのハートウォーミングで芯の強い歌声が印象的な1曲だ。
プロデュース、アディショナルギターは、SANTARAの砂田和俊。ベースでとものしん、ドラムで山本ひろやが参加している。
 
MUSIC VIDEOは、石田力丸「寂しい名無し」のMUSIC VIDEOが世界中で反響を呼んだ気鋭の映像作家・三輪翔平(TOU)が手掛けた。
不安と期待で揺れながらも、新たなスタートを踏み出す姿を、まるで絵画のように美しい映像で表現している。
 
◇「New day」 MUSIC VIDEO  https://youtu.be/lRATkmscJXc?si=pTa4-svEo_LOyM0D

今春、日本の大学を卒業し、現在、オーストラリアのシドニーにある音楽学校に通うNikki Azuraは、今年、数曲のタイプの異なる楽曲を配信リリースしていく予定だと言う。
 
日本でライヴパフォーマンスが観られるのは来年のお楽しみになりそうだが、InstagramやTikTok、Xなど各種SNSアカウントをオープンし、さまざまな活動を届けていく予定とのことなので、是非、フォローしてチェックして欲しい。

■Nikki Azura コメント
「音楽を書き始めたのは、自分自身を探していた時期でした。
何が正解か、何が自分に合うのか、どの道を選ぶべきかを考える頃。
「New day」はそんな中で毎日を新鮮な気持ちで迎えられるように作った曲です。
前に進むために、新しいことにチャレンジするために。
朝を迎える時、何かを始める時ってまだ何も決まっていない。
未来も同じように予測できないもので、「分からない」ことを一生懸命解ろうとしがみつく自分がいました。
ですが、「分からない」からこそそこに「可能性」があり、希望は未知にあるのだと気づいたのです。
「始まり」に必要なのは「焦り」ではなく「健やかな心」と「希望」。
この曲は明るい気持ちや前向きなエネルギーを灯せた歌詞になっています。
この曲を聴いて一緒に新しいスタートを楽しい気持ちで迎えられるようにできたら嬉しいです。」

〈リリース情報〉


1st digital single 「New day」
2025.8.20 release
Blue Comet Records

各配信サイトLinkfire https://orcd.co/nikki-azura_new-day
MUSIC VIDEO  https://youtu.be/lRATkmscJXc?si=pTa4-svEo_LOyM0D

〈プロフィール〉
東京都出身、2002年11月14日生まれの22歳。
日本名は、“新たな希望”と書く、“新希(にき)”。

父がオーストラリア人、母が日本人のルーツを持つ、バイリンガルのグローバル・シンガーソングライター。
父方の叔母はオーストラリアでジャズ・シンガーとして活躍。
2021年秋より、ソニーミュージックのグローバルアーティスト育成プロジェクトTORA PROJECTの1期生として、ダンス&ヴォーカルのレッスンを積む。
2022年頃から徐々にオリジナル曲の作詞作曲を始める。
そのソングライティング能力が関係者の注目を集め、2025年春、初レコーディングを開始。
影響を受けたアーティストは、エド・シーラン、テイラー・スフィフト、ビリー・アイリッシュほか。
影響を受けた人物は、オードリー・ヘップバーン。
現在、オーストラリアのシドニーの音楽学校に通う。

Nikki Azura Instagram

一覧へ戻る