8月23日(水)に新曲5曲を収録したEP「HERE & NOW」をリリースすることが決定しているゴスペラーズ。この度、EPの収録内容が公開となった!

これまで様々なアーティストに楽曲を提供してきたゴスペラーズ。そんな彼らが届ける新作は、ゴスペラーズとゆかりのあるアーティストによる提供楽曲で構成。日本を代表するビートボックスクルー兼音楽プロデューサー集団でもあるSARUKANI、6人組ツイン“リード”ヴォーカル・バンドPenthouseより浪岡真太郎と大島真帆、UNIONEのメンバーであり有名アイドルへの楽曲提供も話題のソングライターYUUKI SANO、高校生ボカロPである晴いちばんからの提供楽曲を収録。加えて、2020年に実施した企画「アカペラ楽曲の一般公募」(既に終了済み)から、ゴスペラーズメンバーの熱望により新たにアカペラ楽曲を選出した。

計5曲の提供楽曲を収録し、全て新曲で構成されたEPは「今」のゴスペラーズの魅力が詰まった1枚となっている。

■収録曲 <楽曲タイトル / 提供アーティスト(敬称略)>
―――――――――――――――――――――――――――――――――
1. 「XvoiceZ feat. SARUKANI」 / (SARUKANI)
作詞:KAJI 作曲・編曲:Kohey
2. 「Summer Breeze」 / (Penthouse 浪岡真太郎、大島真帆)
作詞:浪岡真太郎、大島真帆 作曲・編曲:浪岡真太郎
3. 「Mi Amorcito」 / (YUUKI SANO)
作詞:YUUKI SANO、佐伯youthK 作曲:YUUKI SANO、野口大志 編曲:野口大志
4. 「アフタースランバー」 / (晴いちばん)
作詞・作曲・編曲:晴いちばん
5. 「Asterism」 / (市川舞子) ※2020年に実施した「アカペラ楽曲の一般公募」から新たに選出
作詞・作曲:市川舞子 編曲:市川舞子、北山陽一
―――――――――――――――――――――――――――――――――

また、初回生産限定盤の特典Blu-rayには、「風が聴こえる」「Follow Me」のミュージックビデオを収録。360 Reality Audio音源でも話題となった2曲をCD音源でBlu-rayに初収録。さらに、新曲から「Summer Breeze」のミュージックビデオ撮影時の様子を収めたメイキング映像を収録。

ゴスペラーズは、今年9月から全国31都市33公演を巡る全国ツアー「ゴスペラーズ坂ツアー2023 “HERE & NOW”」を開催。18歳以下でチケットを購入された方を対象に現金\3,000がキャッシュバックされる「U-18チケットキャッシュバック」の実施も決定している。本公演では、もちろん、EP「HERE & NOW」収録曲も披露される予定なので、是非会場でゴスペラーズの生のハーモニーをお楽しみいただきたい!

【提供アーティスト コメント】(敬称略)

■「XvoiceZ feat. SARUKANI」提供アーティスト
Kohey(SARUKANI)
楽曲提供のお話を聞いた際は血が騒いだというか、正直ワクワクが止まらなかったです。
"X世代のゴスペラーズ"、"Z世代のSARUKANI"が世代を超えて"声のみで"繋がるという意味を込めて「XvoiceZ」という曲名をつけました。XとZが融合したらこうなる!と言わんばかりのこの世にまだ無いインパクトを持った曲が生まれたと思うので、沢山の人に聴いていただきたいと思います。ゴスペラーズ5人の歌、SARUKANI4人のビートボックス、最高の制作でした…!

■「Summer Breeze」提供アーティスト
浪岡真太郎(Penthouse)
「Keep It Goin’ On feat. Penthouse」から引き続き、楽曲提供できるとのことで、しっかり期待に応えたいという気持ちで制作した「Summer Breeze」。Penthouseらしさとゴスペラーズらしさがしっかり同居する、僕たちにとってもゴスペラーズにとっても新しい一面を見せられる楽曲になっていると思います。ぜひこの夏たくさん聴いてください!

Kohey(SARUKANI)
浪岡真太郎(Penthouse)

■「Mi Amorcito」提供アーティスト
YUUKI SANO
このたび憧れのゴスペラーズに楽曲提供をさせていただきましたYUUKI SANOです。
2019年、ゴスペラーズのトリビュートアルバムにグループで歌唱参加できたのも本当に嬉しかったのですが、今回は僕が楽曲提供という形でご一緒することができて信じられないくらい嬉しいです。
「Mi Amorcito」は、ラテン調で熱量の高い楽曲です。新しいゴスペラーズの魅力を引き出せる楽曲になっているんじゃないか、と幼い頃からのファンとして思っています。皆様から愛される楽曲になってくれますように!

■「アフタースランバー」提供アーティスト
晴いちばん
晴(はる)いちばんです。楽曲提供のお話をいただいたときはとても驚きました。両親の影響で幼少期から常に触れてきたゴスペラーズの音楽は、自分の音楽的感性の根源になっています。
今回の楽曲には、そんなゴスペラーズの影響から生まれた感性を沢山詰め込みました。光栄なことに最年少の楽曲提供ということで、ありのままの自分を活かせるように頑張りました。
みなさんに寄り添える楽曲になれば幸いです。

YUUKI SANO
晴いちばん

■「Asterism」提供アーティスト
市川舞子
最も尊敬するアーティストであるゴスペラーズの皆さんにこの曲を選んでいただき、これ以上ないほど嬉しい気持ちと身に余る思いでいっぱいです。この曲は私が初めてアカペラアレンジに挑戦した曲で、色も性質も異なる光を持った星たちが星座を形作る姿に5人の姿を重ねました。不安だらけの闇の中でも5人の声という光が道標になる。そしてあなた自身がやがて光となってまた誰かを照らしてほしい。そんな想いを込めています。
----
プロフィール 
市川舞子(いちかわ まいこ) 1987年生まれ 静岡県出身
4歳から高校卒業までピアノを習う。
中学時代にゴスペラーズと出会ったのをきっかけに作編曲に興味を持ち、独学でDTMを始める。
大学在学中から本格的に作曲を始め、現在も一般企業に勤務しながら音楽制作を行うほか、書道家としても作品制作を行う。
----

市川舞子

ゴスペラーズ EP「HERE & NOW」

2023年8月23日(水)発売
初回生産限定盤[CD + Blu-ray]  ※初回盤のみデジパック仕様
3,000円(税抜価格2,727円)/ KSCL-3457~3458
通常盤[CD] 
2,200円(税抜価格2,000円)/ KSCL-3459

予約リンク

TOUR INFORMATION

「ゴスペラーズ坂ツアー2023 “HERE & NOW”」
2023年9月9日(土)     東京・J:COMホール八王子
2023年9月15日(金)    埼玉・さいたま市文化センター
2023年9月16日(土)    千葉・東金文化会館 大ホール
2023年9月18日(月・祝)  静岡・沼津市民文化センター
2023年9月23日(土・祝)   鹿児島・宝山ホール
2023年9月24日(日)    市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
2023年9月30日(土)    栃木・佐野市文化会館
2023年10月1日(日)    神奈川県民ホール 大ホール
2023年10月6日(金)    兵庫・神戸国際会館こくさいホール
2023年10月7日(土)    なら100年会館
2023年10月9日(月・祝)   東京国際フォーラム ホールA
2023年10月21日(土)    広島上野学園ホール
2023年10月22日(日)    山口・KDDI維新ホール
2023年10月28日(土)    愛知・アイプラザ豊橋 講堂
2023年10月29日(日)    岐阜・バロー文化ホール(多治見市文化会館)
2023年11月4日(土)    大阪・フェスティバルホール
2023年11月5日(日)    大阪・フェスティバルホール
2023年11月11日(土)    福島・いわき芸術文化交流館 アリオス アルパイン大ホール
2023年11月12日(日)    茨城・水戸市民会館グロービスホール
2023年11月18日(土)    岡山市民会館
2023年11月19日(日)    鳥取市民会館
2023年11月22日(水)    福岡サンパレス
2023年11月23日(木・祝)  J:COM ホルトホール大分
2023年11月25日(土)   愛知・名古屋国際会議場 センチュリーホール
2023年11月26日(日)   ロームシアター京都
2023年12月2日(土)   香川・レクザムホール
2023年12月3日(日)   愛媛・西予市宇和文化会館
2023年12月8日(金)   東京国際フォーラム ホールA
2023年12月10日(日)   福井・フェニックス・プラザ 大ホール
2023年12月14日(木)   北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru
2023年12月16日(土)   北海道・コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)
2023年12月22日(金)   リンクステーションホール青森
2023年12月23日(土)   宮城・仙台サンプラザホール

関連リンク

一覧へ戻る