先日、大阪城ホール公演を皮切りに8都市をめぐるアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 "いま、ここ (Right now, right here.)"」 をスタートさせた羊文学。

開催されるソウル、上海、北京、広州での海外公演で、各都市の気鋭のアーティストがオープニングアクトとして出演することが決定した。

ソウル公演にはDamons Year、上海公演には性格缺失、北京公演には红白色、広州公演には右侧合流が出演。

昨年の「Hitsujibungaku ASIA TOUR 2024」を経て、2回目となる今回のアジアツアーは既にソウル、上海、北京、広州、台北公演のチケットがソールドアウトになるなど、各都市で盛り上がりを見せている。

また、10/8発売の最新アルバム『D o n’ t  L a u g h  I t  O f f』に収録される新曲「doll」も先日配信リリースされた。「doll」はどこかインディーズ時代のサウンドを彷彿とさせる、疾走感のあるギターロックに仕上がっている。

▼羊文学「doll」配信ページ

https://fcls.lnk.to/doll

配信に合わせて、10月8日リリースの最新アルバム『D o n’ t  L a u g h  I t  O f f』完全生産限定盤CDのパッケージデザインも公開された。

バターにアルバムタイトルとアーティスト名が刻印されたボックス仕様となっており、CDのジャケットは完全生産限定盤特別アートワークが採用されている。

完全生産限定盤には、今年開催した初のUSツアー「Hitsujibungaku US West Coast Tour 2025」に密着したドキュメンタリー映像(Blu-ray)に加え、アルバム限定のオリジナルひつじちゃんぬいぐるみキーホルダーも梱包されるなど、コレクション欲がかきたてられる豪華仕様となっている。

※初回限定盤にはFUJI ROCK FESTIVAL’23 GREEN STAGEでのパフォーマンス映像をフル収録。

▼5th Full Album 『D o n’ t  L a u g h  I t  O f f』 CD予約ページ

https://fcls.lnk.to/HTJ_DLIO

Apple Music/iTunesではPreOrder受付中。また、Spotifyでもカウントダウンページがオープンされている。

▼PreOrder/ Spotifyカウントダウンページ

https://fcls.lnk.to/DLIO_PC

今年に入り、日本最大規模の国際音楽賞MUSIC AWARDS JAPANにて、最優秀国内オルタナティブアーティスト賞と最優秀国内オルタナティブ楽曲賞の2部門で最優秀賞を受賞した羊文学。

映画/ドラマ/アニメなど様々な作品をテーマにした楽曲を複数リリースし、ライブでは国内にとどまらず、初のヨーロッパツアー開催発表するなど、グローバルな舞台へと活躍の場を広げ、進化を続けている羊文学の最新アルバムに大きな注目が集まっている。



【Hitsujibungaku Asia Tour 2025 "いま、ここ (Right now, right here.)"」海外公演オープニングアクト】

■9/18(木) ソウル公演
・オープニングアクト:Damons Year 
・プロフィール
Damons Yearは韓国出身のシンガーソングライター。(男性) 
Damons Yearの音楽を貫くのは、静寂と余白の美学。日常のなかに潜む孤独感を、囁くようなボーカルとミニマルな音像で描き出す。 
2017年5月、曲「Couldn’t Sleep」でデビューした。 
2019年リリースした曲「yours」、韓国の人気音楽番組「ユ・ヒヨルのスケッチブック」に出演したことがきっかけで、国内で大ヒット。Spotifyで再生回数1000万回を超える代表作となった。 
2021年に「HEADACHE.」、 2022年に「Mondegreen」アルバムをリリース。 
2025年、アルバム「CORPUS 0」をリリース。 
・Spotify:https://open.spotify.com/intl-ja/artist/2T5KKZuEEudb7alCJ1pCus?si=tBrpNaluTmSGOnaFmTsB0w

■9/20(土) 上海公演
・オープニングアクト:性格缺失
・プロフィール
性格缺失は、野鶏(Vo.Gt.)、Peter(Gt.)、張三(Ba.)、馬凱(Key.)、小弓(Dr.)の5人で構成されるポストパンクバンド。
2023年4月の結成後、2年間で中国国内40都市を超えるライブを駆け抜け、2025年7月に1st アルバム『性格缺失』をリリース。これを記念したスペシャルツアーを同時開催中。
音楽評論家とファンから「ポストパンクシーンの最強ダークホース」と絶賛される新世代バンド。

■9/21(日) 北京公演
・オープニングアクト:红白色
・プロフィール
红白色は、2012年に蘭州市で結成されたインディーロックバンド。現在のメンバーは、包麒靖(Vo.)、窦亮(Dr.)の2名で構成されている。
バンドの代表的な曲『海浪)』は、中国の音楽ストリーミングでコメント数10,000件以上となった。
2023年から3年連続で、アランヤ(阿那亚)で開催される特別音楽祭に出演。
・Spotify:https://open.spotify.com/artist/7qYi9RAh34FajapRlqvnMF?si=W6vvWTzcQmmlXBuVxO6I7w

■9/23(火) 広州公演
・オープニングアクト:右侧合流
・プロフィール
右侧合流(yòu cè hé liú)は、佳虹(Vo.&Ba.)、旭杰(Gt.)、Jco(Ba.)子允(Dr.)の4人で構成されるインストバンド。
2016年広東省で結成された。2018年に1st EP『反響(エコー)』でデビュー。
2020年、初の全国ツアー開催。2023年3月、中国最大規模の野外ロックフェスティバル迷笛(MIDI)音楽フェスに出演。10月、中国大手の音楽プラットフォームQQ音楽『indie図鑑』新人アーティストを選出。
2024年、日本の人気バンド「水中スピカ」中国ツアー広州公演のオープニングアクトを担当。
・Spotify:https://open.spotify.com/artist/03JTETp2hMrbWonfnHzvFT?si=hxlq10HSR2mUbfgd5eYH6w

【リリース情報】
5th Full Album 『D o n’ t  L a u g h  I t  O f f』
10月8日(水)発売
商品予約ページ:https://fcls.lnk.to/HTJ_DLIO

【プロフィール】
Vo.Gt.塩塚モエカ、Ba.河西ゆりか、Dr.フクダヒロアからなる、繊細ながらも力強いサウンドが特徴のオルタナティブロックバンド。
2020年にF.C.L.S.(ソニー・ミュージックレーベルズ)よりメジャーデビュー。
2023年、メジャー2ndフルアルバム「our hope」が、第15回CDショップ大賞2023 大賞<青>を受賞。
TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ「more than words」が国内ストリーミング1億再生を突破し、日本レコード協会プラチナ認定作品に選定されるなど大ヒットを記録。
2025年、新曲「声」がフジテレビ系月9ドラマの主題歌に抜擢。5月に日本最大規模の国際音楽賞MUSIC AWARDS JAPANにて、最優秀国内オルタナティブアーティスト賞と「more than words」が最優秀国内オルタナティブ楽曲賞の2部門で最優秀賞を受賞した。

ライブ活動においては、初のUSツアー「Hitsujibungaku US West Coast Tour 2025」を4月に完走。9月より日本武道館2daysと大阪城ホールを含む過去最大規模のツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 "いま、ここ (Right now, right here.)"」の開催が決定、日本武道館公演2daysのチケットは発売開始直後に両日ソールドアウト。
また、10月には欧州6か国7都市を回る初のヨーロッパツアー「Hitsujibungaku Europe Tour 2025」の開催も決定し、国内外問わず、グローバルな舞台へと活躍の場を広げている。

HP

一覧へ戻る