6月13日公開の映画「リライト」の主題歌が、ラッパーRin音の書き下ろし楽曲「scenario」に決まった。

映画「リライト」は、数々の青春映画で若い世代から圧倒的支持を集める監督・松居大悟と、“時間もの”で高い評価を獲得している脚本・上田 誠が初タッグを組んだ作品。「これを映画にしたい。やるなら松居大悟監督と!」と上田が熱望した衝撃作、法条 遥の「リライト」(ハヤカワ文庫)を原作に、〈タイムリープ✕青春ミステリ〉として誕生させた。

主人公・美雪を演じるのは、Netflixシリーズ『地面師たち』や日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』(TBS系)の池田エライザさん。そして、300年後の未来からやってきた転校生・保彦を阿達慶さんが演じるほか、美雪の同級生役に、久保田紗友さん、倉 悠貴さん、橋本 愛さんなどが出演する。

解禁となった本予告は、小説家・美雪の姿から始まる。高校時代に300年後からやってきた未来人・保彦と出会い、彼とのひと夏の物語を書き上げ、彼との出来事は“自分だけのもの”だったと信じる美雪。しかし時間は巻き戻り、あの夏。同級生たちの前に次々とタイムリープを繰り返す保彦。「保彦との特別な思い出があるのは1人だけじゃない」と衝撃の事実が明かされる。新進気鋭のラッパー、Rin音が本作のために書き下ろした主題歌「scenario」が流れる中、クラスメイト全員を巻き込んだ壮大な“史上最悪のパラドックス”が今、幕を開ける!

今回の主題歌「scenario」に関して、Rin音のコメントが到着した。

◆Rin音 コメント:

「まず素敵な作品に主題歌として関われたことがこの上なく嬉しかったです。作中の尾道の風景はとても美しく、どこか学生時代に見た景色とも重なるようでした。特に作詞に関しては、自分を『リライト』の世界観にそのまま投影して書き進めていきました。「小説のページを捲るように」「1行1行文字を追っていくように」を意識して曲 を作り上げているので、是非とも劇場で映画とともに主題歌も聴いていただきたいです。」

【映画情報】
映画 「リライト」
6月13日(金)全国公開!

<作品情報>
【ストーリー】
高校3年の夏、転校生の保彦がやってきた。彼はある小説を読み、憧れて、300年後からタイムリープしてきた未来人だった。保彦と秘密を共有する美雪。やがて二人は恋に落ちた。そして、7月21日、運命が大きく動く。保彦からもらった薬で、美雪は10年後にタイムリープする。未来の美雪は1冊の本を見せ、「あなたが書く小説。……絶対書ける。」と告げる。それは保彦が未来で出会う小説―タイムリープから戻った美雪は、未来へ帰っていく彼を見送った。「この夏の彼と私の物語を書き、必ず時間のループを完成させる」という約束を交わし―。
10年後、小説家になった美雪は、ようやく出版にこぎつけた保彦との“自分だけの物語”を手に帰省する。
しかし運命の日、いくら待っても10年前の美雪は来なかった。なぜ来ない!?
現在、過去、そして未来、時を翔けめぐり「リライト」される運命の行方は?

出演:池田エライザ、阿達 慶、久保田紗友、倉 悠貴、山谷花純、大関れいか、森田 想、福永朱梨、篠原 篤、前田旺志郎、長田庄平(チョコレートプラネット)、マキタスポーツ、尾美としのり、石田ひかり、橋本 愛

監督:松居大悟/脚本:上田 誠/原作:法条 遥 「リライト」(ハヤカワ文庫)/主題歌:Rin音「scenario」
製作・配給:バンダイナムコフィルムワークス/コピーライト:©2025『リライト』製作委員会

公式サイト:https://rewrite-movie.jp/ 
公式X(旧Twitter):@Rewrite_movie  公式Instagram:@rewrite_movie  ※推奨ハッシュタグ:映画リライト

<原作情報>
法条 遥 「リライト」(ハヤカワ文庫)
【内容紹介】
過去は変わらないはずだった――1992年夏、未来から来たという保彦と出会った中学2年の美雪は、旧校舎崩壊事故から彼を救うため10年後へ跳んだ。2002年夏、作家となった美雪はその経験を元に小説を上梓する。彼と過ごした夏、時を超える薬、突然の別れ……しかしタイムリープ当日になっても10年前の自分は現れない。不審に思い調べるなかで、美雪は記憶と現実の違いに気づき……SF史上最悪のパラドックスを描く第1作。

《アーティストプロフィール》
◆Rin音 
福岡県宗像市出身、1998 年生まれ。
18 歳からラッパーとしてのキャリアをスタートさせ、数々のラップバトルに出演し、頭角を現す。
YouTube のチャンネル登録者数は19万人を超え総再生回数は1億3千万回を達成。
『第62回輝く! 日本レコード大賞』にて「新人賞」を受賞し、現在ではストリーミング総再生回数4億回を突破している。

一覧へ戻る