Mrs. GREEN APPLEのフロントマン、大森元貴が5月28日(水)に3rd Digital Single「絵画」をリリースすることがわかった。
アトリエに置かれた真っ白なキャンバスに色が塗り重ねられていく謎のサイトが4月に公開されて以降、ファンの間では”ソロ楽曲のリリースではないか?”という声が盛り上がっており、本日ついにそれが3rd Digital Single「絵画」の特設サイトであったことが明らかになった。
リリース解禁とともに、書き進められていたキャンバスの移ろいが映されたコンセプトムービーも公開。時間の変化とともに、徐々に絵が塗り進められ、大森の肖像画が浮かび上がりアーティスト写真が完成していく。
大森がソロ楽曲をリリースするのは、2021年8月に配信された2nd Digital EP ‘Midnight’以来約4年ぶりとなる。3rd Digital Single「絵画」には、タイトル曲「絵画」と、NHK Eテレの人気番組「天才てれびくん」の音楽コーナー「MTK(Music Terebi Kun)」へ提供した楽曲「こたえあわせ」セルフカバーの2曲を収録。
大森はMrs. GREEN APPLEのフロントマンとして全楽曲の作詞/作曲/編曲、 さらに作品のアートワークおよびミュージックビデオのアイデアまで、楽曲に関するすべての要素を担当し、デビュー10周年を迎える2025年を“MGA MAGICAL 10 YEARS”と称してさまざまなプロジェクトを発表している。また、作詞家・作曲家として他アーティストへの楽曲提供に加えて、俳優としてもNHK連続テレビ小説『あんぱん』に出演や映画「#真相をお話しします」では映画初出演にして初主演を務めるなど、多忙を極める中、なぜ並行してソロ活動を行うのか。大森はソロ活動について、”僕にとって「おでかけ」のようなものです。"と、表現の場の一つであるとコメントしている。
様々な表現を持ち合わせる中で、ソロアーティスト大森元貴として今送り出す絵画には何が描かれているのか、注目が集まっている。
▼Motoki Ohmori – 「絵画」Concept Movie
https://youtu.be/NRGQH5pl0qw
大森元貴 コメント
4年ぶりにソロを動かします。
ソロ活動とは僕にとって「おでかけ」のようなものです。
ふらっとどこかに立ち寄ることもあれば、どこか遠くへ旅したくなる。
それは同時に、絶対的な帰る場所があるからこそ思えることです。
生みだす場を増やすのは「心身の健康のために」ということです。
何卒。よろしくお願いします。
あわせて読みたい関連記事
-
大森元貴がNHK Eテレ「天才てれびくん」へ楽曲提供した、てれび戦士「こたえあわせ」配信開始。大森元貴がサプライズ登場し、てれび戦士のボーカルディレクションをしたレコーディング ビハインド映像を公開
リリース情報 -
大森元貴と菊池風磨のW主演、 Mrs. GREEN APPLEが主題歌「天国」を書き下ろした 映画「#真相をお話しします」が 早くも観客動員100万人突破!!
リリース情報 -
大森元貴がNHK Eテレ「天才てれびくん」の音楽コーナー 「MTK(Music Terebi Kun)」へ楽曲提供し、 てれび戦士が歌う「こたえあわせ」が5月14日(水)配信決定
リリース情報 -
Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」の「弾いてみた動画」第二弾を公開!ギター・大森元貴とギター・若井滉斗、サポートベース・二家本亮介がフルサイズで披露!
リリース情報