5月14日、イギリスのマンチェスターでブルース・スプリングスティーン&Eストリート・バンドのLand of Hopes and Dreams Tourが幕を開けた。その象徴的な初日を記念して、急遽初日マンチェスター公演から、「Land of Hope and Dreams」、「My City of Ruins」、そしてボブ・ディランの「Chimes of Freedom(自由の鐘)」のカヴァーを含む 『Land of Hope and Dreams EP』がデジタル配信された。

https://sonymusicjapan.lnk.to/LandOfHopeDreamsAW

 

●Land of Hope and Dreams (Live in Manchester, May 14, 2025)

https://www.youtube.com/watch?v=e2u8AarmUP4


 

このツアー初日のマンチェスター公演では、ブルースが今のアメリカの現状についての「3つの声明」を発表したことで、大きな話題を呼んでいるが、その「Land of Hope and Dreams」、「My City of Ruins」のイントロダクションでの声明も今作に収録されている。その声明の訳はこちら。

 

●「Land of Hope and Dreams」イントロダクション

こんばんは!またイギリスに、マンチェスターに来られて嬉しいよ。希望と夢の国へようこそ。

無敵のEストリート・バンドは、危険な時代におけるアート、音楽、ロックンロールという正義の力を訴えるために今夜ここにやってきた。

俺の愛するふるさとアメリカ。250年間希望と自由の光であり続け、俺が曲に書いてきたアメリカは、今や腐敗した無能な裏切りの政権の手中に入ってしまっている。

今夜は、民主主義を、そして俺たちのアメリカ人としての最高の経験を信じているみんなに、一緒に立ち上がってほしいんだ。

権威主義に抗う声を上げ、自由を轟かせよう。

 

●「My City of Ruins」イントロダクション

さて、今世の中は非常に異様で、奇妙で、危険なことになっている。

アメリカでは言論の自由という権利を行使して意義の声を上げたものたちが迫害されている。

そんなことが今起こっているんだ。

アメリカでは、この上ない金持ちたちが世界で最も貧しい子供たちを見殺しにしている。

そんなことが今起こっているんだ。

俺の国では、やつらが誠実なアメリカ人労働者を痛めつけるというサディスティックな享楽にふけっている。

やつらは正しく多元的な社会を導いてきた歴史的な公民権法を逆行させ、素晴らしい同盟国たちを捨て、自由のために闘う者たちと対抗して独裁者たちの側に立っている。

やつらは自分たちのイデオロギーの要求に屈しないアメリカの大学への資金援助を打ち切ろうとしている。

やつらはアメリカのストリートから住民を排除し、しかも、適正な法の手続きもなく、彼らを外国の拘置所や監獄へ追いやっている。

そんなことが今起こっているんだ。

俺たちが選出した代表たちの大多数は、ふさわしくない大統領と、ならず者政府の暴挙からアメリカ人を守ることに失敗してしまっている。

やつらはアメリカ人であることの深みなどに興味もなければ見当もついていない。

俺が50年間みなさんに歌って来たアメリカは本物であり、欠点があるにせよ、素晴らしい人々のいる素晴らしい国だ。

だから俺たちはこの時期を乗り切っていくだろう。

そう、俺には希望がある。

それは偉大なアメリカ人作家のジェームズ・ボールドウィンが言っていた真実を信じているからだ。

彼はこう言っていた。

「この世には望ましいほど多くの思いやりは存在しない。だが、十分な量はある」。

みんなで祈ろう。  

 

この声明はブルース・スプリングスティーンの公式動画サイトでもアップされている。

https://www.youtube.com/watch?v=6ZHWIYHlXOs

 

ブルース・スプリングスティーン&Eストリート・バンドの『The Land of Hope & Dreams Tour』は、ヨーロッパ16公演で70万人以上の動員が見込まれており、彼らのライヴは「史上最も成功したツアーのひとつ」(ポールスター誌)であり、「地球上で最も素晴らしいショー」(ビルボード誌)、「ロックンロールの高揚力のマスタークラス」(ワシントン・ポスト紙)と評されている。

ブルース・スプリングスティーンとEストリート・バンドの「The Land of Hope & Dreams Tour」についての詳細はこちら:https://brucespringsteen.net/tour/

 

また、ブルース・スプリングスティーンは完全未発表フル・アルバム7作をフィーチャーした前代未聞の豪華ボックス・セット『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』を6月27日にリリースすることを発表している。7枚の未発表アルバムの中の1枚『サムウェア・ノース・オブ・ナッシュヴィル』より、完全未発表曲「レポ・マン」の新たな映像が公開された。

 

●Bruce Springsteen - Repo Man (Official Audio)

https://www.youtube.com/watch?v=lj1x5LejAuM

 

ボックスの詳細は下記のスペシャル・サイトで確認できる。

https://www.110107.com/bruce_tracks2

再生・ご購入はこちら:https://SonyMusicJapan.lnk.to/TheLostAlbumsAW

【デジタル配信】
●『Land of Hope and Dreams EP』
5月21日デジタル配信 
https://sonymusicjapan.lnk.to/LandOfHopeDreamsAW
 
収録曲
1.Land of Hope and Dreams (Intro)
2.Land of Hope and Dreams (Live)
3.Long Walk Home (Live)
4.My City of Ruins (Intro)
5.My City of Ruins (Live)
6.Chimes of Freedom (Live)

【プロダクツ情報】
前代未聞の未発表アルバム7枚収録、歴史的超豪華ボックス!
●ブルース・スプリングスティーン『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』
Bruce Springsteen / Tracks II : The Lost Albums
2025年6月27日 (金)発売予定 【2000セット限定】
完全生産限定盤 輸入盤国内仕様(詳細な日本版ブックレット付) 
SICP-31767~73(7CD超豪華ボックス・セット) 税込:¥35,750 (税抜:¥32,500)

■ブルース・スプリングスティーン本人とエリック・フラナガンによるライナーノーツ/■布装豪華ハードカバー本封入/■英文ブックレット翻訳&日本版ライナーノーツ:五十嵐正/■対訳&訳者ノート:三浦久
(*9LP BOX:輸入盤で発売)

 
収録曲など詳細はこちらでも
https://www.110107.com/bruce_tracks2

Disc1:『LAガレージ・セッションズ‘83』 
Disc2:『ストリーツ・オブ・フィラデルフィア・セッションズ』
Disc3:『フェイスレス』
Disc4:『サムウェア・ノース・オブ・ナッシュヴィル』
Disc5:『イニョー』
Disc6:『トワイライト・アワーズ』
Disc7:『パーフェクト・ワールド』

一覧へ戻る