櫻坂46が、12月7日に発売となる映像作品、『櫻坂46 RISA WATANABE GRADUATION CONCERT』の完全生産限定盤に付属する特典映像“Behind the scenes of Risa Watanabe Graduation Concert Behind the scenes of Risa Watanabe Graduation Concert”の予告編をオフィシャルYouTubeにて公開した。

当日のコンサート開催に向かう涙の裏側や渡邉理佐がどれだけメンバーやスタッフに愛されていたかが伝わる内容になっており、よりライブ本編への理解が深まる。ダイジェスト映像や購入者の特典や応募企画なども発表されており、12月7日の発売日当日には遠山大輔(グランジ)、金田哲(はんにゃ)の2人で熱く語り合うトーク番組が音楽専門チャンネル・スペースシャワーTVの公式LINE LIVEにて生配信が決定している。発売日が近付くにつれ、楽しみが増すばかりだ。

櫻坂46は全国6都市12公演のアルバムツアー「2nd TOUR 2022“As you know?”」を開催し、ツアーファイナルは東京ドーム2デイズで幕を閉じた。12月には櫻坂46は2周年を迎え、進化していくグループに注目したい。

<櫻坂46 2nd Blu-ray & DVD『櫻坂46 RISA WATANABE GRADUATION CONCERT』完全生産限定盤・特典映像 予告編>

<櫻坂46 2nd Blu-ray & DVD『櫻坂46 RISA WATANABE GRADUATION CONCERT』ダイジェスト映像>

2022年12月7日(水)発売 櫻坂46 2nd Blu-ray & DVD『櫻坂46 RISA WATANABE GRADUATION CONCERT』

櫻坂46

秋元康総合プロデュース。応募者2万2509名のオーディションを経て、2015年8月に乃木坂46に続く「坂道シリーズ」第2弾グループとなる欅坂46として誕生。
2016年4月6日、1stシングル「サイレントマジョリティー」でデビュー。女性アーティストオリコンランキング初週売上の歴代1位を獲得。同年末にはデビュー8か月にして第67回紅白歌合戦に初出場を果たした。デビューから8作連続でオリコンシングルランキング1位を獲得、4年連続で紅白歌合戦にも出場。
2019年9月には初の東京ドーム公演を2日間にかけて開催。2020年7月に配信ライブを開催し、同公演内で10月のラストライブをもって欅坂46の活動休止と改名を発表。10月12日・13日の2日間に渡って開催された「欅坂46 THE LAST LIVE」は約57万人の視聴者を魅了し、欅坂46は幕を閉じた。
2020年10月14日より櫻坂46が活動をスタートし、12月9日には1stシングル「Nobody's fault」のリリース。2021年4月に2ndシングル「BAN」をリリース、7月には日向坂46と富士急コニファーフォレストでの合同の野外ライブ「W-KEYAKI FES.2021」を開催、10月には3rdシングル「流れ弾」を発売、秋には櫻坂46として初の全国アリーナツアー、12月には「1st YEAR ANNIVERSARY LIVE」を日本武道館で開催し、全国各地のファンとグループの絆を深めた。そしてその実力・話題性共に評価を受けて2年連続となる第72回紅白歌合戦に出場した。2022年は4月に4thシングル「五月雨よ」を発売。今年の夏にも富士急コニファーフォレストでの野外ライブ「W-KEYAKI FES.2022」を開催、8月に1stアルバム「As you know?」を発売し、オリコンアルバムランキング1位を獲得、各配信・ストリーミングサービスの1位も席捲した。アルバムを冠とした全国6都市12公演の全国ツアーを実施し、ツアーファイナルは東京ドーム公演2デイズを開催した。まだまだこのグループからは目が離せない。

櫻坂46 OFFICIAL WEBSITE

一覧へ戻る