アジアを中心にグローバルで絶大な人気を誇るK-POPバーチャルアイドル・PLAVEが、バーチャルアイドルとして初めてMnet『BOYS II PLANET』のプロデューサー陣に加わった。
9月4日に韓国Mnetで放送された『BOYS II PLANET』第8話では、「セミファイナル新曲マッチングミッション」のミッション曲となる4曲が公開され、大きな話題を呼んだ。そんな中、PLAVEは、ミッション曲のひとつ「MAIN DISH」のプロデュースに参加した。


特に、バーチャルアイドルとして初めてプロデューサーとして出演したことはもちろん、現役アイドルとしても、初めてメンバー全員が作詞・作曲・振付に至るすべての過程に参加したことで、より一層注目を集めた。
『BOYS II PLANET』の参加者たちが集まる前で、映像を通じて登場したPLAVEは、「僕たちが作詞作曲した楽曲をプレゼントすることになりました」と伝え、参加者たちに温かい挨拶をした。楽曲が公開される前から、参加者たちが「今回の曲は本当に良さそうだ」、「PLAVEが作る曲はいつもヒットする」などの反応を見せ、期待を高めた。
PLAVEがプロデュースした「MAIN DISH」は、オールドスクールバイブとロックサウンドが混ざった楽曲で、パワフルなビートで「主人公になる」という抱負を爆発的なエネルギーで発散するような楽曲だ。
特に、今回のミッション曲公開では、先立って公開された3曲とは異なり、PLAVEが実際にダンスを披露するパフォーマンス映像が共に公開され、『BOYS II PLANET』参加者たちもこれに反応をみせ、「PLAVE先輩が作ってくださったということだけで、大きなメリットがある」と語り、大きな信頼を示した。
続いて、「MAIN DISH」を披露することになった候補者たちとPLAVEとのビデオ通話が行われた。PLAVEが登場すると、「カッコイイ」、「とても良かった」、「とてもハンサムだ」など、様々な反応をみせた。ダンスの練習を見守ったPLAVEは、中でもダンスポイントの動作について「手をこのように使うが、この時はちょっとセクシーに、食べ物を食べながらナイフについた何かを舌でなめる感じを連想しました」とアドバイスするなど、振付の方向性を自ら説明し、プロデューサーらしいノウハウを伝えた。
さらに、『BOYS II PLANET』参加者の様々なアイデアに対して、「とても良いと思います。レコーディングする時にまた会って修正してみましょう」と積極的にやり取りをした。『BOYS II PLANET』参加者のひとりが、順位を心配しながら「レコーディングする時にまたお会いできるか分からない」と話すと、PLAVEは「会わないと!皆さん覚えています。別々にでも会うつもり」と答え、参加者の気持ちを高めた。
PLAVEは、自身初のアジアツアー『2025 PLAVE Asia Tour [DASH: Quantum Leap]』を開催中だ。ソウル公演、台北公演を盛況裏に終えたPLAVEは、10月1日に香港、10月18日にジャカルタ、10月25日にバンコク、11月1日~2日に東京(幕張メッセ 幕張イベントホール)で公演を実施する。世界中で大注目のPLAVEの今後の活動に期待が高まっている。
あわせて読みたい関連記事
-
今年6月に日本デビューを果たしたK-POPバーチャルアイドル PLAVE 自身初のアジアツアーをソウル・KSPO DOMEでスタート!ソウル公演3DAYSは全席完売でグローバル人気を証明!
ライブ/イベント情報 -
PLAVE JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」 日本レコード協会2025年7月度プラチナ認定! 累計出荷枚数25万枚を突破し、海外アーティストの日本デビューシングルで今年初のプラチナ認定の快挙!
リリース情報 -
PLAVE、JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」 日本の主要音楽チャート4冠達成の快挙!
リリース情報 -
PLAVE、JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」 オリコン週間シングルランキング初登場1位獲得!Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート 「Top Singles Sales」でも1位!
リリース情報