株式会社小学館が発行する学習雑誌『小学一年生』が今年で創刊100周年を迎えた。その記念すべき節目を盛り上げるべく制作されたテーマソング『ボクたちのスタート』は、歌唱をシンガーソングライター・山本彩が務めており、3月7日(金)より配信が開始となった。
現在放送中のCMでも使用されている今作は、「みんななにかの1年生」をテーマに、明るくキャッチーで、耳に残りつつも大人が聴いてもグッと刺さるような、耳と心に残る楽曲に仕上がっている。また『小学一年生』創刊100周年テーマソングであると同時に、「多様性」や「個性」に注目が集まる今、「なにいろでもいい」「なにいろにもなれる」「なにいろかわからなくても良い」といったメッセージが込められたという。
むやみに自分らしさを探して疲れてしまったり、探すことを諦めてしまった人へも寄り添うような、大人も子どももみんな違ってみんな一緒なんだという想いの詰まった作品になっている。
山本自身もコメントで、「とてもキャッチーで耳と心に残るメロディーと歌詞がとても素敵で、歌いながら子どもの頃を思い出しながら感慨深い気持ちで、歌わせていただきました。歌詞は大人もグッとくるようなメッセージで、聴いた方が元気になれるような、またすぐ口ずさめるような曲なので、多くの方に聴いていただけると嬉しいです。」と語っており、CMの開始とともに楽曲を待ち望む声が見られ、ついに配信リリースすることとなった。
今作のジャケット写真は、『小学一年生』の表紙をイメージして制作され、山本が小学一年生だった2000年度の表紙が並べられており、こだわりと同じ時代を過ごした人は懐かしい気持ちになれるような作品になっている。
テレビCMはもちろん、ラジオCM、100周年ムービー、屋外ビジョンなどでも幅広く使用され、『小学一年生』の創刊100周年を盛り上げていく。大人も子どもも一緒に聴ける耳と心に残る楽曲となっているので、ぜひ一度聴いてみてほしい。
▼Release
配信『ボクたちのスタート』(『小学一年生』創刊100年テーマソング)
3月7日(金)発売
Streaming&Download
https://SayakaYamamoto.lnk.to/bokutachinostart
▼Live
『Sayaka Yamamoto Cure 2025 -Billboard Live Tour-』
2025年3月19日 (水)
会場:Billboard Live OSAKA
【1st ステージ】16:30開場/17:30開演
【2nd ステージ】19:30開場/20:30開演
2025年3月25日 (火)
会場:Billboard Live TOKYO
【1st ステージ】16:30開場/17:30開演
【2nd ステージ】19:30開場/20:30開演
あわせて読みたい関連記事
-
山本彩『U TA CARTE』インタビュー――2024年、最新の山本彩からの"一品料理"が自由に選べるEP
encoreオリジナル -
山本彩 - 山本彩の新アーティスト写真が公開!さらに12月発売のEPタイトルが「U TA CARTE」に決定!TVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』新エンディング主題歌「Seagull」のアニメノンクレジット映像も公開!
リリース情報 -
山本彩 全国8ヶ所を巡った初めてのアコースティックツアー最終公演 大阪への凱旋で見せたありのまま 「皆を支えられる歌を歌っていけたら」
ライブ/イベント情報 -
山本彩 今年開催のソロとなって初となるアジアツアーで披露した「365日の紙飛行機」のライブ音源を配信リリース!11月には東名阪での対バンツアー「SYnergy」の開催も決定!
リリース情報