京都出身のスリーピースバンド・10-FEET(テンフィート)が自身初のアニメタイアップ曲=映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌として2022年12月にリリース、昨年夏にストリーミング累計再生回数3億回を突破している「第ゼロ感」。
その“シーケンスバージョン”が、デジタルシングルとしてリリースされた。これはシンセ等の同期音源となっており、バンドでカバーする際に活用すれば完璧な「第ゼロ感」を演奏できるかもしれない、学園祭シーズンにはもってこいの音源とも言えるもの。なお、10月13日(月祝)から26日(日)の2週間限定で、全国映画館にて『THE FIRST SLAM DUNK』が再上映されることも発表されている。(→ https://slamdunk-movie.jp/news/2025072501.html )
10-FEETは、2025年10月5日からTBS系全国28局ネットにて毎週日曜16時30分より放送開始となるアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールのオープニング主題歌アーティストに起用されることが発表されている。
10-FEET
第ゼロ感 (sequence ver.)
PROFILE
TAKUMA(Vo./Gt.)
NAOKI(Ba./Vo.)
KOUICHI(Dr./Cho.)
地元京都を拠点に活動。
シンプルな3ピースという形態でありながら、メロコアと言うジャンルでは既に括る事のできない音楽性は、ROCK、PUNK、HEAVY METAL、REGGAE、HIP HOP、GUITAR POP等のジャンルを10-FEET流に取り入れ、幅広い独自のものを確立している。
また、ライブハウスやフェス等、全国各地で繰り広げられる精力的なライブ活動も、その迫力満載のライブパフォーマンス、人間味溢れる深いメッセージが込められた歌詞、笑顔を誘い出すキャラクターで盛り上げまくり、常に話題を振りまいている。 エンターテイナー性溢れるその活動スタイルを徹底している。
映画「THE FIRST SLAM DUNK」エンディング主題歌『第ゼロ感』を含む9th ALBUMを2022年12月にリリースし、2023年1月から11月まで全56本(国内55本+韓国1本)のツアーを敢行。
『第ゼロ感』はバンド史上初めてストリーミング再生数2億回を超え、国内だけにとどまらず、海外でも盛り上がりを見せている。
2023年末には第74回NHK紅白歌合戦にも出演。
2024年4月には京都みやこめっせ、5月には横浜アリーナでワンマン公演を行った。
最新シングルは、2024年7月3日にリリースした、アサヒスーパードライ×3x3.EXE PREMIER応援ソングの21st Single『helm’N bass』。(カップリングにTBS系金曜ドラマ「フェルマーの料理」(2023年10月〜)主題歌『Re方程式』、「2024 ABCプロ野球」テーマソング『gg燦然』を収録)バンド結成28年を迎えた現在もピークを更新しながら、まだまだ進化中で突っ走っている。
地元京都で主催している野外フェス「京都大作戦」。
初年度となる予定だった2007年は台風の接近により中止となったが、以降夏の始まりの風物詩として根付いている。
天候トラブルや新型コロナウイルスの影響により中止となってしまった年もあるが、15年以上にわたり毎年チケットが完売するほど多くの人から愛されている。
あわせて読みたい関連記事
-
SawanoHiroyuki[nZk]、Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)とTAKUMA(10-FEET)をゲストボーカルに迎えた新曲「PROVANT」がTVアニメ『Fate/strange Fake』のオープニングテーマに決定!
リリース情報 -
10-FEET アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 第2クールオープニング主題歌アーティストに決定! 2025年10月5日(日)16時30分放送開始! 映画『THE FIRST SLAM DUNK』以来のアニメタイアップに!
リリース情報 -
Hakubi主催「京都藝劇2025」にTAKUMA(10-FEET)がfeat.ゲスト出演
ライブ/イベント情報 -
10-FEET Daigasグループ創業120周年記念CMに 書き下ろし新曲を提供! CMがYouTubeで公開に!
リリース情報