ジャパニーズ・ブラス・ロック・バンド=スペクトラムによる1980年発表のシングル「F・L・Y」は、日本のアニメ・カルチャーを紹介する海外のインフルエンサーによる動画のBGMに使用されたことで、昨年末から海外でのサブスク、YouTube等の再生回数が急上昇、ストリーミング再生回数3,000万回超え、TikTok総再生回数約20億回超え(5/16 現在)、そしてBillboard JAPAN” Japan Songs(US)“で4位(2/13〜2/20集計分)にランクインするなど、海外でバズっており、ネクスト「真夜中のドア」の呼び声が高い楽曲。現在ではアニメ・ゲームの紹介にとどまらず、好きなアーティストを紹介する動画や実際にサックスやトランペットでの演奏動画にも楽曲の使用は波及し、話題になっている。
5月21日にその「F・L・Y」のドルビーアトモスによる空間オーディオでの配信が決定した。このドルビーアトモスによる空間オーディオ化された「F・L・Y」はスペクトラムのリーダー、新田一郎のプロデュースの元、スペクトラムのレコーディングに実際に関わったオリジナル・エンジニアである高田英男が担当し、当時のマルチ・マスターテープを元にリアルな音像空間を創り上げた。このドルビーアトモスによる空間オーディオはApple Musicにて楽しむことができる。
そして、韓国人プロデューサー/DJ、Night Tempoがリリースしている“昭和グルーヴ・シリーズ”最新作にスペクトラムの「トマト・イッパツ」と「F・L・Y」がピックアップされた。 彼はその「F・L・Y」と自身のDJセットでは定番曲となっているスペクトラムの1979年発表のデビュー曲「トマト・イッパツ」を昭和グルーヴとしてフューチャー・ファンクへアップデート。今週末の24日には話題の高輪ゲートウェイシティZERO-SITEでリリース・パーティーも開催!
また、スペクトラムのリーダー、新田一郎が解散後、ビクターから発売されたソロアルバム1作目が6月25日に世界初配信/サブスクリプションとなる。この作品「クールが熱い/新田一郎・一番」は1982年にリリースされ、ホーンセクションは、新田一郎、兼崎順一を中心に新生ホーン・スペクトラム、そして、リズム隊ではGt.土方隆行 Dr.山木秀夫などマライアのメンバーらが参加し、コンテンポラリーなポップ・サウンドが特徴だ。
この機会に新たなるスペクトラム・サウンドを是非、ご一聴頂きたい。

【作品情報】
アーティスト:スペクトラム
タイトル:F・L・Y
作品形態:デジタル・シングル
曲数 : 1曲
配信日 : 2025年5月21日(水)
収録曲 :
1.F・L・Y (ドルビーアトモスによる空間オーディオ対応) ※ドルビーアトモスによる空間オーディオはApple Musicにて配信
配信リンク : : https://jvcmusic.lnk.to/FLY
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて5/21より配信!
※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Spotify、YouTube Music、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music
Apple Musicのドルビーアトモスによる空間オーディオの聴き方等詳細
https://support.apple.com/ja-jp/HT212182
【YouTube MV情報】
F・L・Y
https://youtu.be/M-OlgCZpMR0
In The Space(Super Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=O1sbbx6XzGA
Act Show(Super Remix Ⅱ)
https://www.youtube.com/watch?v=k9Uw6dOiKoQ
トマト・イッパツ(Live Power Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=CPl3x3xrLok
【配信情報】
スペクトラムの楽曲はストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中。
「F・L・Y」
https://jvcmusic.lnk.to/spectrum-fly
プレイリスト「はじめてのスペクトラム」
https://jvcmusic.lnk.to/Hajimeteno_spectrum
【New Single 「SPECTRUM – Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ」作品情報】
アーティスト:Night Tempo
タイトル:SPECTRUM – Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ
作品形態:デジタル・シングル
曲数 : 2曲
配信日 : 2025年5月21日(水)
収録曲 :
1. トマト・イッパツ (Night Tempo Showa Groove Mix)
2. F・L・Y (Night Tempo Showa Groove Mix)
配信リンク : https://jvcmusic.lnk.to/NightTempo_Spectrum
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて5/21より配信!
※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Spotify、YouTube Music、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music
【イベント情報】
■SPECTRUM – Night Tempo presents The Showa Groove Release Party
開催日時:5月24日(土) 18:00~23:00
会場:ZERO-SITE Takanawa Gateway
出演:Night Tempo, MIKURU YAMASHITA (VJ)、VANTAGE, TAAR、大江戸テクニカ、
Yasumasa Yonehara、SHOYU (YUME & SHOWHEY)、DJ SHIKISAI and more
前売りチケット : 4,000円
LivePocket:https://t.livepocket.jp/e/hz3ni
ZERO-SITEサイト:https://zerositetgw.com/
高輪ゲートウェイシティHP:https://www.takanawagateway-city.com/

【スペクトラム プロフィール】
1970年代〜80年代にかけ、サザンオールスターズをはじめ数多くのロック系、ポップス系アーティストのレコーディング・ライブに引っ張りだこだった、日本初のホーンセクションだけのユニット、「ホーン・スペクトラム」のリーダー新田一郎(tp、voc)兼崎順一(tp)を中心に、渡辺直樹(b,vo)、西 慎嗣(g,vo)、吉田俊之(tb)、岡本郭男(ds)、奥 慶一(key)、らでスペクトラムを結成。後に今野多久郎(perc)が加入。各メンバーはそれぞれも、当時の一流アーティストのレコーディングや、様々な音楽シーンの最前線で活動する精鋭揃いで、1979年8月、アメリカLA録音による1stアルバム発表のレコード・デビューから、1981年9月に行われた日本武道館での解散コンサートまでの約2年間、3管のホーンをフロントに、タイトで歯切れの良いブラス・サウンドを打ち出し、最強リズム・セクションによる躍動感溢れるグルーヴ、超人的な演奏テクニックに裏付けられた綿密かつ高度な音楽性と創造力を武器に、ファンク, ロック、プログレッシブ・ロックなどあらゆる音楽を幅広くリスペクトしながら、独特のファルセット(裏声)中心のヴォーカル、16ビートのリズムなど、ブラック・ミュージックのスタイルを日本の歌謡界にいち早く導入した。新田のプロデュースによる、革新性、妥協のない音質の追及、当時、製作費1000万という派手な甲冑の衣装で演奏しながらのダンス~ライブ・パフォーマンスなど、ヴィジュアル的に見せる要素を重視したエンターテイメント性、TVなどのメディアへの積極的な露出などは、他に類のない特異的な存在であり、唯一無二の"ブラス・ロックバンド"として今も高く評価されている。当時、業界では「3年早すぎるバンド」「日本人には8ビートしかうけない」などとも言われたが、現在も活躍する多くの日本の有名アーティストに多大な影響を与え、日本の音楽シーンのレベル・アップに確実に貢献したその功績は不滅である。
<SPECTRUM>
新田一郎 (tp, flh, tb, vo)
兼崎順一 (tp, flh)
渡辺直樹 (b, vo)
西 慎嗣 (g, vo)
吉田俊之 (tb)
岡本郭男 (ds)
奥 慶一 (key)
今野多久郎 (perc)
あわせて読みたい関連記事
-
Night Tempo 昭和グルーヴ・シリーズ最新作は、現在海外でバズっているジャパニーズ・ブラス・ロック・バンド=スペクトラムをピックアップ!
リリース情報 -
スペクトラム 1980年に発売された楽曲「F・L・Y」が45年の時を超えて世界的に大バズり!!
ライブ/イベント情報 -
森口博子、39コンサートツアー「ANISON & POPS NIGHT」昭和女子大学 人見記念講堂で開催
ライブ/イベント情報 -
奇跡のバンド、フィッシュマンズ。2月に東京ガーデンシアターで開催される"Uchu Nippon Tokyo"の第二弾ゲスト発表!ハナレグミ、君島大空、GOMA、そして、こだま和文の参加が決定!
ライブ/イベント情報 -
GLAY、デビュー30周年記念で特設フォトパネルをJALグループが就航している道内3空港にて展示決定。
ライブ/イベント情報 -
サザンオールスターズ ユニクロジーンズ新TVCM に出演決定! アルバム収録の新曲「夢の宇宙旅行」で 綾瀬はるかさんと"夢の"スペシャル・セッション!! 最新CM映像をWEBで公開!! ツアー会場での特別ギフトも!!
リリース情報