2024年に3公演のみ開催された薬師丸ひろ子初のオーケストラコンサートとなる「billboard classics 『薬師丸ひろ子 Premium Orchestra Concert』~ produced by 武部聡志」の初日となった東京文化会館 大ホール(2024年6月11日)の模様が待望の映像化となります。

珠玉の名曲たちをキャンバスに、音楽プロデューサー武部聡志が音楽監督のもと、全曲ドラマティックでドリーミーなオーケストラアレンジを担った若きマエストロ岩城直也率いるNaoya Iwaki Pops Orchestra (NIPO)によるフルオーケストラの壮大かつ幻想的な世界。奇跡のような一夜を完全パッケージして9月3日(水)にBlu-rayとDVDでリリースすることが決定しました。

各チェーンオリジナル特典の詳細も決定致しました。コンサート写真を使用した『オリジナルポストカード』をチェーン別でA、B種、Amazonは『ビジュアルシート』となります。各特典ともに数に限りがございます。

【Special Site】https://www.jvcmusic.co.jp/yakushimaru/

本作のリリース翌日からは全国ツアーが、9月4日の松戸・森のホール21を皮切りに、11月30日の東京国際フォーラム ホールAまで17都市20公演を回ります。チケット先行などの情報は上記Special Siteをご覧ください。

昨年は1月に6年ぶりのオリジナルアルバム「Tree」をリリース後、1年間に趣旨の異なるコンサートを3種類開催。

今年のツアーは17都市20公演と近年では最多を数えます。

【リリース作品情報】
薬師丸ひろ子
billboard classics 薬師丸ひろ子 Premium Orchestra Concert 2024
2025.9.3 RELEASE

■Blu-ray VIXL-498  税込¥7,700
■DVD  VIBL-1194  税込¥77,00

<収録曲>
Overture
探偵物語
あなたを・もっと・知りたくて
ステキな恋の忘れ方
元気を出して
きみとわたしのうた
時代
A LOVER’S CONCERTO
花のささやき
夢で逢えたら
紳士同盟
メイン・テーマ
セーラー服と機関銃
アナタノコトバ
Woman “Wの悲劇”より

ピアノ: 武部聡志
指揮・編曲: 岩城直也
管弦楽: Naoya Iwaki Pops Orchestra (NIPO)
(2024年6月11日 東京文化会館 大ホールにて収録)




【オリジナル特典情報】
薬師丸ひろ子Blu-ray&DVD『billboard classics 薬師丸ひろ子 Premium Orchestra Concert 2024』各チェーンオリジナル特典の詳細が決定!

<対象商品>
2025年9月3日発売
薬師丸ひろ子Blu-ray&DVD『billboard classics 薬師丸ひろ子 Premium Orchestra Concert 2024』
Blu-ray: VIXL-498 / 税込\7,700
DVD: VIBL-1194/ 税込\7,700

<対象店舗/特典内容>
・VICTOR ONLINE STORE
『オリジナルポストカードA』

・TOWER RECORDS 全国各店 / TOWER RECORDS ONLINE
・HMV全国各店 / HMV & BOOKS online
・楽天ブックス
・セブンネットショッピング
『オリジナルポストカードB』

・Amazon
『ビジュアルシート』

※Amazon.co.jp、楽天ブックスでは特典付き商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典付き商品をお買い求め下さい。
※各特典ともに数に限りがございます。お早めにご予約ください。
※一部、特典の取り扱いのない店舗もございます。予めご了承ください。

【コンサート情報】
薬師丸ひろ子Concert Tour 2025 ~はるか~
9月4日(木)千葉県 松戸・森のホール21
9月11日(木)山口県 下関市民会館
9月12日(金)広島県 広島文化学園HBGホール
9月21日(日)岡山県 倉敷市民会館
9月23日(祝・火)香川県 レクザムホール(香川県県民ホール)
9月30日(火)石川県 金沢歌劇座
10月4日(土)新潟県 新潟県民会館
10月11日(土)宮城県 仙台サンプラザホール
10月13日(祝・月)秋田県 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
10月18日(土)熊本県 熊本城ホール
10月19日(日)福岡県 福岡サンパレス
10月26日(日)北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru
11月3日(祝・月)群馬県 高崎芸術劇場 大劇場
11月8日(土)大阪府 フェスティバルホール
11月9日(日)大阪府 フェスティバルホール
11月15日(土)京都府 ロームシアター京都 メインホール
11月21日(金)愛知県 愛知県芸術劇場
11月22日(土)愛知県 愛知県芸術劇場
11月29日(土)東京都 東京国際フォーラム ホールA
11月30日(日)東京都 東京国際フォーラム ホールA
※未就学児童のご入場は出来ません。

【プロフィール】
東京都出身。女優、歌手。映画「野性の証明」(1978年)で女優デビュー。歌手デビューは主演映画主題歌「セーラー服と機関銃」(1981年)。その後、映画の主演と主題歌の歌唱により「探偵物語」「メインテーマ」「Woman “Wの悲劇”より」など数々のヒットを記録。2000年代に入り、TBS「木更津キャッツアイ」、映画「ALWAYS三丁目の夕日」 、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」、「エール」、TBS「最愛」や数々の映画やドラマ出演を通じて、日本を代表する女優として高い評価を得ている。近年はコンサートや歌番組出演など、精力的な音楽活動も実施中。2021年に歌手活動40周年を迎え、2021、2023年と紅白歌合戦に出場。2024年1月に6年ぶりのニューアルバム「Tree」をリリースした。

Linkfire

一覧へ戻る