Mrs. GREEN APPLEのフロントマン、大森元貴の3rd Digital Singleのタイトル曲「絵画」のビハインド映像が公開された。

大森は現在、NHK連続テレビ小説「あんぱん」へCM音楽や映画・テレビ・ラジオの劇音楽を多数手掛ける作曲家「いせたくや」役で出演しており、今週はいよいよ「いせたくや」が作曲のかたわら意欲を燃やしたミュージカル「見上げてごらん夜の星を」を中心としたストーリーが展開中。物語を動かす重要な役どころを好演し役者としても大きな存在感を示している大森は、今年5月、約4年ぶりのソロ作品3rd Digital Single「絵画」をリリースし、10名のダンサーと作り上げる芸術的なダンスパフォーマンスで世の中を驚かせた。

“ミセスは交感神経で、ソロは副交感神経だと思っている”と語る大森が本作「絵画」では、どうしようもない惨めで哀れな私を綺麗に描いて飾っていて欲しい、それを美しいものとして見ていてほしいという切ないメッセージを繊細に表現している。

公開された映像では、「絵画」が芸術作品として完成されていくまでの道のりが収められており、振り付けを手がけた

ダンスパフォーマンスグループs**t kingz(シットキングス)のkazukiが語る大森の凄さや、緻密に積み重ねられる努力と、際限なく広がる表現力を垣間見ることができる。大森が持つ人間の深層に触れるようなナイーブな表現力が繊細な振り付けと重なり、何度も鑑賞することができる「絵画」という新たな芸術作品が生み出されていった。

▼Motoki Ohmori – 「絵画」Behind the Scenes

作品概要
3rd Digital Single「絵画」
2025.5.28 Digital Release

01.絵画
02.こたえあわせ

▼3rd Digital Single「絵画」DL / Streaming
https://lnk.to/MO_kk
▼Motoki Ohmori – 「絵画」Official MV
https://youtu.be/4fe6hgd0Trw?si=l2SdLW3zhiEyv0Va

大森元貴(おおもり・もとき)
1996年生まれの音楽家。 作詞家・作曲家であり、バンドMrs. GREEN APPLEのフロントマン。
Mrs. GREEN APPLEでは全楽曲の作詞/作曲/編曲、 さらに作品のアートワークおよびミュージックビデオのアイデアまで、楽曲に関するすべての要素を担当している。その楽曲は、主要ストリーミングサービスにおいて25曲が総再生数1億回を突破している。(アーティスト別単独1位)2023年に「ケセラセラ」、2024年には「ライラック」にて日本レコード大賞を2年連続で受賞し、国民的バンドとしての地位を確かなものにした。大森は、2024年年間Billboard JAPAN作詞家チャート、及び作曲家チャートで、2年連続となる1位、2025年上半期の同チャートでも1位を獲得している。
2024年9月に公開した映画「The White Lounge in CINEMA」は興行収入19億円を突破、同年公開の音楽ライブを題材とした映画No.1となる大ヒットを記録したが、大森は同作でプランナー&ジェネラルプロデューサーを務めており、その多才ぶりが発揮されている。さらに俳優として、2025年3月31日(月)スタートのNHK連続テレビ小説『あんぱん』に出演、4月25日(金)全国公開の映画「#真相をお話しします」では映画初出演にして初主演を務め、観客動員数130万人・興行収入17億円を突破する大ヒットを記録している。
Mrs. GREEN APPLEはデビュー10周年を迎える2025年を“MGA MAGICAL 10 YEARS”と称して、7月8日(火)にベストアルバム「10」のリリース、7月26日(土)、27日(日)に神奈川県横浜市・山下ふ頭での2日間で10万⼈動員予定のライブ「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE 〜FJORD〜」の開催、また全国の商業施設とのコラボレーション、全国での展覧会、2月15日(土)、16日(日)に韓国での初単独公演、さらに初のドキュメンタリー映画を製作することなど、さまざまなプロジェクトを発表している。そして秋には、55万人動員予定の5大ドームツアー『Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"』を開催する。

Motoki Ohmori Official Site

一覧へ戻る