ドラマ・アニメ・映画など映像の音楽活動やアーティストへの楽曲提供、SennaRin(センナリン)とNAQT VANE(ナクトベイン)のプロデュースも手掛ける作曲家・澤野弘之。

そんな澤野弘之が展開するボーカル楽曲に重点を置いたプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)の新曲「INERTIA(読み:イナーシア)がアニメ『TO BE HERO X』のオープニングテーマに決定した。

本楽曲はNewspeak のボーカル、Reiをゲストに迎え、アニメの世界観を引き立てる力強くエモーショナルなサウンドの楽曲となっている。澤野は「今回ボーカルとしてNewspeakReiさんに参加して頂けた事で、楽曲のサウンドに必要としていたグルーヴや勢いをより力強くエモーショナルに引き上げて貰えたと感じています。」とコメント。ReiNewspeak)は「ミステリアスで中毒性がありつつ、スッと主人公に感情移入できる “INERTIA”という楽曲が、アニメと共に多くの方々の心に響くことを心から願っています。」とコメントしている。

新曲「INERTIA」は、本日アニプレックス公式YouTubeチャンネルで公開されたアニメ『TO BE HERO X』ノンクレジットオープニング映像にて楽曲の一部が公開されているので、是非チェックしてほしい。

更に、2025年531()に開催される「SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary LIVE “A=Z”」の 第二弾出演者として、たかはしほのか(リーガルリリー)、TielleReiNewspeak)、ReoNaの出演が発表された。

現在チケット2次プレリザーブが受付中ということで、こちらも是非チェックして欲しい。

SawanoHiroyuki[nZk]:Rei 「INERTIA

作詞:Benjamin
作曲:澤野弘之
編曲:澤野弘之


【コメント】

  • 澤野弘之

今回、SawanoHiroyuki[nZk]として「TO BE HERO X」のオープニングテーマを担当いたします。公開されている映像から、作品のエネルギーを感じていますし、一視聴者として放送が楽しみです。今回ボーカルとしてNewspeakのReiさんに参加して頂けた事で、楽曲のサウンドに必要としていたグルーヴや勢いをより力強くエモーショナルに引き上げて貰えたと感じています。楽曲「INERTIA」が「TO BE HERO X」の物語・世界観にワクワクするような切っ掛けの一つになれたら幸いです。

  • ReiNewspeak

今回、SawanoHiroyuki[nZk]プロジェクトのゲストボーカルとして抜擢していただき、心より光栄に感じております。
初めて聴いた瞬間、混沌の中に秘められた信念を解き放つかのような “INERTIA” という力強い楽曲に心を揺さぶられました。
レコーディングブースに立ち、感じたものをそのまま歌にすると、澤野さんの楽曲とガッチリと波長が合ったようにスムーズに収録が進みました。その波をそのまま音源に乗せられたんじゃないかと思っています。とても楽しい1日でした。ミステリアスで中毒性がありつつ、スッと主人公に感情移入できる “INERTIA”という楽曲が、アニメと共に多くの方々の心に響くことを心から願っています。

【ライブ情報】

SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary LIVE “A=Z”
開催日時:2025531() 開場 16:30 / 開演 17:30
会場:パシフィコ横浜 国立大ホール (神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1)
GUEST VOCAL:XAI, SennaRin, たかはしほのか(リーガルリリー), Tielle, mizuki, Laco, ReiNewspeak), ReoNa and more…  (50音順)
 


  • 2次プレリザーブ受付(抽選)


受付期間 124()18:001215()23:59
https://w.pia.jp/t/sawanohiroyuki-kng/
 
チケット:指定席 9,900円(税込)
※出演者・内容変更による払い戻しは行いません
3歳以上チケット必要、3歳未満入場不可
※お1人様4枚まで
 
公演に関するお問合せ:DISK GARAGE
https://info.diskgarage.com/
 
【注意事項】
延期・中止の場合以外、チケットの払い戻しは原則行いません。
客席を含む会場内の映像・写真が公開される場合がございます。
営利目的でのチケット購入はお止め下さい。
チケットの営利目的の購入申し込み、及び転売行為は一切禁止です。転売されたチケットは無効となりご入場出来ません。

アニメ『TO BE HERO X』作品情報>
フジテレビにて20254月日曜朝930分放送開始

■イントロダクション

人は誰しも凡人で、即ち英雄である――
bilibili×アニプレックスによる完全オリジナルアニメーション誕生! 

世界から脚光を浴びる監督Haolin(リ・ハオリン)(『時光代理人-LINK CLICK-』『天官賜福』『詩季織々』『TO BE HERO』シリーズ) とBeDreamが手掛けるスタイル横断型アニメーションシリーズ。

 10名のトップヒーローを演じるキャストは宮野真守、花澤香菜、内山昂輝、中村悠一、松岡禎丞、佐倉綾音、水瀬いのり、山寺宏一、島﨑信長、花江夏樹、

物語を彩る音楽陣は澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、ケンモチヒデフミ、DAIKI(AWSM.)、睦月周平、深澤秀行、馬瀬みさき、髙田龍一(MONACA)の実力派が集結。

 奇跡の超豪華布陣が一堂に会するスーパーヒーロー活劇、20254月開幕!

============================================================

異彩を放つヒーローたちが喝采を浴びる世界。

ここでは、「信頼」がスーパーヒーローを生み出す。

 人々が「彼は空を飛べる」と信じれば、その男は飛行する能力を手に入れる。

逆に特殊な力を持つヒーローでも、信頼を失えば能力もまた失われる。

 
信頼はデータとして集計され、その数値によってヒーローのランキングが変動する。

2年に一度、トップランクのヒーローたちが集い繰り広げるヒーロートーナメント。

そこでのパフォーマンスによって「信頼値」が更新され、ランキングは再構築される。


ランキングの頂点に立つ絶対的なヒーロー、人はそれを「X」と呼ぶ――

 

■キャスト

X:宮野真守

クイーン:花澤香菜

梁龍:内山昂輝

黙殺:中村悠一

リトルジョニー:松岡禎丞 

ロリ:佐倉綾音

ラッキーシアン:水瀬いのり

トラ:山寺宏一

魂電:島﨑信長

ナイス:花江夏樹

 

■スタッフ

原作・監督:Haolin(リ・ハオリン)

オープニングテーマ:「INERTIASawanoHiroyuki[nZk]:Rei

エンディングテーマ:「KONTINUUMSennaRin

メインテーマ:「JEOPARDY」澤野弘之

音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、ケンモチヒデフミ、DAIKI (AWSM.)、睦月周平、深澤秀行、馬瀬みさき、髙田龍一(MONACA

制作:BeDream

製作:bilibili & BeDream, Aniplex

 

■関連サイト

TVアニメ公式サイト:https://tbhx.net/

TVアニメ公式X@tbhx_officialJP https://twitter.com/tbhx_officialJP

ハッシュタグ:#TOBEHEROX

関連リンク

一覧へ戻る