デビュー8年目を迎え、9枚目の最新シングル「運命の夏」がロングヒット中の〝演歌界の王子様〟こと辰巳ゆうとが、「演歌第7世代」のメンバーを卒業することになり6日、大阪・天王寺区の新歌舞伎座で「~我ら演歌第7世代!~スペシャルコンサート」と銘打った卒業公演を行った。
「演歌第7世代」は、2010年代後半から頭角を現してきた20代を中心とする若手演歌歌手を指す言葉で、2021年11月27日の東京・日経ホールから「演歌第7世代」によるコンサートがスタート。青山新、辰巳ゆうと、新浜レオン、二見颯一、彩青の若手男性歌手5人がユニットを組んで全国で公演を行い、〝演歌第7世代ブーム〟を巻き起こしてきた。
同公演はこれまでに全15公演が行われ、第1回から参加してきた辰巳は、この日の公演を含めて全12回参加。その中で最年長の新浜レオンが昨年3月15日の東京・日本橋三井ホールでの公演で卒業し、続いて辰巳が今回の公演を最後に卒業。
辰巳は「まだ実感はありませんが、これを一つの区切りとして、今日は今年1年の中でも特に大事な一日になると思います」。
彩青は「第7世代が始まったときから先陣を切って、いろいろと頑張ってくださった辰巳さんは、われわれやまわりへの心配り、お客さんへの心配りが素晴らしくて、いろいろと勉強させていただきました。寂しい思いはありますが、今日は最後まで笑顔いっぱいでお送りしたい」。
二見は「先輩・辰巳ゆうとさんの背中を見ながら自分の中でも成長したものが多いので、寂しくはなりますが、これからも演歌・歌謡界の中で常に先頭に立っていただきたいですね。卒業したあとは、辰巳ゆうとさんという目標に向かってみんなが頑張っていくのでは…」。
青山は「『演歌第7世代』の中で辰巳さんは誰よりも情熱が熱かったと思います。ここまで続いたのも辰巳さんの存在が大きかった。これからわれわれも情熱を絶やさず、卒業された新浜レオン先輩、そして辰巳ゆうと先輩に恥じないようなステージを心がけていきたい」。
原田は「辰巳さんが卒業されるので僕が入学させてもらえるのかなという思いもありますが、このステージに立たせていただけるのはうれしいですね。ゲストに選んでいただけて光栄です」と、それぞれの思いを語った。
会場は熱烈なファンで満席の中、2部構成の前半は、青山新、辰巳ゆうと、二見颯一、彩青、それにゲスト・原田波人の5人の出演者全員で同公演のテーマ曲でもある「青春時代」を歌ってオープニングの幕を開け、それぞれの代表曲から彩青が「王手!」、原田が「偽りのくちびる 最後の愛」、青山が「女がつらい」、二見が「罪の恋」を歌った後、辰巳のオリジナル曲「下町純情」「誘われてエデン」「雪月花」を出演者それぞれの個性で歌唱。
後半は、「第7世代プレイバック! あの歌をもう一度!」と題して、全員で「硝子の少年」、「昭和100年 男女のレジェンド曲を!」と題して、辰巳、青山、原田の3人で「みだれ髪」、二見と彩青が「古城」を披露し、新曲コーナーで、彩青が「津軽三味線物語」、原田が「火の鳥」、青山が「身勝手な女」、二見が「こころの声」、辰巳が代表曲「迷宮のマリア」と新曲「運命の夏」を熱唱。
フィナーレは全員で「明日があるさ」や「また逢う日まで」を歌い、全29曲のプログラムで満員の客席を楽しませた。
そして、辰巳は「今日はみんなの歌を聴きながらみんなが成長しているんだなと、つくづく感じました。僕は今日で卒業しますが、『演歌第7世代』はこれからも続いていきますし、去年、『演歌第7世代』を卒業した新浜レオン君が紅白にも出場したので、自分もその波に乗りたいですし、仲間の皆さんにも僕の背中をお見せできるように頑張っていきたい」と話していた。
辰巳は、7月30日に新曲「運命の夏」のジャケット写真とカップリング曲を新たにしたG、H、Iの3タイプを、4月30日の3タイプに続いてリリース。その後、8月19日に「辰巳ゆうとフェスティバル~運命の夏祭り~」を東京・品川プリンスホテル ステラボードで開催。9月20日から同28日まで地元・大阪の大阪松竹座で上演される「秋だ!笑いだ!松竹新喜劇 九月公演」にゲスト出演。10月24日に東京・LINE CUBE SHIBUYAで『辰巳ゆうとスペシャルコンサートツアー2025-Triangle-』の東京公演を開催。

辰巳ゆうと 9thシングル「運命の夏」【Gタイプ】
1.運命の夏
作詩:売野雅勇 作曲:幸耕平 編曲:萩田光雄
2.さよなら愛する人
作詩:売野雅勇 作曲:幸耕平 編曲:佐藤和豊
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.さよなら愛する人(オリジナル・カラオケ)
VICL-37787 1,500円(税込)

辰巳ゆうと 9thシングル「運命の夏」【Hタイプ】
1.運命の夏
作詩:売野雅勇 作曲:幸耕平 編曲:萩田光雄
2.遊び道具じゃないんだ
作詩:売野雅勇 作曲:幸耕平 編曲:佐藤和豊
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.遊び道具じゃないんだ(オリジナル・カラオケ)
VICL-37788 1,500円(税込)

辰巳ゆうと 9thシングル「運命の夏」【Iタイプ】
1.運命の夏
作詩:売野雅勇 作曲:幸耕平 編曲:萩田光雄
2.遠雷
作詩:売野雅勇 作曲:幸耕平 編曲:佐藤和豊
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.遠雷(オリジナル・カラオケ)
VICL-37789 1,500円(税込)
【コンサート・イベント情報】 ※8月6日現在
「辰巳ゆうとコンサートツアー2025」
10月7日(火)12:30開場/13:00開演
宮城・トークネットホール仙台(仙台市民会館)大ホール
10月17日(金)開演13:00
京都・文化パルク城陽 プラムホール
11月12日(水)開演13:00
岐阜・ぎふしんフォーラム大ホール(岐阜市民会館)
11月13日(木)開演13:00
福岡・福岡市民ホール 中ホール
11月19日(水)12:30開場 13:00開演
千葉・千葉市民会館大ホール
「辰巳ゆうとスペシャルコンサートツアー2025」
10月24日(金)開場15:00/開演 15:30
東京・LINE CUBE SHIBUYA
「辰巳ゆうとフェスティバル~運命の夏祭り~」
8月19日(火)
品川プリンスホテル ステラボール
1部 アロハ篇(歌謡曲を中心にお届け) 開場12:30/開演13:00
2部 浴衣篇(演歌を中心にお届け) 開場16:30/開演17:00
10月9日(木) 沖縄ミュージックタウン音市場
かりゆし特別篇 開場13:30/開演14:00
『秋だ!笑いだ!松竹新喜劇 九月公演』
9月20日(土)~28日(日)
大阪松竹座
【キャスト】
藤山扇治郎、渋谷天笑、曽我廼家一蝶、曽我廼家いろは、曽我廼家桃太郎、ほか松竹座新喜劇劇団員
(ゲスト:辰巳ゆうと)
その他詳しい情報はこちらにて御確認ください。
辰巳ゆうとオフィシャルサイト
https://www.tatsumi-yuto.com/
【運命の夏発売イベント】 ※8月6日現在
8月10日(日)13:00~/16:00~ 茨城・日立SEA MARK SQUARE 専門店棟1F
8月16日(土)12:30~/14:30~/16:30~ 東京・東十条商店街会館(問:ミュージックショップ・ダン)
8月17日(日)12:00~/15:00~ 千葉・イオンタウンおゆみ野 1階
その他詳しい情報は、辰巳ゆうとビクターエンタテインメントページニュース欄でご確認ください。
https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A025361.html
【PROFILE】
1998年1月9日、大阪府で生まれる。祖父の影響で小さいころから演歌を聴いて育つ。
2010年、中学1年生の頃に出場した「ティーンズカラオケ大会」に優勝、現所属事務所にスカウトされ、高校生の頃から本格的に歌のレッスンをスタート。
2016年、17歳、大学進学を機に大阪より上京。学業と併行して、歌手デビューを目指し演歌の“ストリートライブ”を行う日々を過ごす。
2018年1月、ビクターエンタテインメントより遂に演歌歌手としてCDデビューを果たす。同年、「第60回日本レコード大賞」最優秀新人賞他、多くの賞を受賞。
2019年3月27日、2ndシングル「おとこの純情」をリリース。デビュー2作目にして初のオリコン「週間演歌・歌謡シングルランキング」(2019/4/8付)の第1位を獲得。以降、最新曲「運命の夏」まで8作連続でのオリコン週間演歌・歌謡シングルランキング1位となり、オリコン週間シングルランキングでも8作連続でのTOP10入りを果す。
2022年9月に大阪・新歌舞伎座、10月に東京・渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールにてデビュー5周年コンサートを開催し大盛況。また故郷である大阪府・藤井寺市の「FUJIIDERA★AMBASSADOR」に任命される。
2023年9月13日発売した「星くずセレナーデ」で、第56回日本作詩大賞審査員特別賞受賞、第65回日本レコード大賞日本作曲家協会選奨受賞を果たす。
2024年5月15日「迷宮のマリア」を発売。同作にて、第66回日本レコード大賞編曲賞を受賞。
8月30日 東京・LINE CUBE SHIBUYAより地元:藤井寺市民総合会館までの4か所5公演でのコンサートの後、11月~12月まで全国11か所でのワンマンツアーを開催。
2025年1月29日「運命の夏」発売。4月12日埼玉・ウェスタ川越(大ホール)より全国ツアーがスタート。
6月1日より、バンド編成でのスペシャルコンサートも、梅田芸術劇場 メインホールよりスタート。
【レギュラープログラム】
OBCラジオ 「辰巳ゆうと ここでゆうとこ」毎週火曜日 21:30~22:00
USEN音楽放送 「C-42 元気はつらつ歌謡曲 浪花人情劇場」毎日放送。2週に1回更新
チャンネル銀河 「ゆうと王子の大冒険」 2025年1月11日より新エピソードスタート
あわせて読みたい関連記事
-
辰巳ゆうと、9thシングル「運命の夏」7月30日にジャケット写真、カップリング曲を新たにした3タイプの発売効果で、今作で4度目のオリコン週間シングルランキングTOP10ランクインを記録!Music Videoも、YouTubeにて100万回視聴を突破!
リリース情報 -
辰巳ゆうと 念願の富士山登頂に成功。 頂上で新曲「運命の夏」を熱唱し、大ヒットを目指す。 7月30日にG、H、Iの3タイプを発売
リリース情報 -
辰巳ゆうと 絶好調!ロングヒット中の「運命の夏」 ジャケット写真とカップリング曲を新たにした3タイプを 本格的な夏を迎える7月30日発売!
リリース情報 -
辰巳ゆうと 9thシングル「運命の夏」 オリコン週間演歌・歌謡シングルランキング4度目の1位獲得!
リリース情報 -
辰巳ゆうと 9thシングル「運命の夏」 4月30日にジャケット写真、カップリング曲を新たにした3タイプの発売効果で、 2週連続オリコン週間シングルランキングTOP10入り! 週間演歌・歌謡ランキングでは、15週連続のTOP10入り!
リリース情報