6月21日の横浜アリーナ公演でアンジュルムを卒業するリーダーの竹内朱莉のラストシングルとあって、『NEWシングル「アイノケダモノ/同窓生」発売記念ミニライブ&お見送り会』の会場である横浜ランドマークホールには2公演合わせて約1000名が来場。

イベントは最新曲「アイノケダモノ」でスタート。“肉食系”恋愛をテーマにした、ワイルドでパワフルな今のアンジュルムらしい一曲。ジャングルのオンナをテーマにした曲調も特徴的で、「最強のオンナノコ」=「最強のアンジュルム」を体現した曲になっている。

パフォーマンス後は、竹内の「シングル発売記念イベントにお越しの皆さん、こんにちは!」の挨拶でMCのターンへ。竹内は「久しぶりの至近距離にビビりましたね」と、ファンとの距離の近さに笑顔を見せ、久しぶりとなる声出し、スタンディングOKのリリースイベントに笑顔をみせる一幕も。MCは新曲制作の裏話などを中心に、アンジュルムらしいわちゃわちゃした雰囲気で展開していった。

MCを終えると、「ハデにやっちゃいな!」「限りあるMoment」「悔しいわ」と3曲連続でパフォーマンス。その後は告知コーナーへ。6月11日に開催される「さよなら中野サンプラザ音楽祭」や、女優の蒼井 優と菊池亜希子がW編集長を担った竹内初となる写真集『roundabout』などをPR。6月21日に横浜アリーナで開催される竹内の卒業コンサート『ANGERME CONCERT 2023 BIG LOVE 竹内朱莉 FINAL LIVE「アンジュルムより愛をこめて」』の話題になると、会場では涙を流すファンの姿もあった。

ラストはファンの前で初パフォーマンスとなる、最新曲の「同窓生」を披露。デビュー時から竹内を見守ってきたつんく♂提供曲だ。つんく♂制作の楽曲が収録されるのは、グループとして初のオリコンウィークリーチャート1位を獲得したシングル「全然起き上がれないSUNDAY」以来3年7ヵ月ぶり。アンジュルムのメンバー、そしてファンとの信頼の誓いをテーマとしたディアムテンポの楽曲だ。

また、「アイノケダモノ/同窓生」には、今回のイベントでは披露されなかった竹内朱莉のソロ曲「行かなくちゃ」も収録されている。こちらは、グループの大ファンを公言しているシンガー・ソングライターの堂島孝平が手がけた竹内の卒業ソング。先日の竹内出演のラジオで初OAされ、ファンの間で早くも話題となっている。

イベントに先立って行われたマスコミ向けの囲み取材では、最新シングル「アイノケダモノ」の聴きどころを記者から聞かれたリーダーの竹内朱莉は「今までアンジュルムが歌ってきた強い女性像とはちょっと違った、女性の強さをテーマにした楽曲です。とにかくダンスを頑張りました。アンジュルムの中でいちばん最難関のダンス。この一曲で最強のアンジュルムが見られるんじゃないかなって思います」とコメント。

また、竹内は「同窓生」について「久しぶりにつんく♂さんに曲を書いていただきました。私が卒業するということもあるんですけど、本当にすてきな楽曲に仕上げていただきました。いつものアンジュルムの一面が見られるMVも注目です」と笑顔を見せた。

「同窓生」は竹内のラストシングルということで、竹内自ら恩師であるつんく♂へオファーしたという。「スマイレージ時代からお世話になっているつんく♂さんに最後はお願いしたいという気持ちがあったので、その思いを相談しました。どういう曲が来るんだろうって楽しみだったんですけど、本当にアンジュルムの良さというか、わちゃわちゃ騒いでいるような感じが見せられる楽曲が来て、素直に嬉しかったです。本当にイントロからキラキラ輝いたような楽曲です!」と話し、「どの時代のアンジュルムも最強なんですけど、また新たな最強を作り出せたなって思います!」と力強く宣言していた。

メンバーの上國料萌衣も「アイノケダモノ」に触れ、「今までのアンジュルムの楽曲は芯のある女性って感じでしたが、今回はちょっと野生みのある強さが感じられると思います」と話せば、佐々木莉佳子も「ミュージックビデオに映っているメンバーは、今まで見たことない少し挑発的に誘うような表情をしています。アンジュルムって表情のレパートリーがたくさんあると思うんですけど、今回はまた違った私たちだなと思いました!」とPRしていた。

6月21日の横浜アリーナ公演をもってグループとハロー!プロジェクトを卒業するリーダーの竹内が、現在の心境を語ってくれた。

「本当に実感がなくて、寂しさとかも全然ない、不思議な気持ちです。今までは見送る側で、その時は1週間前とかだったら寂しさに浸っていたんですけど、いざ自分が卒業する側になったら実感がない。多分、当日までこの感じで行くんだろうなって。今は卒業ライブというよりも、単純に横浜アリーナ公演が楽しみだなっていう気持ちしかないですね」と吐露し、アンジュルムとして初めてのアリーナ公演に向けての期待をふくらませていた。

アリーナ公演に向けてメンバーも気合十分のようで、サブリーダーの川村文乃は「ずっと夢見ていたアリーナ公演。竹内さんの卒業は寂しいんですけど、やっぱりアリーナに立てる喜びもあります。今のアンジュルムをたくさんの人にお見せしたいですし、またアリーナでライブができるように、次につながる公演になればいいなと思います。夢はアリーナツアーなので、その一歩目となるようにライブを成功させたいです!」とコメント。

竹内は卒業後の進路にも触れ、「アンジュルムを卒業していったメンバーは、みんなすごく活躍しているので、私も負けないように、みんなに追いつけるように頑張っていきたい。私は卒業後、書道で世界を目指したいという夢があるので、それに向かって頑張っていきたいです。卒業してもアンジュルムのことを外から応援できるような、力になれるような存在にもなりたい。みんなに負けないように、私も頑張っていきたいなと思います!」と語ってくれた。

最後に竹内は「本当に今の10人のアンジュルムの集大成をお見せできるようなシングルになりました! 「アイノケダモノ」が完成した時、もう私が抜けても大丈夫だって心から思えるような、みんなかっこいいパフォーマンスだった。なので、私も安心して卒業できますし、これからのアンジュルムがすごい楽しみって思えるようなシングルになりました。ぜひ、たくさんの方に見て、聴いていただきたいです」と語り、「アンジュルムのメンバーとして単独で立つ横浜アリーナは最初で最後なんですけど、私がハロプロエッグ(現ハロプロ研修生)に加入してすぐ、一番最初に大きなステージに立たせていただいたのが横浜アリーナだった。なので、一番最初に経験させていただいたところに、最後に立てるっていうのは素直に嬉しい。2008年6月22日にハロプロエッグに入って、卒業するのが2023年6月21日。加入してちょうど15年目に新しい道へ進めるっていうのも運命的で素敵だなって思います」と締めくくった。

LIVE INFO

■さよなら中野サンプラザ音楽祭
2023年6月11日(日) @中野サンプラザ

■ANGERME CONCERT 2023 BIG LOVE 竹内朱莉 FINAL LIVE「アンジュルムより愛をこめて」
2023年6月21日(水)@横浜アリーナ

■ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023
2023年8月13日(日)@千葉市蘇我スポーツ公園

DISC INFOアンジュルム「アイノケダモノ/同窓生」

2023年6月14日(水)発売
初回生産限定盤A(Blu-ray+CD)/HKCN-50758/2,200円(税込)
初回生産限定盤B(Blu-ray+CD)/HKCN-50760/2,200円(税込)
初回生産限定盤SP(Blu-ray+CD)/HKCN-50762/3,500円(税込)
通常盤A(CD)/HKCN-50764/1,300円(税込)
通常盤B(CD)/HKCN-50765/1,300円(税込)
hachama

ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

MEDIA INFOアンジュルム 竹内朱莉写真集 「roundabout」(撮影:森本美絵、大辻隆広、柿沼 琉)

2023年5月25日(木)発売
A4判124ページ /ISBN978-4-8470-8490-4/3,500円(税込)
発行・発売:オデッセー出版/販売:ワニブックス

一覧へ戻る